ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

三千院

2009年06月29日 | Weblog
 木漏れ日の紫陽花ロード右ひだり

 京都大原三千院~♪

憧れの三千院へ初めて行ってきました。

7月初め頃まで「あじさい祭り」をしているそうです。

裏山を借景に素晴しいお庭があって必見です。

清新なブルーの紫陽花は寺苑によく似合いますね。


写真は三千院ではなく、今日の倉敷美観地区です。

雨の合間なのでしょう、しっとりと情緒的です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yukun2008)
2009-06-30 04:41:41
おはようございます♪
今朝は夜来の雨音を聞きながら目が覚めました。京都のお寺にも青い紫陽花がよく似合うことでしょうね、
鎌倉には紫陽花地蔵さんが居て、ピンクの紫陽花ですが、たくさんの想いを受け止めてくれている様です♪。
倉敷の水路と白壁の街並みが落ち着いた雰囲気でいいですね。
返信する
降り続く雨 (ミコちゃん)
2009-06-30 22:55:16
こんばんは、yukun2008様

 いつもご訪問いただきありがとうございます。

ブログを更新する励みになりますので、本当に
感謝です♪

先日、中学2年生の孫が来てくれて、このブログを紹介すると

「お祖母ちゃんのブログ読んでもいい?」というので

ミコちゃん大喜びで「いいよ、コメントを書いてくれたら嬉しいけど」

と言うと、「うん」。シメタ!!と思いながらお風呂に向かいました。(笑)

部屋に帰ってきて、「コメント読んでもいい?」

と訊くと、「ううん、明日」とのお返事でした、

やはり恥ずかしいんですネ~(笑)翌日大嬉しで見ましたよ♪(感謝感激)

鎌倉には紫陽花地蔵さん、写真では見たことがあります、何体が並んでいますよね。

鎌倉には何時か行ってみたいです、修学旅行で大仏さんしか見ていませんので。(笑)



返信する

コメントを投稿