ベランダに常盤桜のちらほらと
我が家の桜草がプランターや鉢植えで夫々咲き始めています^^。この写真は句に
合せて2階のベランダの花を撮りました。
2月6日、いつものボランティアに行って来ました。早目に娘が送って呉れましたので
中庭を一寸歩いて見ました^^。
皆さん一生懸命に学ばれています^^。ボランティア3名の内、1名は2月と3月の間
都合でお休みされて一寸寂しいです。
パンジーやビオラ、ストック等が色とりどりに綺麗でしたよ。地面近くで暖かい春を待っていますね。
玄関を入ってすぐにいつも美しい生け花があり素晴らしいです^^。
小笠原流の立派な師範の方のようです。
友人のkayoko様が折り紙でお雛様を折られて、そのお写真を送ってくださいました。
御所雛を先日のデイサービスで皆さんと折られました^^春らしいですね~皆さんも
ご自宅に飾られてご満足に眺めていらっしゃると思います。kayoko様のボランティアは
実に素敵ですね。背の高い方がお内裏様でしょうね、縮緬布で作られたお飾りも可愛い
細工ですね。
昨年お宅にお邪魔させて頂いた時に撮った写真もUPです^^。雅な設えのお雛様です。
kayoko様、この度も素晴らしいお写真や郵便でお雛様の折り紙作品を送って
下さいまして有難うございました。
昨日一寸左指を突き指してしまいましてすぐには折れないのですが、送って下さった
色紙でまたトライしたいと思っております。
今日もご覧頂きました皆様、有難うございました。