5/10 vsイラン トラ大は周さんが訪米中にもやった
昨日投稿したのを以下に一部添付する。
*************************
5/9 トランプ イラン対策 正解
このニュースの解説は今朝のタケローで聞いてください。
私はこれを実行することで、北朝に対しての”強行”姿勢を
見せつけることになると思っている。
平和宣言にもかかわらず、
アメリカが思惑通りに動かないことで、すぐ批判。
しかも、中国を取り込もうとあからさまな中国との接触。
*******************************
夕方、ニュースを見ていて思い出した。
トラ大、周さんが初めて訪米中の夕食のテーブルで、
イラン?だったか中近東の国を攻撃したことを言った。
あの時、中国に対しての警告と誰もが推測できた。
こういうタクチックはトラ大にとっては想定ないで、式の中にある。
報ステだったかな、アメリカにとってもリスクを言っていたけど
北朝との会談場所も決まったとか、今朝のニュースで言っていたから
あとは北朝の尻を押すとか、必要によっては蹴飛ばすなんて手段もあるよ。