リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

久々に~

2014-03-07 20:20:00 | EeePC
EeePCカテゴリーでございます~(笑

っても、現在では完全に時代に乗り遅れたマシンですから、僕も全然使ってないのよ~(爆
タブレットの方が軽いですから、持ち運び用ってのではね~
キーボード有ると使い勝手良いっすけどね。

だもんで、会社で仕事に使いたいって人が居たんで貸し出しておりました。
やっぱ仕事で使うのはWindowsじゃないと具合悪い事多いですからね~

まあ、大量のデータを扱う訳ではないようなので、基盤側に取り付けた64GBのSSDだけにして貸し出しておりました。
底部ハッチ内に付けてたフルサイズの128GBは外してね

ディスククラッシュ!
Windows起動不能・・・
セーフモードも起動不可・・・

電源入れっぱなしで放置とかしてたみたい、こりゃSSDいっちゃったな・・・
借り物ならもっと大事に使えよ!(怒

しょうがないので、今日は朝から修理大会。
基盤側のSSDはバラさないと外せないのよね(;^_^A

ってことで換装終了!
意外とバラし方は忘れてなかったわ(笑

また壊されると面唐ュさいんで、底部ハッチ側にSSD固定。
まあ、こっちの方がマスターだから問題なし。
SaruTekで買ったRUNCORE製の128GBはもったいないので、Buffalo製の64GBにしておきました。
こっちは遅めのSSDですけど、文句は言わせん!

WindowsのセットアップからRAMディスク設定、各種ソフトのインスコ、営業向けシステムの設定・・・・
なんだかんだで1日かかっちゃったよ・・・
年度末で忙しいんだけどな~

久々にいじって思ったんですけど、EeePCは可愛くて良いですな~
タブレットやiPadとは違った愛着ありますよね~ 使わないけど(爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きた~!!

2010-01-20 12:10:00 | EeePC
とうとうきましたよ~
「RUNCORE RCP-IV-S7028-C」君が~! (買っちゃいました
EeePC901のプライマリマスタで使用できる70mmのPCImini SATA接続128GB・SSDです。

今回も一応アップで撮影してみましたが、プリントは読み取れず(笑

前回取り付けた「RCP-IV-S5064-CE」と同様にIndilinx製「Pro IV Light」コントローラを採用しているみたいです。

素直にCドライブの換装を行うつもりだったんで、付属のUSB接続用ケースにセットしてフォーマット、「True Image」でクローンディスクを作成しました。
(付属のUSBケース使いやすいですね~)

とりあえずBIOSで確認



Primary MasterにRunCore 128G-C SSD 1stDrive - BootDevice
Primary SlaveにRunCore 64G-C SSD 2ndDrive になってます

BIOSで認識させた後、なんの問題もなく起動しました~v(^o^)

今回は換装前に起動時間がどのくらいかかるかチェックしておいたんですが、
(電源スイッチオン→マイコンピュータのプロパティ表示完了までの経過時間)
換装前:59秒~1分00秒(Buffalo SHD-ES9M64G TurboSSD)
換装後:57秒~59秒(RUNCORE RCP-IV-S7028-C)
って感じでほとんど差がないんですよ、起動時にはあんまりコントローラ性能は関係ないのかな?

ドライブのベンチマークとってみました。

下のBuffaloさんと比較するとすごい差が出てますね~早い早い!
実際の使用感もかなり快適な感じ、換装前はシステム起動完了後もモタモタした感じのプチフリに悩まされておりましたが、換装後ほとんど発生してない感じですね~
使い始めたばかりなんで、まだわかりませんが精神衛生には良さそうです。(懐には優しくないですが・・・

とりあえず「EeePC901-192G」完成です~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末っすね~

2009-12-31 01:43:00 | EeePC
とうとう大晦日になっちゃいましたね~

今年最後の話題は~やっぱりEeePC君関連です~(笑

先日届いたRunCoreさんのRunCore RCP-IV-S5064-CE君ですが、SaruTekさんのホームページ上では「SSDケース」「USBケーブル」付属になってたんですけど、現品には同梱されてこなかったんです。

でSaruTekさんに問い合わせメールを入れたところ、速攻で送ってくれました↓

予想外の対応の早さにすっかりSaruTekファンになってしまいましたよ!

ってことでとりあえずスペックチェックって事で、手元に残ってるSSD君達を繋いでみました~

Buffloさんのに付属していたSSDケースはSATA専用でIDE接続のSSDでは使えませんでしたが、こちらはどうかと言いますと~

IDEにも対応しております~!

しかも70mmタイプしかちゃんと固定出来なかったBuffloさんのと異なり、50mmでもしっかり固定できるネジ止め式、穴位置がメーカにより多少異なる事も見越したかの様に、SSD基盤を挟み込んで固定する方式になってます。
これはありがたい設計ですね~

手元のSSDは純正のロング16GB、8GB、Buffloのショート32GBの3枚(IDE)ですが、すべて取り付け・接続が可能でした。

SATA接続のSSDでは試していませんが、結構使えそうに思いますね~

同梱されていなかった時には「まあ良いか~」て思いましたけど、こりゃ得した感じですね~ お勧め!お勧め!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きたきた~!

2009-12-26 11:51:00 | EeePC
とうとうやっちゃいました~今日も長くなりますよ~
「RunCore RCP-IV-S5064-CE」届いちゃいました~
HPの情報見る限りは相当アクセス速度高いですよね~
プチフリについては情報ないですがなんだかよさげな感じですよね~

コントローラは「Indilinx Pro IV Light」って事ですがプリントが弱くて目視確認はできませんね~(笑
JMicronさんでもSILICONMOTIONさんでもないのですね~実力はいかに!


とりあえずはいつもの手順で分解開始~
だいぶこの手順にも慣れてきましたが~キーボードの取り外しにはなじめませんね~両面テープ取ろうかな~

基盤裏返してRuncore君を取り付け~SHD-ES9M64G君と並んで鎮座している姿は壮観ですね~
この後、組み上げ直してBIOS確認後OSのクリーンインストールして行きます

無事Primary Slaveとして認識されましたね~

この段階でのDiskの取り扱いは2ndドライブです。

ブートデヴァイスとしてはBuffalo君が記載されますが~ RunCore君を1stドライブ扱いにするとブートデヴァイスに設定できます~
が、!ここで問題点発生!
早いってふれ込みなんでRanCore君にOSセットアップして起動したんですけど~
なんだか不安定!起動してたかな~と思うと、次は認識できなかったり、BIOS設定後起動すると問題なかったり、Buffalo君との相性かな~?
しょうがないのでBuffalo君にOSセットアップしました~(ノ_・。)

無事にOSでも認識完了!
「EeePC901-128G」の完成です~!
とりあえず各ディスクのベンチマーク取ってみました

RunCoreさん早いですね~Buffalo君が超遅いのかな~
OSインストしたときも体感で早いな~って感じたんですけどやっぱり早いんですね~

ロング基盤の128GBも買うかな~(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか使えます!

2009-12-21 12:20:00 | EeePC
今年のクリスマスプレゼント用にEeePC君を1台カスタマイズしてみました~

今回の題材は「EeePC900-X」君、カラーはブラック。

最近は10インチモデルが主流になってきて8.9インチモデルの9シリーズは品薄ですね
とりあえず格安良品USEDが手に入ったんでパーツをそろえて改造開始!
前段取りとしてはBIOSを最新版「1006」に更新しておきました。これでSATAのSSDが使えるようになりますね~

まずはSSDの増設とRAMの増設から着手
っても900-X君のSSDはCドライブ側はオンボードのSLC8GB、Dドライブ側のMLC8GBの交換になります。

ここで問題発生!
RAMには「Patriot PSD22G8002S」を手配しておりましたが、こいつが認識できない。901では使用可能だったんで行けるかな~って思ってたんですがだめでした。
ってことで901-96G君に積んであった「PSD22G6672S」に交換、800はダメだけど667はOKですね~

↑BIOSでも無事認識、起動いたしました。
(800MHzは901-96G君で動いてます~

続いてDドラSSDの交換、今回はマスター・スレイブ問題でイライラしないようにSATA接続のBUFFALO「SHD-ES9M32G」をチョイス、結構安くなってきましたね~

BIOS上の認識はこんな感じ、オンボードがIDE Master、増設したのはSATA Masterって認識になります。

オンボード側SLCをCドラにしたかったんで、BIOSで1stドライブに設定しておきました~

ここでまたまた問題発生!
Dドラ換装後にWindowsXPのクリーンインストールを行ったところ、プライマリー扱いになるSATA側にインストールされちゃいました~
せっかくの高速・安定SLC SSDなんで、とりあえずSATA側を取り外してインストール、Cドラを確定させた後にSATAドライブを装着してDドラをマウントしました~
再インストでもしない限りは問題無しっすね

内蔵SSDの交換が無いので今回のハードウエアモディファイはここまで、後は小物の装着ですね~
とりあえず用意したのは外装保護用に「Shielder(900専用)」、SDカード16GB、ロワジャパンさんの6600mAバッテリー「AL23-900-B」。

Shielderは900用がなかなか見つからなくて苦労しましたが、黒本体に白Shielderでパンダさん仕様(笑、やっぱ専用はぴったりサイズで良いですね~
大容量バッテリーでMOBIL戦力アップですね~

後はお約束のRAM-DISK設定、SSD寿命延長には欠かせないアイテムですね~
使ったソフトは前回同様「FreeRamDisk」を利用させていただきました。ディスクサイズは512MB、Windows仮想メモリサイズは400MBで設定しました。これでPhotoshopも使えます~
ついでにインターネット一時ファイルもこっちに落ちる様にして更に寿命延長!


これで「EeePC900-X40G」完成!
すでに引き渡しは済んでおりますが~楽しく使ってもらえるかな~

完成後の写真撮り忘れました・・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう~

2009-12-10 12:43:00 | EeePC
でちゃいましたね~PCI-MINI SATA接続のショート基盤SSD
その名も「RCP-IV-S5064-CE」

さすがは「RunCore」さん!

