”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20161210 ”いえづくり”の家作り(番外編) わが家の”いえづくり”はこんな感じです。(●^_^●)

2016年12月10日 23時59分59秒 | 2019 (日)いろいろなコト

物を活かす人は

      物に恵まれる

 

使った後は元に戻す、手入れを怠らない。

命あるもののように愛情をこめて扱えば、

最大限の働きとなって答えてくれる。

  

 

“いえづくり”の中では?・・・

この今日の言葉を考えると・・・

『居場所』っていう言葉が・・・

ふと?浮かんできました。(@_@)

 

モノ君にとっての居場所ってまさに今日の言葉のまんま

人にとっても・・・

”いえづくり”の家創りの大事な部分の居場所つくり!!

 

”いえづくり”の家造りって・・・

そのモノ君達が自身の居場所にしっかりと定着をするコトが大事!?

『安心』と『安全』を形に!って言う部分で

それを名実ともに支えるのが基礎であって・・・

その基礎という言葉は、(ちょっとひも解くと・・・)

 

【基礎】

・それをより所として物事を成り立たせる、おおもと。

・建築物や大きな装置の一番下にすえ、全重量を支えるもの。

 

まさに?

『安心』と『安全』を形に!を具現化する?

最大の働き手?こそがこの基礎君なんだ!って改めてわかりますね。(@_@)

一つ一つの”いえづくり”のパーツが自身の居場所にしっかりと陣取る!

それでスクラムを組むコトで成立しているのかなぁって思います。

 

『居場所』・・・

モノ君達が頑張ってくれているからこそ?空間が成り立っていて・・・

その空間の中に快適な居場所を人は確保するコトが出来る!?

”いえづくり”の家作りは・・・

その居場所つくりをその家と共にずぅっと育んでいくコトなのかなぁって思います。

 

”いえづくり”の家作りは・・・

”いえづくり”の家造りというハードな部分が終えた後でも続くモノであり・・・

時には?ハードな部分もありますが・・・

私の中でのイメージはソフトなモノや空間の演出的な小さなハードって言う感覚が・・・

 

ちなみに?

今現在進行形のわが家の”いえづくり”の家作り・・・

こんな感じです。(笑)

そう・・・

クリスマスバージョンです。(●^_^●)

玄関入ってすぐのお出迎え部隊!

トイレの前の手洗いで・・・

キッチンの前の所も・・・

 

このモノ君達もそれぞれの居場所で・・・

あっ!?

こんなおまけ?もありました。(笑)

わが家の守護神?は、スヌーピー君です。(笑)2

そして・・・

わが家のキーワードの『ありがとう』と一緒に!?(@_@)

 

ちょっと今日は・・・

”いえづくり”の番外編でした。

皆さんのご家庭では?

どんな“いえづくり”が?

どんなモノ君達の居場所つくりが?

どんなご家族の居場所の空間つくりが??

 

新しい“いえづくり”・・・

どんな居場所つくりを!

どんな空間つくりを!!

いっしょに考えていきたいですね。(●^_^●)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする