酔いどれコンサル 中小企業診断士・中原央のブログ

舌癌と心筋梗塞を経験した日本酒大好きな経営コンサルタント 横浜の中小企業診断士 中原央が徒然につづります。

菊秀 大吟醸 蔵

2010-08-15 10:33:08 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日はほとんど陽はさしませんでしたが、昼過ぎまでの屋外はかなり蒸し暑かったです。
今日の横浜は晴れ。薄く雲がかかっていますが、夏の陽射しが久しぶりに戻ってきました。

今日はお酒の紹介です。
長野県佐久市 橘倉酒造 「菊秀 大吟醸 蔵」です。




一所懸命香りを探りましたが、かすかな果実感を感じ取れる程度で、特徴的な香りというのはほとんど立ってきません。
口に含んだほんの一瞬は柔らかいお酒なのかと思わせましたが、意外と辛さを持っていて、うっかり多めに口に含むと「おっ!」という感じで面食らいます。
しかし臭みやもたれ感などは全くなく、やや軽さを持ったお酒といえるでしょう。のど越しもよく、さわやかさだけを残して味が引いていく、あとくされのない味のお酒になっています。
うっかり、四合瓶をやっつけてしまいました。

橘倉酒造
http://www.kitsukura.co.jp/