5/14 皇后様の 養蚕
いよいよこの仕事が雅子様に移るようだ。
皇后様はどうやって、この仕事を習得されたのだろう?
さらにここで作られた糸で、何かを織られているのを見たことが
あるのだけど、
この仕事は皇后様の気分転換にもなるのではないかと思うので
退位された後も、お楽しみになれるのではないかと思うのだけど。
5/14 昨日のDash村
新しい視聴者も増えただろう、Tokioの”業績”を
達也なしに紹介した1時間だった。
あの船屋作りなんて達也の貢献は多かった。
それをTokioとしてではなく(と、感じられた)最初から紹介したのは
なんとなく悲しかった。
これまでもやるべきことは山のようにあった。
それが一人減ったことで、どういう展開になるんだろう?
メンバーに頑張ってと祈るような気持ちだった。
5/14 お天気から 原宿 養蜂
東京の養蜂は銀座でもやっていたはず。
でも原宿というのは環境がいいよ。
山手線で原宿の駅を通るとホーム近くまで緑が迫っている。
養蜂できるほど、花があるとは知らなった。
ミツバチは可愛い。
慣れるしね。
予算のある人は蜂蜜の販売もしているらしいので
行ってみたらどうかしら?
蜂蜜はいろんな味があるけど、自分の好きなのを見つけるのもいいし、
これを砂糖代わりに使うと煮物なんか味よくなるよ。
予算のある人はぜひやってみてください。
5/14 お天気から 原宿 養蜂
東京の養蜂は銀座でもやっていたはず。
でも原宿というのは環境がいいよ。
山手線で原宿の駅を通るとホーム近くまで緑が迫っている。
養蜂できるほど、花があるとは知らなった。
ミツバチは可愛い。
慣れるしね。
予算のある人は蜂蜜の販売もしているらしいので
行ってみたらどうかしら?
蜂蜜はいろんな味があるけど、自分の好きなのを見つけるのもいいし、
これを砂糖代わりに使うと煮物なんか味よくなるよ。
予算のある人はぜひやってみてください。
5/14 北朝と韓国 瀬どり 日本の従属姿勢が出るんだ
この瀬どりの問題だけど、報道の仕方もあるけど
日本が韓国に対してビクビクしていることがわかる。
こういう”おびえかた”というか、抗議できない姿勢が
キムジョンウンなんかは軽蔑するのだ。
日本政府がやっていることは、アメリカの足元にチョロチョロまとわりついて
北朝が思っている従属関係。
自分じゃなにもできない。
しかも、瀬どりをやったかどうかわからないって、なんてヘマな言い草。
怖いのだ。
韓国には拉致のことでこれからお世話にならないといけないだろうから
気分を害するようなことしてはいけない。
ここで、しっかり日本が
まだ規制緩和にはなっていないのだ、誤解されるようなことはすべきではない
と言えば、
日本は、いや、日本政府はちった骨があると考えるだろう。
5/14 中国 空母が、ロシア マッハ10のミサイルが
両国が同時にこういう戦争にスタンバイするのは近い将来に
どういう企てがあるからだろう?
自国を強い国にと望むのはどこも同じだけど、
こういう世界情勢に、安部政権が憲法の見直しを、日本が独立して
まず日本ファーストで防衛することを、憲法に見直すことは
ものすごく大事なことなんだけどなァ!!
きれいごとばかりの野党、戦争はやらない でも
防衛は日本は日本でやるのだと、
そんなに難しいことではないのだけど。
5/14 中国 空母が、ロシア マッハ10のミサイルが
両国が同時にこういう戦争にスタンバイするのは近い将来に
どういう企てがあるからだろう?
自国を強い国にと望むのはどこも同じだけど、
こういう世界情勢に、安部政権が憲法の見直しを、日本が独立して
まず日本ファーストで防衛することを、憲法に見直すことは
ものすごく大事なことなんだけどなァ!!
きれいごとばかりの野党、戦争はやらない でも
防衛は日本は日本でやるのだと、
そんなに難しいことではないのだけど。