何か今週入って随分と暖かくなりましたねぇ、空気が春っぽい感じっすな、
朝は流石に少し冷えてますけど帰りは暖かいんで今日から春秋用防寒レインスーツに替えてみたっす、グローブだけ真冬用にしておけば丁度良い感じでしたわ、
また寒の戻りで寒くなるんでしょうけどね~
季節外れの暖かさに一喜一憂!結構寒いの嫌いじゃ無いんですけど!
汗かきなんで寒いのも問題無し、ヘタに暖かくなると花粉とホコリがねぇ・・・・
甘からだれの鶏唐揚げ定食!withひじきさん!
連続唐揚げさん三昧!ホント好きだよねぇ唐揚げさん、
何だかんだ言って揚げ物の中ではやっぱし唐揚げさんが一番好きですかねぇ、トンカツやら天ぷらやらも大好きですけど、
やっぱしカラッと揚がった衣と鶏脂の組合せが抜群なのかなぁ、ご飯に合うんですよねぇ、
メンチカツとかもジワッと脂がしみ出してくる所が捨てがたい、
ってか揚げ物好きな段階でリバウンド必須だよなぁ(笑
ちょっと間を開けてからの連日開催な感じなMotoGP2024ローンチイベント、
KTMさんに続いてある意味一番注目なあのチームがお披露目!
Repsol Honda Team、2024ローンチイベント開催!
何と言っても2013年から頼るだけ頼ってきたマルケス君離脱っすからなぁ、
ドカさんの大躍進があったにせよ、2020年のマルケス君骨折以来続いてる低迷と言うか没落、
あのシーズンもマシン開発の失敗で焦ったマルケス君の怪我を誘発した感もあったっすよねぇ、
今期はユルユルなコンセッション取得でどこまで復活出来るかが注目ですよね~
マルケス君離脱に加えてレッドブルもスポンサーから抜けたって事で大幅なデザイン変更が噂されてましたが~
うがっ!えらい変わりようですね~
伝統のホンダ・トリコロールにレプソルオレンジが申し訳程度って感じ、
ん~見慣れない所為かもですけど違和感バリバリですなぁ、
まあレプソルオレンジは見飽きた感もありましたから大きく変えて来たのは嬉しい所ですけどねぇ、
なんだろう?MotoGPっぽく無いと言いますか、スーパーバイクのプライベーターぽいっと言いますか、
昔の白ベースのHRCカラーだった方が良かったかなぁ、
ライダーはこのお二人、
昨年辞めそうな雰囲気出してたミル君とVR46から電撃移籍なルカ君!
ミル君は元チャンプだしルカ君はロッシ史師匠の弟、申し分ない豪華なライダーラインアップなんだけど、
何だろう、このオーラの無さ(笑
まあホンダさん的にはコンセッションを活用して数年かけて復調するのが最大の目標なんでしょうけどねぇ
やっぱしホンダ・ワークスチームは絶対王者であって欲しい気がしますよねぇ、
まあ、マルケス君と違ってミル君もルカ君もアベレージ系のライダーだし、ドカさんみたいに誰が乗っても速いバイク作りにはプラスな気がしますわなぁ、
中上君曰、今まで無かった全体ミーティングとかも開催して開発体制を変えようとしてるみたいだし、
そういう意味ではコツコツタイプのミル君、ベテランザルコ君、マルケス走りもコピー出来た中上君、ドカを知るルカ君、悪いラインアップでは無さそう、
取りあえず今年はチャンプ争いに絡んでくる事は無いとは思いますけど、昨年みたいな為体にはならないで欲しい所よなぁ、
でもあんまし頑張り過ぎるとコンセッション剥奪されちゃうから難しい所だよな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます