今日も昨日と一緒で朝のドヨ~ンから徐々に空模様回復基調っしたな、気温も比較的暖かい感じですかね?
天気予報だと明日まではそこそこ暖かくて来週火曜日辺りから寒波が来る模様、
まあ年末だし致し方無い所ではありますわなぁ、
それよりあと2回土曜日出勤すれば繁忙期週休一日終わると思うとホッとしますねぇ
今年はコロナ禍で繁忙期っぽく無かったけど!ア●社長のおかげで一人繁忙期!<マジで今週は疲れましたわ・・・

炭火焼き鶏の親子丼!with手造り豆腐サラダ!
ん~当初はローテ入りはしないかと思ったんですけどねぇ、思いの外病み付きになってる模様、
親子丼って言うと女性陣が好きなイメージですけど、これは男の子も好きなお味よね、
焼き鶏丼玉子とじって感じの方が近いかもっすね~
炭焼きの鶏さんの香ばしさがたまりません!しかも薬研堀の山椒かければなお香ばしい!
結構ヘビーローテーションになるかもっす、
好きなメニュー多すぎ問題勃発中・・・嬉しい悲鳴!
こちらもコロナ禍影響で今年はオンラインでの発表になりましたけどHRC レース活動参戦体勢発表が出ましたな~
今期はMotoGPクラスでは未勝利、王者不在で散々な結果だった感じっすけど来期に向けては明るい材料も結構ありますわな、
やっぱしエース頼みし過ぎると弊害は出ますわなぁ、
ャ旧NがRC-Vに適合できるか、中上君の初最新マシンをゲット、アレマル君の伸びしろ、色々期待広がっちゃうよねぇ、
問題は大エース、マルケス君の復帰時期ですわなぁ・・・
他社に気取られるのを抑止してるのか情報少なめ、
医師団との訴訟に及ぶだろうなんて噂も出てますけど復帰時期と回復後の状態が気になりますわな
開幕初戦7/19のスペインGPでコースアウトした後の超速追い上げで転刀A
コロナ禍でずっと待たされての開幕で昔のマルケス君が戻ってきた感じになってたっすわな、

この時には怪我は酷そうだけどここまで長引いた話しになるとは思って無かったですよねぇ、
バイクレーサーに骨折は付き物だし、直ぐに回復して何事も無かったの様に走り出すだろうと思ってた人がほとんどだったでしょうなぁ、
追い上げ爆走観て「あぁ、今年もマルケスイヤーか・・・」って思ったっすよね、
あんまし本戦レースで顔を顰める事無いマルケス君にしては随分痛そうだなぁとは思ったけどね

担架乗った状態でも叫んでたから相当痛かったんだろうね、
流石にこれは「折れたな」と思わせる映像でしたわな~
↓の画像が出てちょっとビックリはしましたわな、

何だかお父さんの日曜大工みたいだなぁと思ったのは僕だけはありますまい(笑
捻れた様にボッキリ折れた場合はこのくらいのプレート固定は結構やるみたいですね、画像検索するとグロいのイッパイだからやめておいた方が良いと思う、
上腕は周りの強力な筋肉で引っ張られてるから固定も大変なんだろうね、
もっと驚いたのが↑の状態の直後、

腕立て伏せやらダンベルやらやってる映像流れて魂消ましたわな~
あの状態で腕立て伏せしてOKなんだ!今の医療技術スゲぇ!ってなったっすわ、
それと共に「あんましムリすんな~」とも思いましたけどね、
お医者さんも動かしても大丈夫って言ったのかは定かでは無いけど「腕立て出来るから走れそうよ」ってご本人の意向でHRCさんもゴー、
メディカルチェック受けてそこでも腕立て伏せ、出場OK!
そんで次戦アンダルシアGPのFP3(7/25)から復帰、怪我からまだ6日しか経ってないのにね・・・
流石にタイムも出せないし調子悪すぎなんで予選・決勝はキャンセル、そりゃそうでしょうと誰もが思いましたわな(笑
一般人なら腕に異物入ってたら気になって指先の繊細な動きとかムリだもんねぇ、
そんで次の週の頭(8/3)に窓開けようとしてプレート破損、再手術、

