ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

6/19 スーさん 相談 夫のサボテンはペットだよ

2019-06-19 13:11:33 | 医療関係


6/19 スーさん 相談 夫のサボテンはペットだよ

これがサボテンでなくて、犬とか猫なら相談者もちょっと手を出すと思う。

サボテンは可愛い。

駅までの道にサボテンをもっている家が2軒ある。

見とれてしまう。

ちょっとサボテンに興味をもって、持ったふりでもいい、

サボテンについて夫に聞いてみれば。

サボテンって毎年花を咲かせるのもあるみたい。

すごく美しい花のサボテンもあって、私はご主人がちょうど出てきたとき

可愛いですね、と話しかけて、ちょっと話し込んだくらい。

植物って動物ほど反応がないからとっつきにくい。

でも、彼らも生きていて、可愛がると反応してくれる。


相談者が何か可愛いサボテンを買って、これも置いていいって

ご主人に聞いてみたら。


こんな言い方悪いけど、ご主人はサボテンのほうがとっつきやすく

トゲがあっても、奥さんほど刺さないのかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 後ろにカタツムリがいるのわかる?

2019-06-19 13:10:59 | 医療関係

6/19 森田さんの 後ろの窓に富士山


これ窓ではないんだよね。

ようやく気がついた。


もうひとつ、森田さんの後ろのアジサイ。


最初見たとき、新種のアジサイかと思ったよ、


後ろにカタツムリがいるのわかる?

これ動いている。

毎夕、ちょっと場所が違う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 森田さんの 後ろの窓に富士山

2019-06-19 13:10:27 | 医療関係


6/19 森田さんの 後ろの窓に富士山


これ窓ではないんだよね。

ようやく気がついた。


もうひとつ、森田さんの後ろのアジサイ。


最初見たとき、新種のアジサイかと思ったよ、


後ろにカタツムリがいるのわかる?

これ動いている。

毎夕、ちょっと場所が違う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 CM ファウエイってこう書くんだ

2019-06-19 13:09:36 | 医療関係


6/19 CM ファウエイってこう書くんだ

このCM頻繁にやっているね。

このCMどこがやっているかわからないけど

トラ大の姿勢を無視かい?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 CM この人、山ちゃんの奥さんになった人かな?

2019-06-19 13:09:03 | 医療関係


6/19 CM この人、山ちゃんの奥さんになった人かな?


もうひとつCMでこの人かなって思われるのがあるんだけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 CM 馬 この馬、写真撮り損ねたけど 馬ははげない

2019-06-19 13:07:20 | 医療関係


6/19 CM 馬 この馬、写真撮り損ねたけど

すごくりっぱな長いタテガミがある。

フランスでは馬ははげないってCMがあった。

馬のタテガミからとった?オイルで何か化粧品を作っていたと思う。


この馬を見てそのCMを思い出した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 写真が狙われて

2019-06-19 13:06:48 | 医療関係


6/19 写真が狙われて

転送を妨害するトレラ。

あいつ写真が見たい。

毎朝妨害するけど、今朝は通常の5倍くらい時間を要した。

時は金なりという言葉を下のアホな社長も含めて知らないだよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 夕べの地震

2019-06-19 13:06:14 | 医療関係

6/19 夕べの地震

その前日に中国で地震なかったっけ?

あの何か起こった時お知らせのピコピコ音は怖い。

ここが揺れなくても、どこ?とハラハラする。

しかも震源地がどこかどうもわからなかった。

Mも報ステでは初めにチラっと出たけど

NHKに回して確認した。

6.いくつかですごく大きい地震ではなかったけど

Deepが16KM? これもチラっと見た記憶。

富川さんは同じことを繰り返して注意していたけど

番組では新情報を全力でかき集めるべきだよ。


今晩めでにプレートについて情報を集めてね。

中国で地震があって、その次、日本海側で地震となると

次は東側、太平洋側に行くかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 おバカな平成にゆうきが出た

2019-06-19 13:04:58 | 医療関係


6/19 おバカな平成にゆうきが出た

あの子、平成生まれか。

手羽って鶏の足ってどうやって考えたのかな?

手だよ。

足であるわけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 英国の老人免許対策

2019-06-19 13:04:26 | 医療関係


6/19 英国の老人免許対策

東京でもバスによってフリーパスみたいのある。

母も何かもらっていたけど、バスはあぶない。

安定感がなくて、母が降りようとしたとき、よろけた。

バスが止まらないうちに立ったのかもしれない。

誰かすっとん来て支えてくれたそう。


日本のバスの運転手はあんがい神経が回らない。

今は少しましだけど、当時はひどかった。

私の帰国前だよ。


ロンドンのバスはあまり記憶にない。

いとこがロンドンにいっとき一緒に乗ったけど、

一人の時はサブウエイだった。

英国のこのやり方はいいよ、

市内なら近距離だもん、車なんか要らない。


フランスのことはもうやったのかな?

パリは地下鉄もバスも市営。

やるならすごく簡単だよ。


東京にもあるとか言ってたね。

都営?だったかな?

東京はバス会社も多いし、地下鉄なんかいまだによくわからない。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする