8/16 天井を横切って
集合住宅の火災探知機は義務化されている。
毎年チェックがあるが、消防署がやっているのかと思っていたら
民間がやっていた。
うちの晩で探知機をチェックしていた。
事前にもらったチラシに押入れに探知機がついている部屋があるけど
うちはどうしてないのか尋ねた。
そうしたら2階は天井裏にあるのだと聞いた。
それで納得した。
少し前天井裏に人気を感じて、我々は緊張した。
この男だったのだ。
しかし、そういうことはカギの無い隣室はともかく
反対側の部屋の住人はじつに簡単にうちの天井裏にこれるということがわかった。
大家は知っているのだからグルという結論。
どういう対策をたてれば良いのか?
屋根裏はしばしば写真を撮っているが、隠れるところが多過ぎて
人間を現行犯で写すのはほぼ不可能。