![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0f/36e2f7a877f676d137c7ba745208eb40.jpg)
一家は、土日を利用し妻の母を誘い 秋の中伊豆を旅しました。
最初は「修善寺自然公園」を訪問しましたが 観光客でいっぱいです。
急遽 近くの【虹の郷】に予定を変更し 訪れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5c/baf43081dda6e3989b76df4498b1c0cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/28/e3e8e613193c07a15101074ae52a13ce.jpg)
園内は、いろいろなテーマごとに分かれ広大です。 (電車やバスも走っています)
日頃 運動不足の一家 全部は回れない為【日本庭園】【匠の里】の2ケ所を重点的に回ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8c/c238ab4dea63b7c74cf20041904ef9ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2a/cf2649e17167799d316db800a63dd473.jpg)
やはり秋は紅葉です、たくさんの 自称カメラマンが撮影しています。 (そうゆう私も・・)
しかし、ここの紅葉と赤いジュウタンは 素晴しいです「虹の郷」で正解でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3b/ba1c5bea224df71311f092a9c3c160d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4b/ab47b5a312a1d8735139d9fa363bee47.jpg)
少し日が傾き寒くなってきたようです。
気がつくと入園から2時間たっています。 (そういえば 足腰が痛い!?)
そろそろ 宿泊地に向かわないと遅くなりそうです。 (いそがねば!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/59/f8a4885f261a6e32d86183d26cbab85e.jpg)
いそぐ一家の目の前に 中伊豆の名品の数々が手招きしています。
目を伏せ急ぐ私 後ろが気になり振り向くと 案の定 妻と子が 食いついていました!。
ここは、あきらめ 付き合うことに・・。 (いつ 旅館に到着することやら?)