リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

リアルで煽られたのかと思ったwww

2017-09-30 20:26:00 | XSR900
今日は朝から良いお天気でしたな~
暑くも無く寒くも無く、絶好の運動会orツーリング日和ですな!
まあ、僕はお仕事なんですけどね・・・・orz
運動会に出られたお父さん、筋肉痛にはご注意ください~!
ツーリングに行かれた方、どうぞ御安全に~!

しょうがないので美味しいご飯で締めくくりましょうかね~

梅おろしチキンカツ定食!
一番好きなメニューなんだけど何だか久しぶりっすな~
大戸屋さんのメニュー、一応好きな順はあるけど接戦なんだよね、
その日の気分や体調でランキングはコロコロ変わるし、新メニューや季節限定メニューでると「食べておかねば!」ってなっちゃうんだよね(笑
今も新メニュー到来してるから来週早々にいってみましょうかね


今日はちょこっと無駄話、
実際にあった事を書きたかっただけで、特に他意はございませんので悪しからず(笑

ダム巡りの帰り道、某SAに給水休憩しようと立ち寄った時の事、
意外とバイクは少なくて専用駐車スペースには駐車バイク無し、
そのすぐ脇にハーレーさんが2台、所有者さん達が横にいらっしゃった、

XSR900クロちゃん号をバイク駐車スペースの端っこに駐め、ヘルメットを脱いだ時に聞こえて来たのがXSR君をしげしげと見ながらのオーナーさん達の会話、

H・DさんA:「このバイク結構キレイだね、ヤマハか~」
H・DさんB:「国産ならこういうヤツだね、絶対に乗らないけど(笑
H・DさんA:「・・・・(-_-)」
H・DさんB:「ハーレー以外は~(笑
H・DさんA:「・・・・(-_-)」

これ、僕に話しかけてきた訳じゃなくお二人の会話が聞こえてきた感じ、僕に聞こえる音量で・・・
Aさん返しに困ってましたね、リアルに(=Q・こんな顔でしたわwwww

いや~、ネット上での「ハーレー vs 国産バイク バトル」でよくみられる国産下げ言葉をリアルで聞くとは思わなくて超笑いましたわwwww
やっぱしBさんみたいなハーレー以外はバイクじゃ無いってスタンスの方ってリアルに居るんだね、Aさんは違うみたいでしたけど、

個人的にはスタイルが好みじゃ無いってだけでハーレー自体は嫌いじゃ無いっすね、昔ながらのスタイルを貫いてるのは好感持てますわ、
あのスーパーマンが飛んでる時みたいなカスタムハンドルは意味分かんないっすけどね(笑

最近のモデルはどんなのあるのかな?って見てみたんすけど、
↓これなんか割と格好良いですね、

Harley-Davidson Rordster
カラーリングとかパーツ選定とか全体のバランスが良いっすな、
個人的にはリアサスストローク伸ばしてシートをあげてステップを後ろにしたい所ですけどね、
たぶんこのャWションで長距離走ったらヘルニア悪化すると思うっす、

リッターオーバーだけだと思ってたらミドル排気量の水冷モデルもあるんですね~
↓これ街中でも比較的乗りやすそうですな

Harley-Davidson Street-Rod
ちょっと見た目がエリミネーターっぽいと思ったのは僕と同世代の人かな(笑
キャスター角立てて軸間をもう少し短くしたら小回りも効きそうですな
やっぱ都市部で走るとしたらある程度小回り効かないと厳しいっすよね、

バイクの醍醐味的には「走る」「止まる」「曲がる」がよりダイレクトに操縦者に伝わるって部分だと思うんで、そこさえOKなら後は見た目で好きなバイクに乗るのが一番っすわな、
そうなると個人の好みが全面的に出るから他人が口出す筋合いでは無いと思うんですけどね、

今回、改めてホームページを見ててちょっと驚いたんですけど、仕様表上に「最高出力」の項目無いんですね、「最大トルク」は勿論あったけど、
スペック厨じゃ無かったとしても必ずチェックするャCントだと思い込んでましたわ、
やっぱし他のバイクを選定する場合とは見るところが違うのだろうか?

欧州車の場合だと僕は真っ先に値段をチェックして冷めるっす(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げられる気がしない・・・

2017-09-29 20:27:00 | XSR900
今朝方は雲多めだったけど昼間はスッキリとしたお天気でしたな~
天気予報だと週末は中々の好天に恵まれる模様、ツーリングに行かれる方も多い事でしょう、
いいな~、僕も行きたいっすわ~、明日も出勤だけどね・・・・

ツーリング行くにしても先立つものを頂戴できないとヤバイっすから一生懸命働きますか!
そのためにも良性エネルギー摂取!

鯖君炭火焼き定食!
定期的に鯖分補給しないと禁断症状でちゃいますからね、手が震えたら困るし(笑
それにしても一年中脂がのった鯖君食べられるのは幸せですな~
冷凍技術の進化は海産物的には恩恵大ですな、季節感無くなったとも言えますけどね


今年も超絶技巧のスパルタ大会が開催されるみたいですね!

第48回 全国白バイ安全運転競技大会!
開催:平成29年10月7日・8日
会場:自動車安全運連センター 安全運転中央研究所

よく「傾斜走行操縦」の模様が動画で紹介されてたりしますけど、あれ見る限り、絶対逃げ切れませんワナ・・・
600SSとかを使ったジムカーナとかも凄いと思うけど、白い悪魔競技会はまた違った凄さがありますよね、
バイクも重たくてデカい白バイ仕様CB1300Pだし・・・

動画とか写真見てるとパイロン回る時に審査員の人が車体下を潜り込むようにしてチェックしてますけど、あれってガード類含めて車体を擦ったら減点らしいですな、
ノーマルステップ&ドデカいガード付きって事はバンク角制限されちゃってるのにね、
タイヤのグリップに頼らずテクだけで曲がってくって事ですよね・・・コワっ!

女性隊員の部も凄いよね、ちっこい身体で大きな白バイ振り回してる、
街中でもよく目にするようになってきましたけど、なめたら恐いですよね、「めっ!」って怒られたら素直に反則金払っちゃうけど(笑

神奈川県警が二連勝してるそうですから今年も三連覇狙ってくるんですかね、
警視庁的には「負けられない戦いがここにある!」って感じなんでしょうな~(笑
地元茨城もだまっちゃいなさそうだしね~

隠れてやってるレーダーとか絶望感が湧きますけど、なんか白バイさんだと許せちゃう所あるわ~
あ~、この人もバイク好きなんだろうなぁって思うとチョビットですけどシンパシー感じちゃうんだよね、
捕獲されるのは絶対イヤだけどね(笑

警察庁さんから出てる実施要項↓PDFファイル
平成29年全国白バイ安全運転競技大会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野もイッパイありますな!

2017-09-28 20:26:00 | XSR900
夕べから今朝未明にかけての雨は凄かったみたいっすな、洗車すると雨降るの法則(笑
うちの辺りは朝の通勤時間帯には峠越えてたみたいで地下鉄も平常運転になってましたけどね
千葉の房総半島の方は結構凄かったみたいですねぇ

今年は天気予報で「記録的・・」って言葉を良く聞きますな、聞きたくないけどね、
記録的体重増にならないように気をつけねば(^_^;)

手作りタルタルソースの牡蠣フライ定食(4個盛)!
会社出たら昨日以上に寒かったんで独り鍋したかったんだけどね、連日ってのもね~
っと言うことで揚げたて熱々なやつをいっときました、
思わず6個盛行きそうになったけど思いとどまったっす、6個だとチョビット多いんですよね、
牡蠣フライはエンドレスで食べ続けられるけどね(笑



さて、繁忙期に入って連休がほとんど無くなっちゃったので中々ダム巡りも捗らなくなっておりますが~
先日行った群馬県の上野ダムがらみで長野の南相木ダムも地図上にマークしておきたくなったっすわ、
そんで、ついでに長野県下のダムを全部マークしておこうかな~ってね、