正直なところ、いまいち良くわからないメーカーさんですがEeePC向けのSSDに関しては品揃え突出してますな~

ショート基盤本家のDell Mini9君がどうやらSATA接続に対応していないせいか、どのメーカーさんも作ってくれないんですよね~

ところがぎっちょん、前述の通りEeePC901-X君も901-16G君も分解すればショート基盤が入ってるのよ~

僕のEeePC901-96G(笑)君には70mmロングにはSATA・MLCの「SHD-ES9M64G-UC」、50mmショートにはIDE・MLCの「SHD-DI9M32G」が搭載されていますが、非常に調子よく動いております~

速度・安定性的な話で言えばSLC搭載の基盤の方がよいのでしょうが、容量の少なさの方が重要に感じてるのは僕だけ?
SaruTekさんの901搭載可の文字だけを信頼して発注しそうな勢いですよ~

はたしてSATA接続SSD二枚乗せで問題は発生しないのか~!(IDEではあったよね~)

人柱になってみようか知らん(笑
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふむふむ

2009-10-18 13:30:00 | EeePC
先日EeePC君用に大容量バッテリーを購入した事は書きましたが~
この度PSP君用にもバッテリー購入してみました~
流石に古いゲーム機ではバッテリーがやられちゃってるんですね~

購入先は「ロワジャパン」さん、
事前処理してないらしいのでフル充電→フル放電を数回繰り替えさなきゃいけないみたいなんで、この際EeePC君と共にバッテリー持続時間テスト!

EeePC君は無線LAN接続状態、Bluetooth電源ONの状態でメディアプレーヤーでSSD保存した動画を連続再生
PSP君はUMDムービーを連続再生~って条件でスタート

実際の使い方とは異なるとは思いますが~

なんとEeePC君はカタログデータ並の8時間、PSPは4.5時間とかなりの長時間持続を実現しております~

EeePC君の8時間連続運用ってのは普通の使い方だったら数日持つ感じですよね~
なかなかの機動力を発揮しそう!(バッテリー重すぎですけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホント久々~

2009-09-10 23:01:00 | EeePC
EeePC君の話題です~

すっかりレギュラー使用になりつつあるEeePC901-96G君ですが~
Bluetoothマウスやら無線LANやら使いつつ動画を見ているせいか~
はたまたSSDの容量が元の6倍になったせいか~
バッテリーの持ちが今一~ってもケッコウ持ちますけどね~
ってことで↓

ロワジャパンさんの「AL24-901-H-W」って大容量バッテリーを購入してみました~
右側が純正の6600mAh、左が非純正11000mAh
ほぼ倍近い容量になりましたけど~

取り付けるとカナリ不細工になりまふ~
本体底面に大きな出っ張りが出るだけではなく、本体後部にも角っとした感じで出っ張ります~

底面の出っ張りでテーブルに置くと斜めってしまいますが、意外にキーボードが打ちやすくなったりしますよ(笑

それからカラーリングが今一、本体はパールホワイトなのにバッテリーだけ普通のホワイトなのよね~

まあ無充電で倍近く動くようになるんだから文句は言えませんね~
僕ならもうちょいデザイン良く作るけどね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きた~

2009-04-20 20:43:00 | EeePC
とうとうやりました~

EeePC901-96GBです~(笑

先日届いた「BUFFALO SHD-ES9M64G-UC」君への換装に着手しました~

クリーンインストールしようかとも思いましたが~「Acronis True Image 11 Home」を使用してのお引っ越しってどんな感じかな~ってことで

USB-SSDケースを使って64G君をフォーマット(NTSC)
   ↓
True Imageで現行Cドライブを64Gへクローンディスク作成
   ↓
本体SSDを純正16G→64Gへ換装
   ↓
再起動後各種設定確認
   ↓
完了! にんまりする!

ほんと簡単ですね~
こりゃいいや~
リカバリーの面唐ュささから中々手を付け辛い作業ですけど、これなら楽々ですね~

とりあえず純正SSDはそのままにしてあるんで、いつでも換装可能でふ

このタイミングからバックアップしておけば次回も楽々作業ですね~
LINUXチャレンジの日も近いかも~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタ~!

2009-04-11 22:20:00 | EeePC
とうとうきましたよ~
EeePC901-16G専用大容量SSD!
しかもS-ATA接続!

発表以来、即予約、amazonさんから発売翌日の本日、届きました~!

ご存じ「BUFFALO SHD-ES9M64G-UC」でふ~

S-ATA接続ですから純正と同様の高速アクセスが可能でしかも容量は4倍
重たいWindowsXP+Officeってのも問題ないですね~
増設した32GBとプラスして96GBですよ~

とりあえず換装は直ぐに出来ないですけど、妄想は広がっております~
こいつにWindowsXP移植して~True Imageも買いました~
あまった純正16GBにEeeUbuntu入れて~ なんてね~

今回かったのは外付けUSB-SSDケース付きですから、色々出来そうですね~
換装したらば後日ご報告いたしまふ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする