久々の朝寝坊満喫でございました~ヽ(´▽`)/
やっぱり人間、睡眠は重要ですな~(笑
昨日と打って変わって今朝は良いお天気でしたけどね、なんか時折、強風吹いてましたね~
恐いよね、バイクでの強風・・・
もちろん今日も走りには行けなかったけどね・・・
っと、ひょんな事で知ったんですけど、
なんか、意外と近場に有ったのね↓

「袖ヶ浦フォレストレースウエイ」
高速道路カッ飛びツーでチョコット足を伸ばしたときの折り返し地点の近くにサーキットがあるとは!
全然知りませんでしたわ(;^_^A
所在地:千葉県袖ケ浦市林348-1
コース長:1周2.436km
メインスタンド直線:400m
コース幅員:最大18m 最小15m
コーナー数:14
最大R:220m 最小R:25m
コースャXト数:15
ピット数:35
最大斜度:4.2%
監視カメラ:20台
周回タイム計測装置
国際自動車連盟(FIA)の規格に従った日本自動車連盟(JAF)公認サーキットで二輪も四輪もレース出来る規模だそうな。
かなり本格的なサーキットなんすね~
調べてみると、色々とイベントなんかも開催されてるんですね。
フリー走行枠も幅広くあるみたいだし、スメ[ツ走行しに首都圏から通ってる人も多いんでしょうな~
人と競ったりするのはあんまり好きじゃ無いんだけど、サーキットって一回走ってみたいよね~
そう言う意味では、自走で行って数時間走って、帰ってくる事が出来そうな所にあるサーキットは貴重だな~
ん~なんか走りに行きたくなって来たな~
でもね、着られるツナギがないのよね(泣
吊しでサイズが合うMFJ公認のツナギはKomineさんのグプタくらいなのかな~?
オーダーメイドで作ったら高いしね、20諭吉さんくらい?
サーキット用のツナギ、ヘルメット、グローブ、ブーツって考えると、結構かかりますわな・・・
車体もサーキット走行用に色々やらないとダメみたいだし・・・
ムリかな・・・(;^_^A
やっぱり人間、睡眠は重要ですな~(笑
昨日と打って変わって今朝は良いお天気でしたけどね、なんか時折、強風吹いてましたね~
恐いよね、バイクでの強風・・・
もちろん今日も走りには行けなかったけどね・・・
っと、ひょんな事で知ったんですけど、
なんか、意外と近場に有ったのね↓

「袖ヶ浦フォレストレースウエイ」
高速道路カッ飛びツーでチョコット足を伸ばしたときの折り返し地点の近くにサーキットがあるとは!
全然知りませんでしたわ(;^_^A
所在地:千葉県袖ケ浦市林348-1
コース長:1周2.436km
メインスタンド直線:400m
コース幅員:最大18m 最小15m
コーナー数:14
最大R:220m 最小R:25m
コースャXト数:15
ピット数:35
最大斜度:4.2%
監視カメラ:20台
周回タイム計測装置
国際自動車連盟(FIA)の規格に従った日本自動車連盟(JAF)公認サーキットで二輪も四輪もレース出来る規模だそうな。
かなり本格的なサーキットなんすね~
調べてみると、色々とイベントなんかも開催されてるんですね。
フリー走行枠も幅広くあるみたいだし、スメ[ツ走行しに首都圏から通ってる人も多いんでしょうな~
人と競ったりするのはあんまり好きじゃ無いんだけど、サーキットって一回走ってみたいよね~
そう言う意味では、自走で行って数時間走って、帰ってくる事が出来そうな所にあるサーキットは貴重だな~
ん~なんか走りに行きたくなって来たな~
でもね、着られるツナギがないのよね(泣
吊しでサイズが合うMFJ公認のツナギはKomineさんのグプタくらいなのかな~?
オーダーメイドで作ったら高いしね、20諭吉さんくらい?
サーキット用のツナギ、ヘルメット、グローブ、ブーツって考えると、結構かかりますわな・・・
車体もサーキット走行用に色々やらないとダメみたいだし・・・
ムリかな・・・(;^_^A