”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20161109 えっ!?まさか・・・ハウスメーカーサイドでお客様を選別??(苦笑)

2016年11月09日 23時59分59秒 | 2019 (水)造り手目線で!?

仕事は追いかけると

               弾みがつく

 

サッとスタートを切り、

先々を予測して、何事も早めに動いていく。

心がけ次第で、仕事は流れるように捗る。

 

 

水曜日・・・

施工者目線の話しで・・・

 

お客様の立場で施工者を選びます。

どんなポイントで?

”いえづくり”のコンセプトが良い!

”いえづくり”の仕様と価格が良い!

”いえづくり”の姿勢が良い→多くはその営業マン?

”いえづくり”の波長が合う?→実はこれって大事!!

 

いずれにしても・・・

満足や安心といったメリットを感じたから選ぶ!

終の棲家の”いえづくり”・・・

そのパートナーとして足りる?資質を持っていると思ったから・・・

高い費用を捻出して・・・

契約を結んで“いえづくり”というモノに一緒に取り組む?!

 

なので・・・

選択の権利?というモノは・・・

お客様の側にある!?っていうイメージがありますよね。

施工者側としては・・・

選ばれる様に?相当な努力をしていくコトに!?

住宅展示場・・・

TVCMや広告・・・

相当なおカネをそこに投入していく!?

 

結果?・・・

その投資?の成果として受注というモノへ・・・

その受注?成果?がなければ・・・

施工者としての会社の存続が出来なくなってしまう??(苦笑)

なので・・・

そう言う部分の営業は、顧客確保!はある意味必至!必死!だと思います。

 

すみません・・・

他人事のような書き方でしたね。

必死です!

必須です!!

『安心』と『安全』を形に!頑張ります!っていった所で

その『安心』と『安全』を形にしないコトには・・・(苦笑)

 

選ばれる施工者!

選ばれるハウスメーカー!

選ばれる・・・というコトに心血を注ぐ!?

本来は、そういう図式?に・・・

ところが?

いろいろな研修や学びの場面での気づきの中で感じるコトがあります。

(地域の会社がハウスメーカーさん達と闘っていくための学びの場で・・・)

 

実は・・・

ハウスメーカーサイドの考え方って・・・

選ばれる施工者という発想ではなく・・・

施工者がお客様を実は選んでいる?・・・

そんなイメージが色濃くなってきました。(苦笑)

 

え!?

あれ??

そんなコトってありえるの??って思いますが・・・

車だってそうですよね。

いろいろなランクがあって・・・

一見?お客様が車を選んではいますが・・・

実は車が乗り手を選んでいるんですよね??(笑)

”いえづくり”も同じ?・・・実はハウスメーカーサイドで選んでいるってご存知?

どうやって??・・・えーとのその秘密?は次回に・・・(ちゃんと覚えて続く(苦笑))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする