ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

5/28 誰か投稿した写真を入れ替えている

2015-05-28 13:57:12 | ab cuore
最近、フォトチャンネルを見直して写真が抜けたり、別な写真だったりしている。

偶然かと思ったけど、写真投稿にララーがあればすぐ出る。

そんなことのなかったフォトチャンネルなのだ。

そして今、大ちゃんの顔をみようとab cuoreで検索したら、説明と違う
写真をみつけた。

2013年だから修正は難しい。

Gooさん、こういうのどう説明しますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28 小便を絞り出すと膀胱炎になるそう

2015-05-28 13:43:16 | ab cuore
5/28 小便を絞り出すと膀胱炎になるそう

今朝尿量の記事を書いて少し量が増えた。
それにしても飲むそばから出て、たまるわけがないというのが私の意見。
しかし、膀胱を押される官職、出口をおっぴろげられる感じ、かなり我慢強いけど
漏れてしまう。
面白がってやっているのだ。
ここの参加者はトレラより若いのが多い。

水道の水が体内にどのくらい吸収されるかわからないけど、おかしい。
おあし過ぎる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28 死んでしまう水族館の魚

2015-05-28 13:42:53 | ab cuore
5/28 死んでしまう水族館の魚

13時半少し前のニュースで新しく入れた魚が死んでいたのを聞いた。
頭とか背骨が折れていたそうだ。

でも水槽に入れられたばかりの時は起こる現象だそうだ。

で、思った。

マグロは水槽に入れたばかりではなかった。

監視カメラはあるけど、何かがマグロを驚かした、あるいはプッシュしたような
ことはなかっただろうか?

レーザー光線はものによって骨折くらいさせられる。
でも、レーザー光線で、マグロを一瞬驚かせることは可能だ。
監視カメラには写らないかもしれない。

スポーツ観戦でみかけるレーザー光線は色つきがあるけど、
色なしのもあるのだ。

私の提案。
水槽の周辺に電磁波計測器を置いてみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28 Nスタ 駄菓子の話

2015-05-28 13:42:25 | ab cuore
5/28 Nスタ 駄菓子の話

Nスタで駄菓子の話をした。
この添付の駄菓子屋さんは有名らしい。

でも知らない駄菓子ばかりだった。

子供のころ、昭和の27,28、29年頃のことだ。
近所には駄菓子専門店はなかった。
食品店か、雑貨屋に駄菓子も売っていた。

私が大きくなっても思い出した駄菓子はただひとつ、
ミルクアメだ。
それはビー玉の大きいほうのサイズがあり、真っ白だった。
口にいれると、しゃべるのは大変だった。
バラ売りだけど、値段は覚えていない。

味わえばミルクの味しかしなかったそんな飴だ。

店を見ながら、あの飴がないかじっと写る商品を追ったけどなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28 Nスタ 食品ロスの話からドギーバグの話

2015-05-28 08:30:38 | ab cuore
5/28 Nスタ 食品ロスの話からドギーバグの話

ドギーバグってアメリカでよく見かけるね。
Nスタのキャスターの方が言っていた。

日本でも店が勧めたからドギーバグを作ってもらったことある。

ところが、フランスではやらないのだ。

フランスではドギーバグをやるのは粋でないと考えるのだ。
理由は別にもある。
でも私はこれは高級レストランの話と思っている。

高級レストランではワインとか、食べ残しは下っ端に味を教えるために使うのだそう。

ワインなんかすごくいいアイディアだと思う。

でもよく行った中華でそこの女将さんが、「フランスではやらないけど、持っていきませんか?」と
ドギーバグを作ってくれたのだ。
その時は普段メニュにない特別な正月料理だった。

だいたい私は残るような食べ方はしない。

食品ロスは賞味期限のつけ方を再考すべきだと思います。
フランス人が驚いていたよ!
パッパカ、パッパカ捨てるからさ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28 油の話 続き ココナツ油

2015-05-28 08:29:41 | ab cuore
5/28 油の話 続き ココナツ油

今流行っているかえど、いいらいい。
ココナツ油は脳のエネルギーになるんだって。

アルツハイマーは脳で糖分が吸収されないと起こるらしい。

先日はCaが出てきたけど、ド素人にはわからないことがいっぱいあるよう。

猛烈に頭使ったときなんか頭痛の起こることがある。
こういう時に頭痛止めなんか飲むと頭痛がひどくなることがある経験ないですか?
こういう時は砂糖が効くのだけど、
私に太った原因がここにある。

ココナツ油って成分なんだろうね?
納得したらやってみうかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28 日本人妻 スーパーで見たウサギの肉