60ヶ所以上あったよ、長野のダム・・・
先週からコツコツと、凄い時間かかっちゃったよ・・・・
長野って大きいんだな~っと再確認、

ダム名とか所在地とかはネット上に情報あるからリストアップも簡単なんですけどね、
自前の地図上にマークするとなるとGoogleマップとかでググって、作ってある地図データ上に一つ一つ書き込んでいく感じ、
中にはググってもヒットしない所もあって、住所から探したりね~

後で編集しやすいように、マークはそれぞれレイヤー化してあるんですけどね、
当初、P●otos●op5.5で作り始めたんだけどレイヤー数制限がかかっちゃったんで、今は7.0で作っておりまする。
新しいソフト欲しいけど、そこまでお金かけるのもね(笑

やっぱし御山が多くて水が良い地域は色々利用できるせいかダムが多いですね、
生活用、治水用、発電用、他県に電力供給とかしてる場合も多いんでしょうね~
ホント、都市部の生活は御山いっぱい県の力無しでは成り立たないっぽいですわな、
都民としては長野様々、群馬様々って感じね、

逆に高い御山が無くて生活用水の供給がままならない千葉県にもダム(貯水池)が多いってのも面白いですな、
都市部発展には水は欠かせませんからね~

今のところ基本的には日帰りで行って帰ってこられる所を廻ってる感じっすけど、長野や群馬の奥の方に見学に行こうと思ったら、何処かに拠点決めて一泊ツーにしないと無理っぽい、
もっと早起きすれば日帰りでも廻れるんでしょうけどね(^_^;)
朝4時起きとかでロング日帰りツーしてる人は尊敬しちゃいますよ、

お聡恆蜑・フ後に走りに行くとしたら近場で1ヶ所とかになっちゃうからね~
繁忙期開けたらムリ無い程度に早起きして廻る段取りしてみましょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっ、この色は無いかな・・・

2017-09-27 20:24:00 | XSR900
今日は雲多め、雨もパラパラしてて若干ムシムシ、夜半から結構本格的な雨模様らしいっすな、
雨はまだしも気温が急激に下がるのが辛い、昼間と朝夕の気温差有ると腰にくるんだよね・・・・

普段だと水曜日は中日っぽいんだけど土曜出勤だとまだまだって感じね、身体が馴染んでないと精神的に疲れますわ、
頑張るためにも体力!体力!

チキンかあさん煮定食!
会社出たら少しだけ風が涼しかったんすな~、お店は冷房入ってるしね
お腹の底から温まりたい時はやっぱし独り鍋が一番だね~
ちょっと温まりすぎて帰り道暑かったけどね(笑


そう言えば、欧州北米版XSR900 2018年モデルが発表されてたみたいっすね!

2017年版は昨年からの引き続き、黒が新色に加わった感じでしたけど、2018は赤が新色なんですね、代わりに青がカタログ落ちなんかな?
街中でよく見かけるのは青と銀な気がするんだけど、意外と黒は見ないよね

最近のヤマハさんはMotoGPスャ塔Tーとかのおかげで青色イメージですけど、僕の中でヤマハって言うと赤なんだよね~
大昔の白カウル+赤タンクや白赤ストロボのイメージが刷り込まれてる所為かな?<いつの時代やねん!

赤に違和感は無いんだけど、この色はチト違う気がするのは僕だけだろうか?
写真はちょっとデジタル着彩っぽいけどどうなんだ?欧州版と北米版でも若干色違く見えるけどね、
昔のレーサー(60~70年代)の赤はこんな感じなんだけど、個人的にはMT-07で採用されてた色↓

これの方がクラシック・ヘリテージなXSRに似合ってる気がしますわ~
このメタリックレッド、ヘアライン仕上げだったら相当キレイになりそうな気がしますな

まあ、色はそれこそ十人十色、好みが分かれるから何ともいえませんけどね、
僕もヘアライン仕上げが全然見えない黒にしちゃったわけですし(笑

まだ確定では無いのでしょうが、写真と英文キャプションを見る限りですけど、新型MT-09で採用されてた新機能は追加されてないっぽい感じ、
クイックシフターは採用してこないのかな? スイングアーム固定のフェンダーはトレンドな気がしますけどないの?
まあ、個人的にはどちらも要りませんけどね(笑

初年度・次年度ほどの売れ方はしないかもしれませんけど、この後も形を変えずに売れ続けてくれると「部品供給」って面では助かりますね~
そういった意味ではロングセラーだったBALIUSシリーズは助かってましたからね、

そのうちやってくるであろう電機化の波も恐いですわな、
内燃機系部品はドンドン貴重になって行っちゃうんだろうね~
まあ、今現在でもバイク乗りは肩身が狭いですけどね、危険運転・迷惑運転は圧涛Iに車が多いと思うけどね・・・

何にせよ、XSR900クロちゃん号は最初で最後の大型バイクになりそうなんで、大事に乗り続けて行きたい所ですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修復しときましょうか!

2017-09-26 20:25:00 | XSR900
今日も結構過ごしやすい感じでしたけど、中々暑かったですな、日陰は涼しいけどね、
これは残暑なんだろうか?なんか違う気もしないことないね~
ホント、今年は季節感がイマイチ、ちゃんと紅葉するのかな(笑

っと、天高く馬肥ゆる秋、なぜか連日混んでる感じの大戸屋さん、
今ひとつ落ち着いてご飯食べられないけど、美味しいから問題無し(笑

四元豚のしょうが焼き定食!&麦みそ汁!
やっぱトンカツも良いけどブタさんと言えばしょうが焼きだよね~
メニュー改訂後、なんとなくお肉が少なくなった気もしますけど、麦みそ汁でボリューム充分
甘辛玉葱もご飯に合うし、もう満腹っす~!


さて、昨日書きましたクラッチレバー君の不具合、
ニュー可梼ョをどうするかは置いといて、捨てるの勿体ないし予備部品として補修だけしておきましょうかね~

取りあえずバラしましょうか、

ボルト1本、ロックナットでとまってるだけなんで、特に難しいことはありませんね
結構な強力スプリングとボールが入ってるんで無くさないように注意、
粘度高めのグリスが塗られてるみたいで転がり落ちることは無かったっすけどね、

余談ですけど、レバー側のピボット部、ちゃんと真鍮パイプのブッシュが入ってましたわ、
アルミ直だと削れちゃうもんね、
意外と良い作り、見直したわ(笑

微妙に広がっちゃってる受け部を曲げ戻してみましょうか、

万力で挟んで締めようかと思ったんですけど、ボルト穴位置がズレたら嫌なんで、レバー部を外した状態でボルト・ナットを締め込んでみた、
結構な力業ですけど、馬鹿力あるんで問題無し(笑
でもネジ山変形しない程度、ネジ頭なめない程度ですけどね、

バネ定数低いアルミですけど、多少は締め戻しあるんでレバー幅よりちょっと狭めに締めてしばらく放置、
頃合い見計らって組み付け~!

補修完了!
可燈狽フ遊びは元通りになりましたわ、引き続きクセ付けの為にボルトは少し強めに締めて置いたっす
勿論、レバーがちゃんと唐黷髓xですけど

少し削れちゃってたレバー先端部はヤスリで形を整えた後、タッチペンで塗っておいたっす
これでまた補修パーツのストックに返り咲きですな~

クラッチレバーは純正とこの補修済レバー、ブレーキレバーもR1純正レバーとBALIUS2の時に使ってた可梼ョレバーの2本ずつの予備在庫、
R1純正ブレーキレバーは銀色だけど無いよりマシですわな、

折角シートバッグが大きくなってますから予備レバーも積んでおこうかな~
準備してると必要にならないってナンチャラの法則もあるしね(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃のかかりかた分かった!

2017-09-25 20:28:00 | XSR900
今日も中々過ごしやすいお天気な一日っしたな!
北部の山沿いは雷って予報でしたけど、うちのあたりは無かったっぽいね~
女心と秋の空とは言いますが、今年は良く分かりませんね、女心は毎年分からないけどね(笑

週末走りに行けないとカロリー消費が少なすぎですな~
摂取を控えてるんだけど、気温も低いから汗かかないしね・・・

香味唐揚げ定食!&麦みそ汁!
ものすごい久しぶりの香味唐揚げっすわ、店舗限定で復活してたのは知ってたんだけど他にも美味しいのが多くてね~
この日記で調べたらなんと昨年10月以来、約1年も食べて無かったのね~
臭いが強い香味野菜とかは苦手なんだけど、これに付いてる香辛料は美味しいっすね
脂っ気の多い揚げ物だけどサッパリ食せますわ、


さて、昨日のUターン転け補修&大洗車大会、
つつがなく完了いたしましたが、補修で取り外したパーツがどうなってたか!?
バーエンドは長ボルトがグンニャリ曲がって、エンド部が抜けて来ない状態、

一応、見場が悪くない程度に戻しておきましたが、予備部品にするにはエンド部の傷を削って塗装し直さないとですね~
削れたのは前回BALIUS2で転けた時と同じやつ、運が良いやら悪いやら(笑

クラッチレバーの方は↓こんな感じでしたわ、

ちょっと大げさ目に赤くしておきましたけど、可塔Wョイント部分、ホルダー側の受けが曲がって遊びが増えちゃってるみたいっすわ、
それでクラッチフィーリングが悪くなっちゃってたんだね~

たぶん、超低速で横唐オになったんで、衝撃受けたときに車体前後方向に力がかかったんでしょうな、
それで唐黷クにジョイントが歪んだって感じですかね~
レバー形状から見て、真横に転けた場合は車体前方向に力かかりそうだもんね、

ん~、可梼ョなんで予備レバーは持ち歩かなくて良いと思ってたんだけど、変な力がかかった場合は根元からって可能性も出て来ましたね~
たぶん今回と同じ感じで唐黷トくれなかった場合でも、先端の切れ込み部分から折れてくれるとは思うんですけどね、

このタイプのレバーは上斜め前側に唐黷骰\造、可梼ョとしてはちょっと無理があるのかも、
↓ZETAさんのとかACTIVEさんのとかは比較的真っ直ぐ上に跳ね上がる感じ、

これなら今回みたいなシチュエーションでもちゃんと唐黷トくれたのかな?
ダメなときはダメなんでしょうけどね、

特にZETAさんのやつは前側にも唐黷驍ンたいっすね~

今使ってるレバーも調節するのに少しだけ前に押し出せますけど、その可動域を広くとってる感じですかね?
でも上下方向の場合はレバー部品交換になっちゃうっぽいね・・・

この辺のパーツは今使ってるIMPACTさん含めた中華レバーと比べるとお値段×3以上なんだよね、
正直な所、レバー類は消耗品だと思ってるんで、あんましお金かけたくない所、
折れないからコスパ良いっちゃ良いんですけどね、

極論言えば、レバー類が折れるような走り方せず、立ちゴケ・Uターンゴケしないテクを持て!ってお話なんですけどね、
「転ばぬ先の杖」ですから何とかしときたい所、ちょこっと検討してみましょうかね~
ってか、折角シートバッグ大きくしたから予備レバー持ち歩けば済みそうな気もする・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補修も洗車もOK!準備万端!

2017-09-24 18:14:00 | XSR900
夕べから今朝方にかけてはチト涼しくなりましたね~
陽が出てからは少々暑くなりましたけど、過ごしやすい季節!
絶好のツーリング日和ですけど、お休み1日だけだとね・・・

っと言うことで、毎週恒例お聡恆蜑・ヘ日曜日にシフト、ちょこっと汗かいたわ、
サクッとお聡恟Iわらせた後は~

先週のUターン転けでキズ付いた車体の補修と酷道走りでドロドロになったんで洗車っすな!
まずは、先週気が付いた所以外がキズ付いてないかチェック、

バーエンドとクラッチレバー以外はフレームスライダーとエンジンスライダーだけの傷で済んだみたいでございます。
良い仕事してますな!
補修作業を進めましょうかね~

まずはバーエンド君、

これは六角穴付きボルトを緩めて交換するだけなんで一瞬でおわりますな、
前のはつや消し黒塗装でしたけどメッキも悪くないですな、

続いてチョビット遊びが増えた気がするクラッチレバー、

クラッチホルダー周りは色々付いててゴチャってますので全部作業したすい位置に移動、
アジャスターを締め込んでスリット合わせればレバー取り外し準備OKっすな
付いてたヤツを確認しましたけど、やっぱし型式はR1用と同じY688でしたわ、

後は予備レバーを組み込むだけっすね~

ピボット部とワイヤーコマもグリスアップし直して組み付け完了!
諸々の取付位置を元に戻すだけっす、後は走りながらの微調整でOKでしょう

さあ、補修は完了ですのであとは洗車ですな~

黒基調の車体だけにドロドロが目立つんだよねぇ
ラジエーターやらエキパイやらホントにドロドロ、チト格好悪いわな(;^_^A

早速洗浄開始!

軽く水洗いした後はバイクシャンプーで丸洗いっす!
いつもより多めに洗浄液作ってジャブジャブにしとりまする
排気お弁当箱の辺りも汚れてると目立ちますね、

しばらく待って汚れが浮き出したら水洗い、
水滴を拭き取ったら仕上げていきましょう!

今回もシェイクワックス君ね、全然使い切る気配なし(笑
ガラスコートまではしないんでワックスは二度がけしておきましたわ、意味あるかは分かりませんけどね~

っと言うことで完成!

XSR900クロちゃん号ver.ピカピカ!
やっぱし綺麗な車体は気持ち良いですわな~
また御山に入ったら直ぐにドロドロなんですけどね(笑

さぁて、取りあえず走りに行ける準備は整ったんですけどねぇ、
繁忙期故、こんどいつ走りに行けるやら・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや~、格好良いですな!

2017-09-23 20:25:00 | XSR900
かろうじて朝の出勤時は雨上がってましたけど、今日は一日薄ら寒かったね~
今年は何だか季節感の無い感じですね、温暖化の影響?
まあ、涼しい方がライダー的には楽で良いですが、代謝が落ちて体重増えますわ・・・

っと言うことで本日ご出勤故、美味しい夕ご飯をば~!

やわらかヒレカツ膳おろしャ盗仕立て!
またまた大戸屋さん激混み、みんなもっと高いところ行けよ!<ってお前が言うな(笑
ジョナサンでも良いんですけどね、なんか費用対効果がね・・・
ファミレスも大戸屋さんみたいに定食系を充実させてくれたらな~
なんか不完全燃焼な週末・・・


前述の通り、本日はご出勤だったわけでございますが、
お家に帰ったら2ヶ月に1度のお楽しみが待っておりました!
前回は特編elfモト・パート1があったから毎月発刊、今回待ち時間長かったわ~

RACERS47 RC211V ニッキー号!

211V号は以前にもありあましたけど、今回はニュージェネレーション
06年のニッキースペシャルですよね、ヤマハに移籍したロッシ史師匠とのチャンピオン争いを制したマシンっすね
まだスタートしてませんけど楽しみだわ~

今回はニッキー追悼号って位置づけが強いと思われますが、返す返すも残念ですね、
自転車事故は浮「です、車道では交通弱者ですから気をつけないとっすな、過失割合低くても怪我しちゃキツイっすからな!
リベンジ8耐でニッキーが表彰台の真ん中に立ってる姿を見てみたかったね~

ニッキーさん、ホンダと仲違いしなかったらその後もチャンピオン街道まっしぐらだったんですかね?
どちらかと言うと天才肌でマシン作りへの要求が強かったイメージ、対応力のあるファクトリーで無いと実力出し切れない気もしますけどね
少なくとも今でもトップ10以内を走り続けられてた感じですわな、
ロッシ史師匠とトップ争いしてたとしたらある意味恐いっすわな(笑

さあ、1ラップ目行ってみましょうかね~!
どこがスペシャルなのか分かると嬉しいっすけど、書いてあるかな?

っと、次号は「ヤマハ並列4気筒」特集だそうな!OW20→OW45って感じかな?
創刊号も並4・YZRだったけど、これはこれで楽しみですね~
僕がリアルタイムでバイク雑誌にかじりつき始めたのが79年(中学生)の頃、500cc並列4気筒はほぼ最終型って感じですね、750はその後も少し走ってましたけどね

RD05A/BやRA31/AでV4ロータリーディスクバルブやってたのに並列にしたのは構造が単純だったからかな?
その辺りの経緯も分かると面白そうですな、

キング師匠勝ってたけど、どちらかと言うとスクエア4のRG系に苦しめられてた時代しかしらないんで、それ以前のお話は非常に興味ありますわ、
タミヤのYZR500 OW48作った時、排気取り回しのゴチャり感にスゲー!ってなったし(笑
初めて作ったバイク模型はRGB500バリーさん号でしたけどね、

それとelfモト・パート2は12月らしいっす、こっちも超楽しみですな~!
ホントelfは記録に残らないけど記憶に残るバイクですな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国産も頑張らないとね!

2017-09-22 20:29:00 | XSR900
今日は朝から暑かったけど雲も多かったし、午後は下り坂な感じっしたな~
日曜日はお天気回復するみたいですけど、今週はメンテ大会だからねぇ、
まあ、洗車するときは晴れてるより曇り空くらいの方が良いらしいっすけどね、

っと、繁忙期突入って事で明日はご出勤なんで、それなりにパワー付けておかねば!
この所、付けすぎなんだけどね(笑

しまほっけ君炭火焼き定食!&麦みそ汁!
やっぱししまほっけ君は焼き魚の王様ですな、脂タップリ身ぷりっぷり~
海藻あえや切り干し付け合わせだけど野菜不足っぽかったんでみそ汁チェンジ
死角無しですわ~


さて、メンテデーの準備も整ったんで、バイクニュースネタ、ちょっと古いけどね
この所、国内4メーカーさん達は「ネオクラシック」路線へ傾唐オつつあるっぽいっすよね、
我が家にもいらっしゃるYAMAHAさんのXSR900、HONDAさんはCB1100RS、発表間近のKAWASAKI Z900RS、
ホンダさんはXSRの対抗馬がありそうな気配、スズキさんも何やら開発してるみたいだし
スズキさん水冷「刀」作ってたら面白い!無いと思うけど(笑

僕もそのラインが好きだから良い感じなんですけど、全世界的な流れを考えるとちょっとズレてる気がしないことも無いっすな、
欧米の「ネイキッド」と国内の「ネイキッド」認識には随分と隔たりがありそうな感じ、でもトラさんとかBMWとかも回帰デザインしてるから強ち違ってもいないのか?

以前、なにかで読んだけど、旧名車と言われるモノを現代風にリメイクするのは「開発者としては負け」って言われてる様なんだけど・・・
ちょっと前なら日本車に対する要望は1にも2にも「技術力とキメ細かい配慮」だったと思うんだけど、ちょっと違って来ちゃってる感じもありますわな・・・

なんでこんなお話を始めたかと言いますと、
ちょっと前に発表されてた↓これ、

DUCATI Desmosedici Stradale V4エンジン
4気筒90度V型 1103cc、210PS/13000rpm、120N・m/12250rpm

そうそう、ドカさんの新Panigale用のエンジンっすな、
L型じゃなくてV型だし、4気筒だし、水冷だし、ドカさんっぽく無いっちゃ無いですわな(笑
GPマシンのストリートレプリカって感じなんでしょうねぇ、
ホンダさんのRC213V-Sの路線かな?、あれよりは身近っぽい雰囲気ですけどね、

一昔前だったら、こんな感じの発表は国内メーカーの十八番だったものですよね、
特にV4といえばホンダだし、
デスモドロミック機構も相まって、イタリアらしからぬ(笑)技術の塊なユニットを見ると時代も変わったもんだわって思うっす、
やっぱしフラッグシップはネオクラシックじゃなくて「最新技術てんこ盛り」じゃないとね!

こんなハイスペックでもユーロ4準拠みたいだし、結構凄いっすよね、
どうも欧州メーカーと国内メーカーの温度差が激しい気がしますわ、高くても輸入車が売れるのが分からないでも無い感じっす、ハレさん売れるはよく分からないけど(笑
国内市場が最盛期の1/10だからしょうがないかな・・・

RC213V-SやH2なんかにはロマンを感じますけど、それ以外の部分では「規制&規制!」「エコ&エコ!」「コストダウン&ダウン!」って臭いが強すぎるっぽい、
売れないからしょうが無いって言われたらそれまでだけど、なんか悪循環・・・

今現在、アジア圏で盛り上がってる250ccスメ[ツの路線だって、Ninja250Rを出したカワサキの「攻め」が出発点だし、後出しとはいえCBR250RRを売りまくってるホンダさんの「攻め」が後押ししてる、

HY戦争やレプリカ戦争みたいなのは困るけど、なんか「攻め」の姿勢を見せてくれたら嬉しいですよね~
B-K●NGとかG●Z250Rみたいなのばっかり出されても困るけどね(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取りあえず準備OK!

2017-09-21 20:27:00 | XSR900
今日は青空も垣間見えて日中はちょい暑でしたな~
でも朝夕はすっかり秋の風情、虫の声は激しさを増してるし、朝方寒い感じっすもんね、
季節の変わり目は腰にはよろしくありませんから気をつけないとっすな、

秋と言えば「天高く馬肥ゆる秋」、補給が消費を上回るから困りまする/(-_-)ヽ

鯖君炭火焼き定食!
不足がちな鯖分補給、重要ですわな~
同じカロリーだとしてもお魚系だと何となくヘルシーな気がするから不思議ですわな(笑
食べ過ぎたら同じだとはおもいますけどね~
鯖君食べると関節の動きが良くなる気もしますけど、気の所為でしょう(笑
今日は隣に座ってたニイチャンがご飯おかわりしてた、ヤバいモノ見ちゃったわ(^0_0^)


さて、月曜日の「首都近郊ダム巡りの旅 in千葉・房総 寄り道すると碌な事無い」でUターンゴケして傷付いたXSR900クロちゃん号、
取りあえず気がついてる部分の修復準備をすすめましょう!

っと言うことで諸々到着しておりまする!
まずは補修部品では無いけど、先日使い切っちゃったやつの補充ね、

WAKO’S CHLチェーンルブ
ホンダさんのもEKさんのも残ってるんで、そっちを使えば良いお話なんですけどね~
これ使うと今までのチェーンルブが使いづらくて・・・
2~3本在庫持っておこうかと思ったんだけど、ちとお高価いんでね(笑

続いて傷付いて曲がっちゃったバーエンド君

EFFEX ハンドルバーウェイトBIG EBB301K
今回はちゃんと黒メッキバージョン!ピカピカ真鍮パイプがまぶしい(笑
傷付いた方も長ボルトが曲がってるだけなんで補修できそうですけど、そっちは予備部品として取っておいた方が良さげ、

防振効果が出てるかはよく分からないんで、もっとお安いやつでも良いんですけど、気分的に同じモノで補修したいところですよね、

こっちは在庫品ですけど用意しておきましょう

IMPACT 可梼ョアルミビレットレバー Y688
YZF-R1用セミラジアルマスター用に買ったレバーセットの片割れっすな、
今付けてるやつと同一品かどうかはちょっと自信ないけど、ネット上の情報ではR1とMT-09のクラッチレバーホルダーは同じモノってのがあったんで大丈夫なんかな?

もし付かなかったら純正に戻すか買い換えなんですけどね、純正だと調節機構無いし、
「可梼ョなのに唐黷ネかった」っての経験すると同じモノ買うのもどうかな?って感じ、
可梼ョレバーの場合、構造的に真横からの衝撃は逃げられないっぽいけどね、
他のメーカーさんのだと結構お高価いんですよね・・・

その他では勿論スライダー君達は傷付いてますけど、それがお仕事ですからそのままっすね、
これ以上にすり減ったり折れたりするようだったら、今度こそ鉄パイプ製のエンジン・フレームガードに交換するつもりっす、

さあ、取りあえずは補修準備完了!
どちらも交換には時間かからない部分ですからサクッと終わらせるとして、後は洗車もガッツリやらないとね~
「オフ車かよ!」ってツッコミ入りそうなくらい車体下半分泥だらけ(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする