ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

5/10 英語でAlgernonを見て初めてわかったアルジャーノン

2015-05-10 14:56:08 | ab cuore
5/10 英語でAlgernonを見て初めてわかったアルジャーノン

アルジャーってどう書くんだろうと思っていた。

わかってよかった。

アマゾンでみつけたから、英語版読んでみよう。

英語版なんて書くと反感を持つのがいるかもしれないけど、
英語版を読めるようになったらわかる。
違うことが感じられるよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/10 書かないといつまでもやっているから、下のライブハウス

2015-05-10 14:55:34 | ab cuore
5/10 書かないといつまでもやっているから、下のライブハウス

12時で営業は終わるらしいけど、人はいつまでもいる。
今朝も早朝に出て行った。

どこかに入口があるのかも。
さもなければどうやって日中に人がいるんだい?

フランスではマンションの1階が店舗は普通だ。
1階に住宅は不便なことが多いのでめったにない。

でも一番近い繁華街のモンパルナスを思い出しても、夜は静かだ。
夜も騒々しい繁華街というとシャンゼリゼかな?
右岸に行くと新宿の歌舞伎町みたいところもあるみたいだけど、右岸は稀にしか行かないのでわからない。

だいたい住宅街の住宅の中にライブハウスのような音の出るものはない。
許可にならない。
ライブハウスは生バンドでホテルにあることが多いけど、音が外まで漏れるなんてありえない。
私の行ったディスコもホテルの地下だった。
ドアを開けるまでそこにディスコがあるなんてわからなかった。

こういう感覚というのは日本人の音に対する鈍感性のためだろう。
日本では酔っ払いとか、大声でわめく行為が実に寛大に扱われている。

同じ感覚でライブハウスやカラオケの規制が甘いのだろう。

しかし、問題は12時までデカい音で騒ぎ、12時過ぎは小さくして騒ぐなんて
大家・管理会社は定期的にチェックをするべきだ。

70-80デシベルまで騒いでいるなんて知らないと思う。

金さえ払ってもらえば、また貸ししてもいいなんてだらしない連中だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/10 英国がEUを出られるわけない

2015-05-10 14:55:03 | ab cuore
5/10 英国がEUを出られるわけない

EUにいるから外国人労働者が来るかもしれないけど、観光客だって来る。
英国人が大陸に行くとき、面倒な手続きもなく、お金があれば外国である大陸で不動産だって買える。

もし外国人労働者が安い賃金で英国人の仕事を奪うと思うなら、平等な労働条件を国に働きかければいいのだ。

でも英国にこんな不平等がいまだにあるなんて想像もしなかったよ。

ところで日本はどうなんだろう?
東南アジアから看護なんかで人が来ているけど、彼らの労働条件はどうなんだろう?

資格を取らせてあげるとか、病院で働けるとか条件があるらしいけど、
どこかの番組でペイが悪いから辞める人が多いとかいうのを見た。

外国人労働者は日本人と同じ賃金を払い、
社会保障とか税金も同じに納税してもらうなら
人口減少で税収が減るという問題を一部潤うのではなかろうか?

Ps.介護関係は日本人も悪いのを思い出した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/10 Kizasiに見る私のブログ

2015-05-10 12:52:54 | ab cuore
5/10 Kizasiに見る私のブログ

どうして私のブログに興味を持ったのだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/10 Kizasiに見る私のブログ

2015-05-10 12:51:26 | ab cuore
5/10 Kizasiに見る私のブログ

どうして私のブログに興味を持ったのだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/10 Kizasiに見る私のブログ

2015-05-10 12:50:13 | ab cuore
5/10 Kizasiに見る私のブログ

どうして私のブログに興味を持ったのだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/10 ab cuore フォトチャンネルを見てください

2015-05-10 10:59:47 | ab cuore
フォトチャンネルを人気ブログランキングに投稿する方法はありますか?

http://blog.goo.ne.jp/mi-piace_2011で
やっとab cuore が出るようになった。

もう一度Gooさん、毎月500円払ってます。

そしてこの後にフォトチャンネルと入れるのだけど出ない。

どうしてGooさん?
フォトチャンネルをやるために500円払っているのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/10 アニソン? 私も好きなのがあった

2015-05-10 07:57:03 | ab cuore
6/10 アニソン? 私も好きなのがあった

CDも2枚持っている。
もうひとつは買い損ねた。
本棚を見て、一列目にあったのが中華一番という漫画。
この中でイシグロマキとかザールを知った。

添付は金曜日のMステ。
あまり好きではない。
理由はメロディが入ってこなかったから。

音楽って聞くつもりでないときに、自然に耳に入っておや、これなんの曲?って私はなる。

母の昼寝をしているときにレコードをかけた。
母は「いい音楽」と目を覚ました。
起きているときなら気に留めない曲なんだろうけど。
それはグッバイ ジミーという曲で、45回転のレコード。
今も持っています。

添付の写真のMステでは、音楽がスポーツって感じだった。
視聴者も参加する。
そうだ、テレホンってグループもいた。
まさに運動って感じだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/10弁護士と法律

2015-05-10 07:54:18 | ab cuore
5/10弁護士と法律

日本は弁護士が少ないからと言ったのはアメリカ人の友人みたいので、彼は弁護士をやっている。
時々日本に仕事で来るということだけど、会ったことはない。
日本はもうかるらしい。

アメリカでは反対になんでも弁護士だのみらしい。

フランスでは私の知っている弁護士たちは親も弁護士だった。

フランスでは法律がしっかりしているから、
普通の生活をしているなら、アパートの・マンションのコンシエルジュ・管理人でも
関係することは知っている。

これが日本では案外ないのだ。

警察も「法律では」と言える人はほとんどいない。
いないのか、言わないのかわからない。

フランスだと商工会議所の試験程度でも、法律は授業に出てきた。

法律が日常生活に密接に生きているのだ。

その反対に法律がしっかりしていればこういうトラブルは起こらないだろうにと
いうのが日本なのだ。

日本江戸時代は近所隣で組ませて、お互いに戒めあっていたけど
その延長がいまだ生きているのだと思う。

近所どころか隣がだれかわからない世に、これでは犯罪が起こるはずだよ。

予防のための法律がフランスの発想だけど、日本はどうしてこれができないのだろう???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/10投稿  金スマ 羊さん

2015-05-10 06:44:16 | ab cuore
6/10投稿  金スマ 羊さん

変わった人。
ヒーローもコード・ブルーも見た。
確かに彼女いた。
コード・ブルーのあのシーンはよく覚えている。

すごく美人なはずなのに、印象に残らないのは不思議だよね。

マヌカンは顔立ちで何を着ても同じという人は駄目なんだって!

羊さんはその反対なんだよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/10 視察団 だから日本のトマトは高い

2015-05-10 06:43:27 | ab cuore
6/10 視察団 だから日本のトマトは高い

より高く売るために手をかけるのは当然だろうけど、
そうすることで、価格が吊り上げられるのは我慢できない。

時々子供の頃食べたような真ん丸でなくて、2つのトマトがくっついたようなデコボコしたトマトに出会う。
そういうときは買う。
特に甘くないけど、昔の味と香りがする。
あの頃はトマトが好きだったことを思い出す。

砂糖をかけておやつに食べたものよ。

パリの朝市、あるいは八百屋に行くと入れてくれる袋は全国共通の茶色の紙袋。
パッケージなんかにお金をかけなくていいよ。

もっと安くて、夏が来たんだなーというトマトが食べたい。

私が旬な時期に唯一避ける野菜がトマトなのだ。
理由? 高い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする