お茶会めぐり  ~ 日々旅好日 ~

着物とお茶会の日記です あ、最近は旅行の日記です(笑) たびねすで旅行ナビゲーターやってます♪

旅行ガイド「たびねす」にて主にホテルガイド・観光スポットガイド記事を執筆中。ブログ更新が滞っている場合はたびねすをチェックしてみてください^^ 【検索:たびねす みぃ】

観光局、観光協会、地方自治体など、旅行・観光業界の情報提供を受け付けております。ニュースリリースや取材のご依頼、プレスツアーのご案内などは、左の「メッセージ」からお願いします。

時代もの道具市とお宝オークション

2011-01-15 09:30:09 | お茶
大阪の阪神百貨店で「時代もの道具市とお宝オークション」というのをやっています





用事があったので行ったらたまたま催事場で開催されていて、ちょっと覗いてみるつもりが、あまりにも楽しくて1時間近く遊んでしまいました




お茶道具が沢山出ています。
それよりお煎茶の道具がカワイくて、一瞬買ってしまいそうに…






一刀彫りの達磨のお香合
デザインが素敵な塗りの丸盆
春蘭のお椀
普段使いのお椀
蓋置
お煎茶の道具
九谷焼の湯のみセット

などなど、素敵な品物がぎっしり



オークション形式なので、思いがけずお安くゲットできる可能性もあり





オークション形式ではないのですが、素敵なお椀だなぁと思って近づいてみると「72万円」という値段が…
そのまま後ずさり(笑)





見てるだけで楽しいので、今日も行くかも(笑)