6/21 舛添さんの購入したものは絹のパジャマから漫画まで都のものだ
寄付するとかしないとかの話が出ているけど、
彼が買っても所有者は彼ではないと都は主張すべきだ。
寄付なんてとんでもない。
オークションにでも出して、金で回収するのが理想だと思う。
昨日のニュースの見出しで、安部さんが舛添さんの件で謝罪したとか。
ああいう人を見抜けなかったということは、謝罪に値するかもしれない。
でも、何もかも想定外の人で、見抜けた人はいなかったからこういうことになった。
政治資金規正法の使用についての定義がゆるかったことは
与党が野党に先だって、修正強化することで、
この浅ましい男を援護射撃した事実も修正されるのでは?
彼が湯水のように使った都の金を回収するための援護射撃を与党でしてほしい。