ピース!じゃねぇよ!(笑
この時もチタン製プレートの破損じゃなくて埋め込んだボルトが抜けたとかなんじゃね!?っとか思ってましたわなぁ、
実際プレート折れたみたいっすけどね、
後になって「プレート折れる可能性あるって分かってたら300キロのバイクに乗らねぇよ!」って医療チームにクレーム入れたみたいですけど~
いや普通は腕ボッキリ折れた翌週にレースしませんから(笑
結局はこの週末に開催されたチェコGPから最終戦ャ泣gガルGPまで全休になっちゃった訳ですよねぇ、結果今期ノーャCント、
たぶんですけど全MotoGPファンが思ったことでしょうけど~
「いわんこっちゃねぇ!」
今になってマルケス君たら「窓開けて折れたんじゃなくて、それまでの諸々蓄積でたまたま窓開けた時に折れた」ってねぇ、
みんな知ってるって(笑
流石のマルケス君もこりゃ100%にならんとレース出られんなぁと判断したのかそれ以降音沙汰無し、
ブラドル君が頑張り続ける事になる訳ですなぁ、ブラドル君ってばテストライダー給料にプラスして特別手当とか貰えてるのかな?契約に織り込み済み?
来期に向けて~ってタイミングで
「骨折部位が偽関節状態に・・・」
新たなプレートと腸骨使った自家骨移植で3度目の手術、

だからピース!じゃねぇって(笑
しかも感染症まで発覚、偽関節が先か感染症が先かは分からんけど、
これ、医療知識ある人のコメント読むと結構ヤバイ状況らしいですねぇ・・・
通常だと完治に半年以上、下手すると完治しない可能性もあるとかなんとか・・・
まあ超人マルケス君なら異常な短期間で回復してくるかもですけどね、下手すると怪我前より強靱になるかも・・・
僕は骨折とかしたこと無いんで良く分からないんすけど、比較的ちゃんと治る怪我だけど状況に合わせて養生しないと悪化するって事ですかね?
ライダーさんのブログとかで鎖骨骨折とか良くみますけど、先生の言う事聞かずに動かして全然治らないって人も結構居ますわな、
ボルトが飛び出したとかグロいお話しも良く聞く、
長期間負傷休場して復帰後も速かったライダーさんは中々居ないですよねぇ、
ミック師匠くらいっすかね?足切断寸前まで行ったのに復帰後暗黒時代を築いたのは恐ろしい限り、
そのミック師匠も転唐ゥらの骨折負傷で引退しちゃった訳ですけどね、
このまま引退なんて事にはならないとは思いますけど、あんまりムリして選手生命縮める様な事はして欲しくないっすわなぁ、
やっぱしマルケス君の異星人走りが観られないとつまらないよねぇ、
ゴリアテが居なきゃダビデも画にならんっすわな~
今回の教訓!
「先生の言う事聞いて治療に専念!」
「マルケス君も地球人だと再認識!」
宇宙人でも骨折は安静にして治しますわな・・・(笑
天気予報だと明日まではそこそこ暖かくて来週火曜日辺りから寒波が来る模様、
まあ年末だし致し方無い所ではありますわなぁ、
それよりあと2回土曜日出勤すれば繁忙期週休一日終わると思うとホッとしますねぇ
今年はコロナ禍で繁忙期っぽく無かったけど!ア●社長のおかげで一人繁忙期!<マジで今週は疲れましたわ・・・

炭火焼き鶏の親子丼!with手造り豆腐サラダ!
ん~当初はローテ入りはしないかと思ったんですけどねぇ、思いの外病み付きになってる模様、
親子丼って言うと女性陣が好きなイメージですけど、これは男の子も好きなお味よね、
焼き鶏丼玉子とじって感じの方が近いかもっすね~
炭焼きの鶏さんの香ばしさがたまりません!しかも薬研堀の山椒かければなお香ばしい!
結構ヘビーローテーションになるかもっす、
好きなメニュー多すぎ問題勃発中・・・嬉しい悲鳴!
こちらもコロナ禍影響で今年はオンラインでの発表になりましたけどHRC レース活動参戦体勢発表が出ましたな~
今期はMotoGPクラスでは未勝利、王者不在で散々な結果だった感じっすけど来期に向けては明るい材料も結構ありますわな、
やっぱしエース頼みし過ぎると弊害は出ますわなぁ、
ャ旧NがRC-Vに適合できるか、中上君の初最新マシンをゲット、アレマル君の伸びしろ、色々期待広がっちゃうよねぇ、
問題は大エース、マルケス君の復帰時期ですわなぁ・・・
他社に気取られるのを抑止してるのか情報少なめ、
医師団との訴訟に及ぶだろうなんて噂も出てますけど復帰時期と回復後の状態が気になりますわな
開幕初戦7/19のスペインGPでコースアウトした後の超速追い上げで転刀A
コロナ禍でずっと待たされての開幕で昔のマルケス君が戻ってきた感じになってたっすわな、

この時には怪我は酷そうだけどここまで長引いた話しになるとは思って無かったですよねぇ、
バイクレーサーに骨折は付き物だし、直ぐに回復して何事も無かったの様に走り出すだろうと思ってた人がほとんどだったでしょうなぁ、
追い上げ爆走観て「あぁ、今年もマルケスイヤーか・・・」って思ったっすよね、
あんまし本戦レースで顔を顰める事無いマルケス君にしては随分痛そうだなぁとは思ったけどね

担架乗った状態でも叫んでたから相当痛かったんだろうね、
流石にこれは「折れたな」と思わせる映像でしたわな~
↓の画像が出てちょっとビックリはしましたわな、

何だかお父さんの日曜大工みたいだなぁと思ったのは僕だけはありますまい(笑
捻れた様にボッキリ折れた場合はこのくらいのプレート固定は結構やるみたいですね、画像検索するとグロいのイッパイだからやめておいた方が良いと思う、
上腕は周りの強力な筋肉で引っ張られてるから固定も大変なんだろうね、
もっと驚いたのが↑の状態の直後、

腕立て伏せやらダンベルやらやってる映像流れて魂消ましたわな~
あの状態で腕立て伏せしてOKなんだ!今の医療技術スゲぇ!ってなったっすわ、
それと共に「あんましムリすんな~」とも思いましたけどね、
お医者さんも動かしても大丈夫って言ったのかは定かでは無いけど「腕立て出来るから走れそうよ」ってご本人の意向でHRCさんもゴー、
メディカルチェック受けてそこでも腕立て伏せ、出場OK!
そんで次戦アンダルシアGPのFP3(7/25)から復帰、怪我からまだ6日しか経ってないのにね・・・
流石にタイムも出せないし調子悪すぎなんで予選・決勝はキャンセル、そりゃそうでしょうと誰もが思いましたわな(笑
一般人なら腕に異物入ってたら気になって指先の繊細な動きとかムリだもんねぇ、
そんで次の週の頭(8/3)に窓開けようとしてプレート破損、再手術、

ピース!じゃねぇよ!(笑
この時もチタン製プレートの破損じゃなくて埋め込んだボルトが抜けたとかなんじゃね!?っとか思ってましたわなぁ、
実際プレート折れたみたいっすけどね、
後になって「プレート折れる可能性あるって分かってたら300キロのバイクに乗らねぇよ!」って医療チームにクレーム入れたみたいですけど~
いや普通は腕ボッキリ折れた翌週にレースしませんから(笑
結局はこの週末に開催されたチェコGPから最終戦ャ泣gガルGPまで全休になっちゃった訳ですよねぇ、結果今期ノーャCント、
たぶんですけど全MotoGPファンが思ったことでしょうけど~
「いわんこっちゃねぇ!」
今になってマルケス君たら「窓開けて折れたんじゃなくて、それまでの諸々蓄積でたまたま窓開けた時に折れた」ってねぇ、
みんな知ってるって(笑
流石のマルケス君もこりゃ100%にならんとレース出られんなぁと判断したのかそれ以降音沙汰無し、
ブラドル君が頑張り続ける事になる訳ですなぁ、ブラドル君ってばテストライダー給料にプラスして特別手当とか貰えてるのかな?契約に織り込み済み?
来期に向けて~ってタイミングで
「骨折部位が偽関節状態に・・・」
新たなプレートと腸骨使った自家骨移植で3度目の手術、

だからピース!じゃねぇって(笑
しかも感染症まで発覚、偽関節が先か感染症が先かは分からんけど、
これ、医療知識ある人のコメント読むと結構ヤバイ状況らしいですねぇ・・・
通常だと完治に半年以上、下手すると完治しない可能性もあるとかなんとか・・・
まあ超人マルケス君なら異常な短期間で回復してくるかもですけどね、下手すると怪我前より強靱になるかも・・・
僕は骨折とかしたこと無いんで良く分からないんすけど、比較的ちゃんと治る怪我だけど状況に合わせて養生しないと悪化するって事ですかね?
ライダーさんのブログとかで鎖骨骨折とか良くみますけど、先生の言う事聞かずに動かして全然治らないって人も結構居ますわな、
ボルトが飛び出したとかグロいお話しも良く聞く、
長期間負傷休場して復帰後も速かったライダーさんは中々居ないですよねぇ、
ミック師匠くらいっすかね?足切断寸前まで行ったのに復帰後暗黒時代を築いたのは恐ろしい限り、
そのミック師匠も転唐ゥらの骨折負傷で引退しちゃった訳ですけどね、
このまま引退なんて事にはならないとは思いますけど、あんまりムリして選手生命縮める様な事はして欲しくないっすわなぁ、
やっぱしマルケス君の異星人走りが観られないとつまらないよねぇ、
ゴリアテが居なきゃダビデも画にならんっすわな~
今回の教訓!
「先生の言う事聞いて治療に専念!」
「マルケス君も地球人だと再認識!」
宇宙人でも骨折は安静にして治しますわな・・・(笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます