いや~今朝方からだいぶ涼しくなってきましたな~
って、明日から10月だった・・・なんかドンドンと日が過ぎております・・・
あまりの涼しさにそろそろ上着着て帰ろうかと思ったんだけどね~
そこは暑がり汗かきの常、もう少し頑張ろうっと!(笑
バイク系ニュースサイトみてたら「んっ?」ってなった記事あったんですわ、
「首都高速道路会社設立10周年」
あれっ?首都高って東京オリンピックに向けて作られたんだよね?
僕が生まれる前には有ったはず、10年どころじゃ無いんじゃね!?ってね
これまで全然気にしてなかったんだけど、改めて沿革を見てみたら~
スタートは首都高速道路公団で平成17年に株式会社化されたってことなんだね、
そう言われてみれば、僕が若い頃は「公団」って言ってましたわ、
10周年キャンペーンでスペシャルサイトを作るみたいだね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/90/7c5ff9f3ea6c2660f7f061ee70e856a5.jpg)
「首都高速道路(株)設立10周年記念サイト」
※10月1日公開だそうです。
キャンペーンって言っても「割引料金」とかはやらないみたいだね~
距離別料金になって実入りは増えてると思うんだけどな?
正直な所、首都高って迷路みたいで浮「んだよね(;^_^A
普段から使い慣れてる人はそんな事無いんでしょうけどね
最近は良く走る様になって、だいぶ分岐の感じも掴めてきてるんで、恐武Sは少し軽減されてはおりますが、未踏の地に行くのは勇気いるわ~
でもまあ、便利な事は間違いないですな、
土日使用だと渋滞してたとしても、下道よりは全然短時間で進めますからね、
東京から素早く脱出するには無くてはならないグッズっす。
恐ろしい程にクネクネだし、路面状況もそれほど良くは無いけどね、
こないだも書いたけど、車両区分だけは何とかしてくれませんかね~
首都高は普通車と大型車の2区分しか無いもんな~
でっかいアメ車ワンボと150cc超のバイクが同じ区分ってのは・・・・
首都高は一番遠くまで走っても1000円行かないから、文句言う程では無いですけどね、
よく使う道だけに、積もり積もってって感じにはなるね(汗
って、明日から10月だった・・・なんかドンドンと日が過ぎております・・・
あまりの涼しさにそろそろ上着着て帰ろうかと思ったんだけどね~
そこは暑がり汗かきの常、もう少し頑張ろうっと!(笑
バイク系ニュースサイトみてたら「んっ?」ってなった記事あったんですわ、
「首都高速道路会社設立10周年」
あれっ?首都高って東京オリンピックに向けて作られたんだよね?
僕が生まれる前には有ったはず、10年どころじゃ無いんじゃね!?ってね
これまで全然気にしてなかったんだけど、改めて沿革を見てみたら~
スタートは首都高速道路公団で平成17年に株式会社化されたってことなんだね、
そう言われてみれば、僕が若い頃は「公団」って言ってましたわ、
10周年キャンペーンでスペシャルサイトを作るみたいだね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/90/7c5ff9f3ea6c2660f7f061ee70e856a5.jpg)
「首都高速道路(株)設立10周年記念サイト」
※10月1日公開だそうです。
キャンペーンって言っても「割引料金」とかはやらないみたいだね~
距離別料金になって実入りは増えてると思うんだけどな?
正直な所、首都高って迷路みたいで浮「んだよね(;^_^A
普段から使い慣れてる人はそんな事無いんでしょうけどね
最近は良く走る様になって、だいぶ分岐の感じも掴めてきてるんで、恐武Sは少し軽減されてはおりますが、未踏の地に行くのは勇気いるわ~
でもまあ、便利な事は間違いないですな、
土日使用だと渋滞してたとしても、下道よりは全然短時間で進めますからね、
東京から素早く脱出するには無くてはならないグッズっす。
恐ろしい程にクネクネだし、路面状況もそれほど良くは無いけどね、
こないだも書いたけど、車両区分だけは何とかしてくれませんかね~
首都高は普通車と大型車の2区分しか無いもんな~
でっかいアメ車ワンボと150cc超のバイクが同じ区分ってのは・・・・
首都高は一番遠くまで走っても1000円行かないから、文句言う程では無いですけどね、
よく使う道だけに、積もり積もってって感じにはなるね(汗