リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

スティリアGPまとめその2

2020-08-26 20:19:00 | レースまとめ
今日もまたまた朝から良いお天気で暑かったっすねぇ、今年も残暑厳しいおりになりそうね、
でも今晩から明日にかけては空模様はちょい荒れ気味な模様、
陽が暮れてから降ると気温一気に下がって良いんですけど、窓開けておけないのがね~
それとお散歩行けないとモモ太郎君が朝早起きになるのも困る
=^・ェ・^=ハヤクオキタカラアソブニャー

季節の変わり目、腰に来る気温差にも負けず!未明にたたき起こされる寝不足にも負けない!強い身体作り!
ホント困るのよ真っ暗なのに起こされるのは・・・

炭火焼きチキンの葱ソース定食!withグリーンサラダ!
熱々もの、激辛いものと来て今日はスッパ辛いもの!連日刺激タップリね(笑
実は酸っぱいのも苦手なんですけど、これは生姜スッパ辛いっすからなぁ、何だかクセになるすっぱさよね、
口に入れると酸っぱいんですけど後味はピリ辛スッパなのよね、不思議なお味、
このスッパ辛ソースを堪能すべく今日もグリーンサラダ追加、
鶏さんの下にしかれてるキャベツは浸かりすぎ感あるんでサラダからの追加投入で中和すると丁度良し、
今日も充分堪能いたしました~


さあ、今期予想を上回るスッタモンダのMotoGP、第6戦スティリアGP時点でのャCントスタンディングまとめもやっておきましょうかね~
それにしても今年のレースは毎回々々色々ありますよねぇ・・・運営も若干グダってるし・・・

まずは気になるチャンピオンシップャCント!

2~3戦目では今年は桑田君無双じゃね!って思ってたんですけどねぇ、チェコ以降3戦で様相ガラッと変わってきましたなぁ、
エンジン残数不足、高温警告問題、ブレーキ問題、クラッチ問題、ヤマハさんが抱えてる問題点考えると後半には茨の道しか見えてきませんなぁ・・・
ヤマハフロントサイドがまた「ゴメンねライダーさん達」しないといけなくなりそう・・・

桑田君は一応トップですけど既にドヴィさんが3点差まで近づいてますねぇ、5位マー君まででも22点差しかついてないんだね、
こりゃ下手すると何時戻るか分からないけどマルケス君復帰してトップに躍り出る可能性も出て来ましたねぇ、前半ノーャCントからの快進撃も観る分には楽しそうっすけどね~
新たなる火種になりそうだけど・・(笑

中上君・ミル君は今回の赤旗中断が返す返すも残念すよねぇ、表彰台乗れてれば一気にランク上位に上がれた感じだったのにねぇ、マー君め!ヤマハめ!
ャ旧Nが優勝出来ない理由はだいぶ分かってきましたけどねぇ、今年のャ旧Nレース運び・ドヴィさんのドカ離脱って状況でHRCさんガックリ項垂れてるかも・・・

多少は収束してくるかと思ってた推移も引き続きジグザグっすな、

そん中でドヴィさんの目立たないけど超安定なのは健在ね、燻し銀とは言いますけど華が無いのがね(笑
中上君も安定感あるんだけど、もう一つって感じだわなぁ、今回超期待してたんだけどね、って旧型でランキング6位に着けてるってのは結構スゴい事だけど、
ヤマハ陣で一番安定してるのがロッシ史師匠ってのが来期ワークス2人にとっては皮肉ですわなぁ

そうそうマー君の効かないブレーキの件、

ブレンボさんから「新しいモデルに交換してね、旧型だと責任とれませんぜ」って言われてたのをマー君だけ旧型を選んで使ってたみたいだねぇ、
新型の桑田君にも同じ様な障害出てたから改善はされて無かったのかもですけど、
事前に過熱の危険を伝えられてたのに何で旧型使ったんすかねぇ?今後問題視されそうな気がしないこと無いですわなぁ・・・使ったマー君、使わせたヤマハにペナとかあるのかな?

コンストラクターはもうホント変な感じになってますなぁ、

今期大躍進のKTMさん、3位ってのはスゴいね、ドカさんと6点しか離れてないし、
何となく毎回々々誰かしら上位に居る印象ではありますわな、
ヤマハさんはマシン的にイッパイ問題抱えてるし、ホンダさんは中上君以外は居ない子になっちゃってるし・・・
マルケス君帰って来たら分からんですけど、下手すると日本車以外がワンツーって可能性も無きにしも非ずっすなぁ・・・
取りあえず今回のオリベイラ君優勝・ャ旧N3位で前回ビンダー君優勝と合わせてコンセッションャCントが7点、来季優遇措置剥奪決定ですな、コンストラクター的には嬉しいけど複雑かもね、

チーム戦は~!

とうとうレプソル最下位に沈む・・・
またまたメインスャ塔Tー降りる話しが出て来そう・・・
HRCさんは人事を失敗し過ぎだよねぇ、如何にマルケス君に頼り切りだったか身に染みてるでしょうなぁ、
1年だけとは言えアレマル君採用は大化けする可能性はありましたけど冒険しすぎっすよねぇ・・・
今のところヤマハのワンツーは維持出来てますけど、レッドブルリンクでの2戦を見る限り問題アリアリですわな、
致命的なトラブルが誰に出るか分からないってのはギャンブル過ぎよね、エンジンだけじゃなくブレーキやらクラッチやらにも問題あるってのがねぇ・・・どうしてこうなった!
ドカワークスもドヴィさん離脱パワー全開ですけど、ペト君やる気なさ過ぎ感が・・・「早くKTMに行きたい」とか言っちゃってるし・・・

インディペンデントチーム戦!

プラマックはペッコ君の離脱が痛い所だねぇ、ミラー君一人だと安定感がね、今年は比較的安定して速いっすけど、
ペトロナスの独走状態はドカさん・KTMさんの不安定さに随分助けられてますわな、ラズランさんも手放しでは喜べないっすわなぁ、
LCRも中上君の頑張りに対してカルさん空気だからねぇ・・・

独立系ライダーは!

今回赤旗さえなければ中上君が大躍進してた所なんですけどねぇ~、まあ本人の悔しいだろうしタラレバは言っちゃダメよね、
でも今期はずっとトップ10以内でレースを終えてますから安定感維持できたらまだ分からんね、まだまだ表彰台チャンスはありそうだし、
マルケス君帰って来てもHRCさんの手厚いサメ[ト続けばね~
恐いのはオリベイラ君だねぇ、今回の優勝で開花しそうな雰囲気、身内での足の引き合い無ければ良いけど(笑

新人戦はやっぱしビンダー君強しですな、

アレマル君は安定して完走し続けてますけどやっぱしパフォーマンス低すぎ感がね・・・
ビンダー君はもう数戦は表彰台に上がれそうな気もしますけど安定感的に今一つかなぁ、ちょっとマルケス臭がするんでもう一枚化ける可能性もあるけどね(笑

それにしてもマルケス君の不在、急な開幕に伴う準備不足、連戦による問題点解決不良、色んな状況が重なってるにしてもスゴいシーズンになって来ましたねぇ、
トップ3位が最終戦までもつれる展開は無くは無いですけど、今年はホントに誰がチャンピオンになるのか分からない感じっすよね~

ャCント集計してても毎回々々変わってくるんで超楽しくて良いっすわな、去年は毎回同じ流れっしたかねぇ、マルケス君が何点取るかだけが楽しみなくらい(笑
まとめ観戦は色々有りすぎてすごい疲れますけどね・・・
あと9戦もあるかと思うと楽しいやら辛いやら・・・まあ楽しみ勝ってますけどね(笑
次戦サンマリノGPまでは中三週間、英気を養っておきますか!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