リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

おっと

2011-09-27 21:51:00 | BALIUS2
書くの忘れてましたけど、もちろん買いましたよ~!


「RACERS vol.11 KR1000」

いや~男っぽいっすな~KAWASAKIさんは~

パフォーマンスフレームのKR1000、今見ても美しいっすよ~
TT-F1時代の耐久って、これですよね~

ドンクフレームのSIDEMMとか、ネッシーとかどんなフレームでも驚異のハイパフォーマンスを発揮できたKAWASAKIエンジン(Z1とかZ1000Jとかね~)って化け物っすよね

この時代の市販車ベースの耐久レーサーって今のマシンと比べたら非力で扱いにくいんでしょうけど、
なんだか、力感がありますよね~
チームの熱意で性能差をカバーしちゃうみたいな~

HONDAさんのハイテク満載、会社フルバックアップのレーサーも良いけど、KAWASAKIの現場合わせ的なマシン開発には、なぜか惹かれます。

徳野さんの「レースっちゅうのはお客さんが楽しんでくれてナンボやから」の一言は深いっすな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで・・・

2011-09-25 22:31:00 | RC
届いたばかりのHOT RACINGさんフロントフォークを組み込んで~
早々にテストすべくセッティング~

と思ったんですけど、ケッコウ苦労いたしましたよ~

一応、問題なく取り付けて有るように見えますけど~
↓の様な調整が必要でした~

このフロントフォークは上下ブラケットの間隔が狭くて、GPMやノーマルに有るような「遊び」がほとんどありません。
僕が愛用している3RACINGのステアリングではちょっと狭すぎ。
ブラケットに使用するブッシュの代わりにベアリングを入れてるんで、余計に狭い感じ。
ネジ絞めると動かなくなる始末・・・
しょうがないんで、赤丸部分にシムを0.8mm分入れて、なんとか取り付けられました~

って事で試走会にゴー~!
[[youtube:Apt-WSeBmZ4]]
走り始めはグリスもパーツの合わせも出来てないんで、30分ほど激走大会。
こなれてくるとカナリ動きが良い感じっす~
スプリングが柔らかいので、ストレートで暴れる事はありますが、フィーリングは純正オイルダンパーに似てるかな~

堅いスプリングのGPMとは明らかに異なる旋回感ですけど、悪くないな~
カナリ強引なコーナーリングを続けてみましたけど、割と路面を捉えている様で、妙な挙動は起こさないですな~

GPMさんの様に、フロントフォークの伸縮を利用した抜重で切り返しが速いって感じは無いですけど、ハンドリングに反応している気がします。

1Gで2mm程度沈んだ感じになるんで、伸び側にも対応しているのかもしれません。

純正オイルダンパーの感じが好きな方には良いかもしれませんね~ メンテフリーだし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お~!

2011-09-24 00:45:00 | RC
久々にハングオンレーサー君ネタ~

少々マンネリ気味なのを打破すべく、テコ入れ!(笑
ニューアイテムの投入っす!

たまたま見てた、とあるショップさんで在庫アリになってたんでャ`っとしてしまいました~
HOT RACINGさんのアルミフロントフォークっす~!ちょい高かった・・・

とりあえず素材としてのファーストインプレッションっすけど~

外装の仕上げは流石って感じ、綺麗っす。
剛性も高そうなんですけど、内部構造から来るのか若干インナーのガタが見受けられます。
問題は無いレベルっすけど

あと、インナー抜け止めのプラパーツは壊れそうで浮「っす

グリスを塗布しない状態での動きは割とスムーズ、柔らかめのスプリングっすね
使い始めは渋めだったGPMさんとは印象が全く異なります。
どちらかと言うとGPMさんのよりノーマルフォークに近い感じかも

ミディアムのフリクションダンパーグリスを使った所、かなりフワフワ感が強かったんで
ハードを多めに塗布してみました。
ちょっと動きに安定感は出ましたんで、これでテストしてみたいと思います~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は~

2011-09-23 22:10:00 | グルメ?
久しぶりの祝日出勤でしたので~

毎度、恒例のラーメンに行ってきました~(^0^
普段はお昼は食べないんで、至福のひとときっすな~

いつもの「らあめん花月 嵐」さんに行ったら新メニューが出てましたよ~
もちろんチャレンジ!

