日本の色 三部紐 2011-01-27 22:56:15 | 着物 三部紐です 1000円って良心的 これだけニュアンス色が揃うと購買意欲が湧きます 長尺タイプもあるのです 気にいった色があるうちに『イロチ買い』したほうが良さそうですね 今、見たところでは、長尺のほうが品薄になってきています
京都のタクシー 2011-01-27 08:57:55 | 着物 以前記事にも書きました、京都のタクシーなのですが、着物割引があるタクシーがあります。 MKタクシー ←着物割引があるということは良く知れ渡っていると思います MKが捕まらない時は、私は帝産タクシーを利用していました。こちらも着物割引で。 ところが、先日京都で帝産タクシーに乗ろうとした時に、なんだか気になって 「帝産さんって着物割引されていましたよね」と聞きますと 「あれ、期間限定だったんですよ~」とのこと 「あ、そうなんですか?割引なくても構わないので、○○○までお願いします」と言いますと 「お客さん、着物割引、しときますよ 乗ってください」と、運転手さん たかが10%、されど10%(笑) と、いうよりも気分の問題なんですけどね いい運転手さんで良かった と、いうことで、現在、間違いなく着物割引をやっている京都のタクシー会社は「MKタクシー」です。お間違えなく 「帝産タクシー」も、また期間限定でやるとはおっしゃってました