先日投入した「フューエル・ワン」さんのインプレやるの忘れてた~
前回の東雲→湾岸ツーでの事っすけど
そりゃまあ「劇的」に変わりましたよ!
こういうケミカルってプラシーボ効果の方が大きいかなって思ってたんですけどね(笑
1.始動性向上
気温が上がってきてエンジンかかりやすくなってるのもありますけど、チョーク無しで一発始動!
夏場を除いてチョーク無しってのは今まで無かったのに~
2.高回転吹け上がり向上
低回転でのトルクアップとかは感じなかったんですけど、高回転の伸びがすさまじい!
今までも吹け上がりは良いエンジンだと思ってましたけど、1万2千回転越えたくらいからイマイチ伸びない感じでしたが~
1万→1万6千回転の伸びが凄く良くなりました。3速とかで制限速度オーバーしそう(汗
もともとアオちゃん(BALIUS2)は低回転だけで回し続けるとカーボン溜まりやすいエンジンの様です。
調子悪くなったら高速道路で高回転運転すると治ったりするらしい(笑
僕も6速6千回転巡航ってのが多いので、始動時にはどうしてもカブった様な症状が出やすくなっているのかも。
今回は吹け上がりが良さ確認の為に割と高回転を使う感じで走ってたんで、より一層効果が現れたのかもしれませんね~
高回転が回りやすくなってるから燃費は多少落ちそうな気もしますが、高い物じゃないし、定期投入する価値有りと判断しました。
前回の東雲→湾岸ツーでの事っすけど
そりゃまあ「劇的」に変わりましたよ!
こういうケミカルってプラシーボ効果の方が大きいかなって思ってたんですけどね(笑
1.始動性向上
気温が上がってきてエンジンかかりやすくなってるのもありますけど、チョーク無しで一発始動!
夏場を除いてチョーク無しってのは今まで無かったのに~
2.高回転吹け上がり向上
低回転でのトルクアップとかは感じなかったんですけど、高回転の伸びがすさまじい!
今までも吹け上がりは良いエンジンだと思ってましたけど、1万2千回転越えたくらいからイマイチ伸びない感じでしたが~
1万→1万6千回転の伸びが凄く良くなりました。3速とかで制限速度オーバーしそう(汗
もともとアオちゃん(BALIUS2)は低回転だけで回し続けるとカーボン溜まりやすいエンジンの様です。
調子悪くなったら高速道路で高回転運転すると治ったりするらしい(笑
僕も6速6千回転巡航ってのが多いので、始動時にはどうしてもカブった様な症状が出やすくなっているのかも。
今回は吹け上がりが良さ確認の為に割と高回転を使う感じで走ってたんで、より一層効果が現れたのかもしれませんね~
高回転が回りやすくなってるから燃費は多少落ちそうな気もしますが、高い物じゃないし、定期投入する価値有りと判断しました。