「嵐げんこつらあめん黒武者」っす~

げんこつらあめんブラックに続いての出陣ってことで、カナリの濃厚かな~
色も真っ黒だし~
仕事中のお昼に食べて大丈夫かな~って思いながら注文!(笑

でも食べたら意外にあっさり&すっきりスープ!
背脂たっぷりなんで、コクはあるんですけど、食べやすい!

これはアリですな~
もうじき週休1日・土曜出勤がスタートするんで、またまたお昼が楽しみっす~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くそ~!

2011-09-21 17:00:00 | 独り言
台風15号君たら東京直撃しそうな気配っすな~

表はスゴイ風雨になっております~

JRは全滅です・・・

4時半に帰って良いとのお達しでたんですけど~

僕はコンピュータのデイリー〆があるから帰れない・・・

6時まで〆まるの待ちです・・・

まあ、徒歩通勤なんでずぶ濡れになる以外は問題ないんですけどね~(爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お~

2011-09-19 21:53:00 | 独り言
なんか気がつかない内に3万アクセス超えてました~
思いもよらぬスピード!

毎日のように見に来て頂いてる方々ありがとうございます~m(__)m

マイナー話題しか書けない弱小日記ではございますが、
皆様のアクセスを糧に、今後も頑張らさせて頂きます~(^0^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は~

2011-09-17 12:05:00 | お散歩
1ヶ月ぶりに新幹線に乗っております~

もちろんN700系のぞみ君ですよ~

約2時間半の快適な旅って感じ~ちょっと帰省する気分なのです(笑

3連休の初日とあって、東京駅はケッコウごった返してますな~

明日の帰りに台風直撃しないかチト心配です~

あ~今週はハングオンレーサー試走会は無いですよ~月曜に行くかもですが~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むむむ!

2011-09-13 20:12:00 | 携帯電話グッズ
徒歩通勤ゆえ電車に乗ることも少なくなったし、
お買い物も自転車で行くことが多いので、たまに電車に乗るときは
↓「モバイルSuica」君を利用しておりました

ケータイだけ持ってればチケットレスでJR・地下鉄に乗れるんで小銭もいらないし便利だな~ってね

でもって、ここ1年くらい使って無かったんですよ~
で、久々に地下鉄乗ったら、改札で赤ランプ・・・・

ええっ・・・年会費も更新したし、まだ残高4千円以上残ってるのに・・・・
ICチップ壊れた?
泣く泣く切符買って乗りましたよ・・・

故障だったら機種変まで使えないのかな~って困ってたんですけど、ググったらヒット!

モバイルSuicaさんたら半年くらい使ってないとロックされちゃうのね~知らなかった!
規定に書いてあるらしいんだけど、読んでなかった・・・

ロック解除するにはJR東日本の改札に持って行って解除してもらうか、チャージすれば良いみたい。
とりあえず1000円チャージしてみました。

しばらくJRも地下鉄も乗る機会ないんですけど、今度テストしに行ってみようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてさて~

2011-09-11 22:10:00 | RC
約1ヶ月ぶりとなってしまいましたが、ハングオンレーサー試走会に行ってまいりました~
今日も雨の予報でしたが、ャcリャcリくらいなんで強行!

前回同様のハイペリオン・ハイトルクサーボのテスト走行っす!

コーナーリング中の保持トルクの高さから来る安定した旋回能力は前回のテストで発揮できたんで、今回はコーナー侵入速度を高めて、やや強引なコーナーリングでどこまで追随できるかの試験っす~

コーナー侵入寸前までにフルスロットル→ドラッグブレーキ→旋回って感じを繰り返してみましたが、ほとんどブレませんな~(^。^)v

ブレーキしてカウンター当てながらのコーナーインでも、目視で分かるレベルでピタッと決まります。

これは操作が楽ですな~
なんか自分が上手になった気になりますけど、性能ですから~(笑
操縦者原因で進入時のゴロゴロ大会復活!久しぶりに全身骨折~(爆

今回、気になったのはサーボでは無く「リアタイヤ」
コーナーリング中は問題ないんですけどGAUI君の加速力に対応仕切れなくなってます。
立ち上がりで弾んじゃってるのよね~

長らくZHハードタイヤ使ってきましたけど、久々に違うタイヤにしてみようかな~
ZHのソフトスリックも使ってみたいっすな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まいったまいった・・

2011-09-06 20:20:00 | パソコン
会社でデータバックアップで使ってるBuffaloさんのNAS「LS-WS500GL/R1」が壊れました・・・

RAID組めるし便利だったんだけど、家庭用の2.5インチHDDモデルなんでしょうがないですな~
HDDのクラッシュだけみたいなんで、交換しようかな~と思ったら、HDD交換不可、メーカー修理品なのね・・・
でもサーバーのセカンド・バックアップをデイリーで行ってるんで、そのままって訳にもいかず、「LS-WX1.0TL/R1」でリプレイスしました~

でもって壊れたNAS君のHDD換装して直そうかなっと思いましたが~ HDD換装くらいでメーカー修理代取られるのもアホらしい
ネットで調べると、強引に独自HDD換装してる方がちらほらいらっしゃるみたい。筐体捨てちゃうのももったいないんで、個人的に自己責任でやってみるかと一念発起(もちろんメーカー保証外!)
会社じゃ使えないんでHDDを個人手配して↓の手順で換装してみました。
(容量アップも出来るみたいですけど、今回はダメモトなんで中古250GB×2個でやりました

★メーカー保証外 あくまでも自己責任です!★
★ちゃんとメーカー修理する事をお勧めいたします!★

◆必要部品/データ/ソフト
○2.5インチS-ATA HDD ×2台(同一機種が望ましい)
○S-ATA→USB接続アダプタ
○LANクロスケーブル
○最新ファームウエア(メーカーサイトよりダウンロード)
○フリーウエア[TSTPD] http://www.startupgao.net/soft/tftpd.html

1.新しいHDDを母艦PCにS-ATA→USB接続アダプタで接続してフォーマット(2個共NTFSで)

2.マイナスドライバ使ってNAS本体を分解、HDDを換装。(普通はやっちゃダメ!)

3.ファームウエアを解凍し、その中から「initrd.img」をコピー、任意の場所に貼り付ける。

4.「initrd.img」に拡張子.zipを付けて解凍する。パスワードは下記(NASにより異なる)
  1NIf_2yUOlRDpYZUVNqboRpMBoZwT4PzoUvOPUp6l

5.解凍された中から「initrd.buffalo」を取り出し、「uImage.buffalo」と共に任意のフォルダに収容する。

6.母艦PCのIPアドレスを 192.168.11.1 に変更して「TFTPD」を起動する。

7.タスクバーに「TFTPD」のアイコンが常駐するので、右クリックして設定画面を出して5のフォルダのパスを指定する。

8.LANクロスケーブルでNASとPCを直結してスィッチを入れる。エラーランプがついたらNASのファンクションボタンを押してEMモードに切り替える。

8.「TFTPD」からファームが読み込まれ、NASが再起動する。

9.最初に展開したファームからLSUpdater.exeを起動して検索するとNASが見つかるので、PCのIPアドレスとサブネットマスクを以下に変更する
  IPアドレス:169.254.10.100
  サブネットマスク:255.255.0.0

10.ファームの更新を実行。「フォーマットしますか」にOK。フォーマットとファーム更新が終わると自動的にNASが再起動される。

11.再起動したら電源落としてから通常のLAN接続に戻して、NAS-Navigato2から各種設定変更を行い、以上でHDD換装完了。
  初期設定のユーザ名:admin パスワード:password

※NASの再起動時とかフォーマット時とか結構な時間がかかります。そん時は焦らず放置。

こんな感じで割と簡単に換装できましたけど、本体を開けるのは半ば強引な感じ、
Buffaloさんの小型NASはだいたいこんな感じみたいですけど、直せる保証はどこにもありません。
あくまでも★自己責任★っす~。
この手順の中に分からない事とか有る人は絶対やっちゃダメですよ~!

★メーカー保証外 あくまでも自己責任です!★
★ちゃんとメーカー修理する事をお勧めいたします!★

追記:
その後もNAS関係は色々やっちゃってます、こちらもご参考まで、
◆LS-WS500GL/R1 HDD再換装!今度は1TB×2に容量増!
◆LS-WH1.0TGL/R1 HDD換装だけのはずが電源ユニット換装も!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする