リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

暑かったっす~

2010-07-25 22:38:00 | RC
本日もハングオンレーサー君の試走会行って参りました~

sun炎天下の中sunで汗まみれになりつつ~

定点撮影ではございますが動画撮ってみましたよ~↓

撮影下手で見にくくて申し訳ない~
(カメラに近いところでコーナーリングしようと思って追突してま~す

でもって今回のセットのインプレッションですが~

超最悪~
フロントフォークのセッティングのミスでフロント暴れまくり~!
ホイールとの愛想も悪いのかな~?

ハイグリップタイヤの方はどうかと言いますと~
フロントタイヤはたぶん悪くないっす~ なぜ「たぶん」かと言いますと、フロントフォークのオイル漏れが酷くてタイヤに飛び散ってましたから~
かなりアンダー傾向でてましたね~
リアはもちろんグリップは低め、OTOと比べるとリアに頼るとヤバイ感じです~
でも、上手くブレーキスライドやパワースライド使えば出口を向いてくれる感じなんで、これはこれで使えそうっすね~

次回の試走会はフロント周りをもうちょい改善しないとだめですね~
どうしようかな~ 元に戻そうかな~
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうしても~ | トップ | 来た~!! »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フレデー)
2010-07-26 00:37:49
はじめまして!

私は愛知県の方でハングオンレーサーを走らせているのですが、いつも楽しみにブログを拝見させて頂いております。

今回はフロントにオイルダンパー&ハイグリップタイヤを装着されたようで・・・
オイルダンパーからのオイル漏れ・・・私も同じでした。GPMさんのは使用したことがないのでわかりませんが、私の現在の仕様としては、フロントはノーマルにしてます。フロントタイヤですが、以前は私もハイグリップタイヤを装着していたのですが、ややアンダーぎみになるような感じだったので、先日ノーマルタイヤにノーマルホイール、インナー無しで試走したところ、かなり良い感じになりました!あくまで駐車場での試走なので、いつも行くサーキットでは果たしてどうなるのやら・・・多分今度は大丈夫な気はするんですけど・・・・

一度試してみてみて下さい!


それにしても、このカワサキカラー綺麗ですね~
しかもライダーがアントン・マンク!通ですな~(笑)

これからも楽しみにしてますので、頑張って下さい!
返信する
Unknown (管理人)
2010-07-26 00:55:08
こんばんはフレデーさん、
いや~お恥ずかしいかぎりです~
今後ともよろしくっす。

そうそう、フロントノーマルタイヤ意外と良いんですよね~前回セットで目から鱗でしたよ。
フロントサスのセッティングさえ出てればかなりレスャ塔X良いですよね~

僕の心証ではフロントVenomソフト・リアOTO(ZH)ってのが今のところベターな感じなんですけど、両方共寿命が短いんですよ~

コスト考えるとフロントノーマル・リアハイグリップって線が実用的かな~とは思ってます~

この後、Venomフロントミディアムが届く予定なんでそっちも試してみますけどね~

オイル漏れは個体差あるみたいなんですけど、次回はフロントフォークをGPMに戻してスプリング交換してセットアップしてみる予定っす~!!
返信する
Unknown (フレデー)
2010-07-26 21:18:59
こんばんわ~
こちらこそ宜しくです!

ホントこのフロントノーマルタイヤって、なかなか捨てたもんじゃないすよね!コストと寿命かららしてもGOOD!です。

前回言い忘れてましたが、フロントノーマルタイヤ ノーマルホイール仕様の時は、中のジャイロの重りは無しが良いですね。

OTOのタイヤは良さそうですね。持ってはいませんが、以前知り合いが走らせている時に触ってみましたが、食い付きが良さそうな感触がありましたよ。Venomは分かりませんが、ブログの記事を見てから気にはしてますね~

4輪もそうですが、2輪は4輪以上にタイヤの組み合わせが重要なので非常に悩むとこです。

次回のセットアップ・・・楽しみにしてますよ~(笑)


そうそう、ギターも弾かれてるんですね!僕と趣味一緒ですね(笑)
返信する
Unknown (管理人)
2010-07-26 23:48:22
なるほど~
僕の場合、はなからアルミホイール使ってる関係でフライホイール抜きってのは思いつきませんでしたな~
今度やってみましょう~

OTOはフロントは幅が広すぎて使い辛いんでお勧めしませんが、リアは抜群のグリップですね~コスト高ですが~

Venomは柔らかいハイグリップタイヤって感じかな~
ちなみにハイグリップリアにはVenomのインナー使ってます。(かなりしっくりします

2輪はタイヤ選びとフロントサスのセッティングで中々楽しめますね~

僕のベースはお楽しみ程度ですが~
高い楽器は使ってま~す(笑
返信する
Unknown (フレデー)
2010-07-27 00:56:36
フライホイール無しだと、左右にパタンパタンと唐黷ト小回り効くようになりますよ~

リアホイールはアルミホイールが良いでしょうね。ノーマルより少し重く、それがジャイロ効果を発生する??気がします。

リアのインナーはVenomですか。適度に厚みがあって良さそうですね。
今度試してみよ~


僕はギターですが、今は同じく楽しむ程度ですね。もう昔のようには・・・・・
弾けないです(泣)

返信する
Unknown (旅人部長)
2010-07-27 23:48:07
記事がかな~り進んでる!!www

こんばんわw

是非コースで・・・・・

かなわぬ夢かな?

動画見る限りだとコースでもかなり走れる気がするんですよね~見てみたい、見てみたい、見てみたい・・・・・(呪文のごとく・・・w)
返信する
Unknown (管理人)
2010-07-28 01:07:09
あは~
動画編集の妙ってやつですよ~(笑
個人的にはカメラ脇をドキュ~ンっての気に入っておりま~す(爆

あれ~旅人部長さん秋までラジるの休止なんじゃないんですか~(笑

まあ、そのうち気が向いたらって感じっすかね~
返信する

コメントを投稿

RC」カテゴリの最新記事