ん~今日も微妙なお天気でしたね~
なんだか、朝から雨降りそうで降らない感じっしたな。
やっぱ、僕が出かけなくて良かったんですかね(笑
と言うことで、今日もお出かけは自重いたしましたよ~
エンドバッフルの調子を見たかったんですけどね
っとまあ、家でグダグダだと本読む機会は増えるんで、読了ペースは多少上がるんですけどね(笑
最近、本読む時間が多いせいか、手持ちの山積み在庫もだいぶ減ってきましたわ。
あと数冊かな?
そんな中、桜宮サーガの一片をば読了でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f1/a95a4b0ff48204d3daa567004475dda7.jpg)
海堂尊著「夢見る黄金地球儀」
あ~シリーズ中、そこかしこで語られてた「ふるさと創世事業」で作られた黄金地球儀がらみのお話っすね~
んっ?これってクライムサスペンス調?
まあ、サスペンスって言うよりはクライム・ドタバタって感じが濃厚ですけどね(笑
正直なところ、バチスタシリーズとも螺鈿シリーズとも年号シリーズとも違った感じがしますね、ちょっと読者を選ぶかな~
海堂先生もあまり慣れてない路線なんでしょうけど、ちょっと前半のもたつきにはイライラしました。読むの放棄しようかとも
後半になると、ドンドコお話が進むって言うか、転がっていく感じで一気には読めましたけどね~
ん~でもお話的には、少々強引すぎるきらいがありますな、ちょっとご都合主義って感じが
テクニカルな事の表現が弱いんすよね、「イントラ構築」がスゴイ事の様に語られてるのに、実現不可能なレベルのマシンが製造されてたり・・・ちょっとチグハグ。
そんななんやかんやを差し引いても、中々楽しめる作品ではありますが~
小夜ちゃん久々にご登場だし!
瑞人くん元気そうだし!
って、桜宮「狭すぎ!」(爆
最後に一個だけ疑問が残ってモヤモヤ・・・・
アイちゃんの謎って?
ん~このシリーズも続きそうな雰囲気残してますな・・・
海堂先生、ホント官僚とかお役所とか嫌いなんだろうね(爆
なんだか、朝から雨降りそうで降らない感じっしたな。
やっぱ、僕が出かけなくて良かったんですかね(笑
と言うことで、今日もお出かけは自重いたしましたよ~
エンドバッフルの調子を見たかったんですけどね
っとまあ、家でグダグダだと本読む機会は増えるんで、読了ペースは多少上がるんですけどね(笑
最近、本読む時間が多いせいか、手持ちの山積み在庫もだいぶ減ってきましたわ。
あと数冊かな?
そんな中、桜宮サーガの一片をば読了でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f1/a95a4b0ff48204d3daa567004475dda7.jpg)
海堂尊著「夢見る黄金地球儀」
あ~シリーズ中、そこかしこで語られてた「ふるさと創世事業」で作られた黄金地球儀がらみのお話っすね~
んっ?これってクライムサスペンス調?
まあ、サスペンスって言うよりはクライム・ドタバタって感じが濃厚ですけどね(笑
正直なところ、バチスタシリーズとも螺鈿シリーズとも年号シリーズとも違った感じがしますね、ちょっと読者を選ぶかな~
海堂先生もあまり慣れてない路線なんでしょうけど、ちょっと前半のもたつきにはイライラしました。読むの放棄しようかとも
後半になると、ドンドコお話が進むって言うか、転がっていく感じで一気には読めましたけどね~
ん~でもお話的には、少々強引すぎるきらいがありますな、ちょっとご都合主義って感じが
テクニカルな事の表現が弱いんすよね、「イントラ構築」がスゴイ事の様に語られてるのに、実現不可能なレベルのマシンが製造されてたり・・・ちょっとチグハグ。
そんななんやかんやを差し引いても、中々楽しめる作品ではありますが~
小夜ちゃん久々にご登場だし!
瑞人くん元気そうだし!
って、桜宮「狭すぎ!」(爆
最後に一個だけ疑問が残ってモヤモヤ・・・・
アイちゃんの謎って?
ん~このシリーズも続きそうな雰囲気残してますな・・・
海堂先生、ホント官僚とかお役所とか嫌いなんだろうね(爆