2015-05-28 08:28:43 | ab cuore
5/28 日本人妻 スーパーで見たウサギの肉

今回の妻はスペインのカナリア諸島に嫁いだ。

写真は撮り損ねたけど、スーパーに行って、肉のコーナーでウサギが写った。

日本にはない。
日本には鶏の羽をむしったのもない。
クリスマスくらいになると売るスーパーもある。

あ、ウサギも食べるんだ。
フランスでもああやって売っていたものだ。

頭付きだったけど、フランスでは頭は嫌って人が多いので、
頭はカットして売っていた。

ウサギをカットして油で揚げてから調理していたけど
フランスではウサギにマスタードをたっぷりまぶしてオーブンで焼く。
一度作ったことがある。

チキンより身がたっぷりで、白身で、それなりにおいしい。
日本はウサギはコンビーフなんかに混ぜっていて、
子供のころ、コンビーフを食べるのを止めたことがあった。

鶏は鳥インフルエンザのリスクがあるから、 一部でウサギを飼育してみたらどうだろう?
ドイツでは食用の馬鹿デカイウサギがいる。

丸ごと1羽でなければ、つまりわからないようにカットすれば、
日本のスーパーでも売れると思うよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28 生の豚肉 禁止

2015-05-28 08:28:04 | ab cuore

5/28 生の豚肉 禁止

このニュースを見て本当に無知と思った。

豚をフランスで生食する人っていないと思う。

牡蠣も肝炎のリスクがあるけど、
豚はE型肝炎だそう。

確かに肝炎って運が悪いってことある。
でも、そんなリスクを負っても食べたいか知りたい。
肝炎って一応完治しても、なんかおかしいってあるみたいよ。

今回の禁止でバンザイと思ったことは罰則が今までに比べると
かなり厳しい。
禁止は6月からだけど、懲役や罰金も確か200万円とか言っていた。

気になる人は自分で確認してください。

フランスではね、馬肉が販売されている。
日本にもある。
しかし、馬肉屋は普通の肉屋としっかり分けて存在する。
レストランでも馬肉は売らない。
どこかのレストランでタルタルステーキを食べたとき、
馬肉のはないのか聞いた。
馬肉は菌が増えやすいとかで、レストランでは禁止なのだそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28 Nスタ シャチ情報

2015-05-28 07:14:35 | ab cuore
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28 東京湾にシャチが迷いこんだ

2015-05-28 07:14:00 | ab cuore
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28 レバーだけでなく、生で豚をたべちゃ駄目よ

2015-05-28 07:13:07 | ab cuore
後で書きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28 18時過ぎ 微妙な色合い

2015-05-28 07:12:33 | ab cuore
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28 水の話 小便の量

2015-05-28 07:11:55 | ab cuore
5/28 水の話 小便の量

私は軟水が駄目なんだとわかったのはフランスにいた時のことだった。

日本の水に良く似ているVolvicを飲んでいたのだけど、
ある日、むくみに気がついた。
私は口に入れているものすべてをチェックして、見直した。

そして水かもと思った理由は今思い出せない。

しかし、水を変えて改善されたので、正しかったと思う。
帰国して、水道の水を飲んでいて同じ症状が出た。

昔は気がつかなかったのだと思う。

幸運にもフランスの輸入の水をみつけた。
それがVittelなのだ。
フランスにいたころ、腸に吸収されやすい水として読んだことがあって、
それ以来ずっと飲んでいた水だった。
でも、誰だったかフランス人に、頻繁に尿意をもよおし、耐えられないと言った人がいたのだ。

私はそういうこともなく、あるときはVittel,ないときはEvianでやっていた。

母はEvianのほうが硬いと言ったけど、硬度を見ると本当なのだ。
母もビンの水のほうがおいしいと言ったけど、
彼女は経済優先だから自分は飲まなかった。

ところがここのところ、Vittelを飲んでいて、?と思いだしたのだ。
味が水道水と似ている。

不幸にして、経済的な理由で水道の水を飲みだして2か月くらい経つのだけど

量的には同じなのに、小便として膀胱にたまらないのだ。

なんせトレラとその仲間の膀胱や尿管などへのアッタクがあるから、
今、何が原因か調べている。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/29 油の話

2015-05-28 07:11:32 | ab cuore
5/29 油の話

今朝生島さんの健康コーナーで油の話を聞いた。
悪い油、 控えるほうがいい油、 良い油なんて区分だった。

その中で控えたほうがいい油に注目した。
リノール酸を含む油がよくないらしい。
肌荒れとか、動脈硬化などの原因になる。
昔はリノール酸はよいと思われていたのだとか。
こういうことがあるから、昔知った情報はチェックしなければいけないのよね。

で、これがなんとサラダ油なのだ。

私はフランスに行って、サラダ油と書いた油がないのにすぐ気がついた。
ラッカセイ油とか、オリーブ油とかそのままなのだ。
私は生で食べられるのか不安になって、裏側の使用のところをじっくり読んだ。
サラダとは書いてなかったのだ。
でも、それしかないので、私はどれかを買った。

試してみよう。悪ければ何か起こるだろう。
何もおこらなかった。
また、考え方も変化した。

サラダ油ってなんの油だったのだろう?

また書く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28投稿  5/27 徴兵

2015-05-28 07:10:34 | ab cuore
5/28投稿  5/27 徴兵
総理が徴兵を否定したのでホっとしたけど、
理由は青山さんや私と違って、
もっと基本に憲法に沿ってだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする