ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

No5 2/5 今ごぼうに凝っています

2012-02-05 15:22:19 | 日記
乾燥ごぼうを去年だったか自分で調理して食べた。

香りといい食感といいすごく気に入った。

自慢じゃないけど、生ごぼうなんて人生で一度も触れたこともない。

この乾燥ごぼうは汁気たっぷりに入れると戻すことなく
おいしく煮える。 コリコリ、シャキシャキって感じ。

今やっているのはごぼうサラダ。
器に1袋入れて、熱湯をそそぐ。
多過ぎるとシャキ感がなくなるので、
湯の量に注意。
ごぼうが膨張してからソース。

今は自前のスイートチリソース。
豆板醤とゴマ油、カツオでも昆布でも粉末のうま味を入れて
おりご糖で甘みを調整。
これはもっとバラエティを増やせる。

このソースでモヤシや長ネギをさっとゆでたのも合う。

市場にあるごぼうサラダはマヨ味ばかりなので
自分で作るときはマヨ以外でやってみた。

それから気に入ったのがゴボウがフジッコのごぼうを煮たもの。
香りが生きた煮方。
味が濃いから何か他のものを入れて味の調整をしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No2 2/5 高嶋さん + 12人のバイオリンニスト

2012-02-05 15:21:43 | 日記
ラジオで土曜日の夕方おもしろい番組があった。

バイオリンニストの高嶋さんとその友人たちの番組。

New!だと思った。

イタリア語のオペラがおもしろい日本語に聞こえるのは
本当に笑い転げた。
こんなこと考えながら聞いたことなかったよ。

パガニーニとリストが出たなら、ピアノバージョンの
ラカンパネラを聞きたかった。

皆さんには悪いけど、ラカンパネラはピアノのほうが好きなのだ。
より鐘らいいと私は感じるのだけど、

高嶋さんの悪はこれまでも聞いている。
悪魔、Diableにピッタンコの悪さだ。
それに輪をかけているのが彼女のママだ。

ママもラジオでもいいから引っ張り出して。

南フランスは高嶋さんの作曲だそうで
エッエー!!の驚き。
私の南フランスとちょっと感じ方が違うけどよかったよ。
南フランスは私にはもう少し庶民的。
この曲はエレガント過ぎかな?

ところで、バイオリンをちょっと横において、
バイオリンなしでお笑いをやるのはどうかしら?
高嶋さんに後2人くらい追加して、どうかしら?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No4 2/5 安住さんの日天 白いモクレン

2012-02-05 12:47:54 | 日記
メールする時間はなかったけど
モクレンの白は感激した。
あの純白さ。

タラ農場の玄関先にあった。
マグノリア、かマニョリアが発音は知らないが
辞書を引いたらモクレンとあり、
「なーんだ」と思ったものだ。

しかし、よく読むと白いとある。
私は紫の特大の舌べろみたいなモクレンしか知らなかった。
庭にあって、とても怖かった。
台風のとき、倒れかけたとかで切ったそうだ。
切ったところは見てないが安心したものだ。

以来、白いモクレンを見てみたいと思っていた。

白モクレンを見たのは帰国して何年目だったか?
通勤の道筋の家の庭にあった。
前日は何もなかったところに一夜にして花が開き、
その純白さに感激した。

これが白モクレンなのだ。

明日はカメラを持って来ようと思った。

しかし、忘れた。
1日くらいと思ったのが間違い。
翌日は白い花に黄色見みがかかり
あっと言う間に茶色になってしまった。

花の命は短くてがピッタリの花だ。

花の名前私も無知をさらけ出している。
バラが好きなのだけど、
バラの種類は多い。
「同じのじゃない?どこが違うの?」と思うような違う種類がある。

私はオールド・ローズというのが好きなのだけど
これはジャンルの名前なのではないか?
花屋にもめったにない。

パリでいつもの花屋でこれをみつけた。
おばさんは
これは自分用にとっておこうと思ったのよ。でもいいわ。
と売ってくれた。

このおばさんは日本にも行ったことがある。
「日本は花が高い。
あんな値段でここで売れたら・・・」
たちまちリッチな花屋になれるのだろうか?

ラジオもいいけど、添付できる写真が撮れないのが残念。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No3 2/5 再度盗電を始める

2012-02-05 12:47:12 | 日記
モニターしかない時に倍、今朝は3倍もメーターが回る。
待機電力の何年分が1時間で回るのだろう?

昨日盗水の件を一部書いた。

水道メーターを交換した直後、洗濯機は正常に動いた。
私の洗濯機は4キロしかマックスに洗えないので
使用量も90リットル以下のはず。
それがメーター交換直後しっかり証明できた。

洗濯機、あるいは他の水道口を使用中に盗水すると
時間に現れる。

前回水道栓を閉めに行ったらメーターがフル回転していたので
横漏れの可能性が明らかと投稿した。

にも関わらず、洗濯機使用直後メーターが回転していた。
103はシャワーだったと思う。

洗濯機メーカーは水が足りないと時間も水も要ると言ったが
使用現実にそぐわなかった。

しかし、昨日、洗濯が終わってから盗水すれば時間オーバーにはならない
という手で犯行があったと推測する。

量的にはシャワー1回分20-25リットルが平均して多いのはそのせい。

それを指摘したら盗電が露骨に再度始まった。

何かを盗んでいないと気がすまない。
金がありながら、ほぼ病的に万引きするのがいるけど
あれによく似た心理。

そんなに貧しいのだろうか?

天国への道にいた頃、
昔から住んでいた住人達にグルで窃盗された。

このアパートには当時の関係者と思われるのがいるのだが、
それが103の住人。
理由はすでに投稿。

水漏れがあったとき、建物を壊してもみつけなければいけないと
水道局に言われた。
何か知ってしるのだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No1 2/5 国税庁のリョウコちゃん

2012-02-05 07:40:02 | 日記
この国税庁のストリー好きだったのに
予告にもかかわらず最初から見なかった。

原因: 忘れていた。

リョウコちゃん、太った?
体は太って見えないけど、顔が違う。

それにすごく老けて見えてびっくり!

今回は何かバタバタ落ち着かない印象が残った。

脱税なんかしなくても島民を助けられたのではないかしら?

犯罪になる手段は使うべきじゃないよね。

脱税ストリーなら原案がぼんやりあるのだけど
投稿する前にもう少し考えてみる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/5 これオーロラみたくない?

2012-02-05 07:39:36 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/5  世界不思議発見 ノルウェー? オーロラ  3

2012-02-05 07:38:50 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/5 世界不思議発見 ノルウェー オーロラ  2

2012-02-05 07:38:01 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/5 世界不思議発見 ノルウェー オーロラ

2012-02-05 07:36:43 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/5 シムラ動物園 ダイゴ出雲と 沖縄に向かって

2012-02-05 07:35:08 | 日記
サクラととても違う。
今度は男同士!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする