さあ!今週も何とか完了間近な週末1日おさんどん大会!
世の中は三連休みたいですけど、明日は祭日出勤なんで週休1日のまんま・・・
日曜日に朝からバッタバタとおさんどんスケジュールをこなしてる所為か、1週間のメリハリ感が薄いんですよねぇ、
夕ご飯の支度して食べて、月曜出しのプラゴミ集めて、あとはお風呂入って寝たらまた1週間の始まり、
休んだなぁって感じが全然無いんですよねぇ・・・
まあ、おさんどん作業1つ1つは体力削られる程では無いし、ずっと動きっぱなしって訳でも無いから身体的な疲労感はあんまし無いんですけどね、
日中の自由時間がバラバラに短時間になっちゃうんで何もやる気が起きないのが問題かなぁ、
あれやらなきゃなぁと思ってた事を始めるのにも「よいしょっと」って気合いが必要なんだよねぇ、
年末までの3ヶ月間の辛抱なんで大きな問題では無いっすけどね、
さてさて、そんな「よいしょっと」な作業を一つ(笑
普段から椎間板ヘルニア由来の座骨神経痛、腰痛に備えて杖を装備している訳ですが、
困るのが自転車通勤時の杖の置き場なんすよね、
折り畳み杖ならそんな心配も無いんだけど普段使いの安定感は1本ものの方が上なんでね、
以前から色々工夫して様々なグッズを試して↓これに行き着いたんですよね、
所謂「パイプホルダー」ってやつ、2本のパイプを固定する為のグッズっすな、両側にクリップ式の固定部があって真ん中が回転する仕組み、
一昨年前の11月から使ってるんですけど、堅牢な保持力で安心感がスゴイんだよね、
何しろフロントタイヤ回りに棒状の物を保持するって事で普通に恐いですからね~
走行中にホイールに棒状の物が挟まるとか考えたくも無い・・・タヒぬよね・・・
でも会社で駐輪してる時とかは雨ざらし、最近は経年劣化が目立って来たっすわ、
ボルトやヒンジパーツのサビはまあしょうがないとして許容範囲と思って来たっすが、
この所、真ん中のジョイント分の緩みが激しくなってきたんだよねぇ、
プラ製のパーツをボルトで締めてる回転部分なんでしょうがない事ですわなぁ、たぶんその内壊れると思う、
っと言う事で同じ物を買い直そうかとも思ったんですけど、この際だから何か別な良い物無いかしらん?っと調べてみたところ~
発見!
その名も「つえポンKS」!
もうね、見つけた時「お~!」ってなっちゃったよ、
どうやら車いすとかシルバーカーのパイプ部に杖を固定する為のグッズみたいですね、
パイプ側につえポンを固定しておいて、開いてる口に杖を押し込むとガチっと固定される仕組み、
ちょっと力を入れて引っ張れば開放される、固定開放の手間無し、
これはもう僕の希望通りな商品っすわ、
パイプホルダーは固定時の手間が結構面倒だなぁとは思ってたんですよね毎日の事だから、
取りあえず暫定的にライトホルダーを使ってみてはいましたけど、
これはこれで脱着が不便だったりしてたんだよね、ゴム引っ張って填めるのにコツが要るし、
手間の割に保持力弱かったんだよねぇ、
早速「つえポン」を装着してみましょうか!
ハンドル側への固定はネジも何も無し、このまま押し込んでいくだけでOKなんですけどね、
杖側パーツの回転固定はこの内側にあるネジを使ってるんで、1度装着しちゃうと調整が出来ない感じ、
だもんで杖側パーツの向きを微調整しつつガッチリとネジ固定してから本体装着を実施、
地味に時間かかったな~
杖側パーツを固定したら後はもう力一杯締め付けるだけ!
これどうやって外すんだろう?ってくらい強固に固定できますな、
たぶん外すときは手間賭けるより破壊した方が早いと思う、
付属のゴムスペーサーじゃちょっと厚すぎだったんで手持ちのゴム板挟んでバッチリっす、
早速杖を固定してみた、
バッチリですな!
ワンタッチで固定、外すのもワンタッチ、フロントフォークとの干渉も無し、
もうね、そのストレスフリーたるや、なんでもっと早く見付けてなかったんだよ!っと自分を叱りたい(笑
見た目以上の保持力で思ったとおりの商品でしたわ、
ちょっと心配なのは全体的に作りが華奢な事ですかね、
杖保持部はプラ製だし、そこを本体内のスプリングで締めてる構造だと思うんだけど、
雨や紫外線でプラ部の劣化は結構早いと思うんですよね、入り込んだ雨でバネ錆びそうだし、
毎日の通勤・お買い物で使う自転車だからなぁ、
何故か僕が気に入った物って廃盤になる事多いんで今のうちに予備を入手しておいたほうが吉かもしれませんねぇ、高価な物じゃ無いからそれもアリかも、
まあ介護用品ですからニーズは多いだろうし無くならないとは思いますけどね、
取りあえずこれで毎日々々の通勤・買い物のストレスが減って気分良し!
椎間板ヘルニアが完治して杖が必要無くなるのが一番なんだけどねぇ、1日座りっぱなしの事務職だと職業病ですからなぁ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます