丘陵歩きの最後に見たものは
冬でも葉の落ちないでいる木々でした。
ヤマコウバシはたくさんの葉を付けた枝が
道の上までも伸びています。
夕暮れで暗くてはっきりしませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/61/8c798ef1fa332c685a032f1742c4f6d7.jpg)
柏と思っていたのですがミズナラと撮ってきた名札に書かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/61/a481ff694f5294d58881246dea52cefb.jpg)
次の葉は イヌシデ です。
これも葉でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/51/7f8a7751943fcf4b86e6a12166c00f9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/36/7c031ddbc5c263a294311c485e9b1994.jpg)
月にピントを合わせてイヌシデと。
この日の月は十三日の月でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/98/fc126b3e5eb3cd171d9123e1fbd40b55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/12/d2c307a47bf658affc9a025f2eaf0348.jpg)
私にはなぜ葉が落ちないのかはまったくわかりません。
同じ頃fukurouさんが、
やはり冬でも葉の落ちない木をブログにUPなさっておいででした。
冬でも葉の落ちないでいる木々でした。
ヤマコウバシはたくさんの葉を付けた枝が
道の上までも伸びています。
夕暮れで暗くてはっきりしませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/61/8c798ef1fa332c685a032f1742c4f6d7.jpg)
柏と思っていたのですがミズナラと撮ってきた名札に書かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/61/a481ff694f5294d58881246dea52cefb.jpg)
次の葉は イヌシデ です。
これも葉でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/51/7f8a7751943fcf4b86e6a12166c00f9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/36/7c031ddbc5c263a294311c485e9b1994.jpg)
月にピントを合わせてイヌシデと。
この日の月は十三日の月でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/98/fc126b3e5eb3cd171d9123e1fbd40b55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/12/d2c307a47bf658affc9a025f2eaf0348.jpg)
私にはなぜ葉が落ちないのかはまったくわかりません。
同じ頃fukurouさんが、
やはり冬でも葉の落ちない木をブログにUPなさっておいででした。