`*:;,.☆ いつも笑顔☆・:.,;*

テツ、ミルキー、虎徹、そしてランとともに

地震

2007年11月27日 | 新聞
11月25日 日曜日 午前3時10分
ベルギー スパで地震がありました。
震度 3

画像は、地震とは関係ない
<しまった~バレちゃったぁ~ごめんなしゃ~い>
のミルキーです。

このソファーにのってはいけないことになっている。
にもかかわらず、ミルキーの毛だらけ。
ということは、やっぱり、ソファーの上で寛いでいたのね…

地震のニュースは、こちら。



特に被害もなく、地震と感じた人も少なかったようです。

1692年に、ベルギーで震度6.2の地震があった。
今後、短期間に小規模の地震が繰り返し起こるようなら、また大地震の可能性もあるが、今のところは全く0ではないが、心配はないとのこと。

さすが、DH紙。地震に無縁の国とは言え、いいのかなぁ?ソレで。



☆SPA…リエージュから約40km

日本では“温泉”の意味で使われている「スパ」という言葉の語源になっている町。アルデンヌの豊かな自然の中に多くの源泉を持つ。
古くから水の町として知られ、ベルギー王室を始め、ロシア皇帝ピョートル大帝など各国の王や貴族、またヴィクトル・ユーゴー、アレクサンドル・デュマなど数々の著名人が療養のためにこの町を訪れました。
スパ近郊のspa-francorchamps(スパ・フランコルション)のサーキットでは毎年9月にF1グランプリのレースが行われ、多くの人達で賑わいます。
人口 約1万人。

■スパ・フランコルション・サーキット
Le Circuit de Spa-Francorchamps
毎年9月にF1のベルギーグランプリや24時間耐久レースが行われます。オー・ルージュEau Rouge(フランス語で“赤い水”)と呼ばれる急坂はレーサー達から高い評価を得ています。
               (以上、ベルギー観光局HPより)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真剣です。

2007年11月27日 | ミルキー♪
昨日日曜日。

雨のあがった夕方、娘とミルキーと散歩に出かけた。
行き先は、フラフラ~とまたしてもグランプラス。

「今日は、コイン落としもユーホーキャッチャーもやんないね」と私。
「そうよ、そのためにミルキー連れて来たんだもん」と娘。

え、ミルキーの散歩がそもそもの目的であったのでは…

さて、この真剣な顔のミルキー



何を期待しているのかというと



このお店で買ったクレープ(チョコがけ)なのだ。




綿菓子とクレープ、どちにしようかと
(あきれるぐらい!)迷いに迷ってクレープにした娘。
もちろん?立ち食い。

お店のお兄ちゃんに、
セントバーナードに間違われたミルキーでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする