昨日の日曜日の午前にcsiさんから「小松市の自動車博物館でCGクラブのミーティングがあるらしいと」と電話がかかってきました。ちょっとボーっとしながら電話で「行きます。12時くらいにね」ということで自動車博物館までドライブしてきました。CGと言っても「コンピュータグラフィック」ではなく、「カーグラフィック」のことです。
12時にcsiさんより先に着いて、駐車場にあるCGの旗の下に受付らしきテーブルがあり、受付(?)らしき人が二人座っていました。お二人にお話を聞いてみると、時々ミーティングを開催していることや、今日は突然の開催だったので人が少ないだろうということでした。そうこうしている間にcsiさんのピカピカの635も到着。やはり人目を引きますね。同じ635でもみなみのは先日の黄砂をたっぷりかぶったままだったんです。とほほ。
結局その日は他には誰も来なかったので、ずっと四人で車のお話&車の撮影会でした。他にもいろんな車が見られるかと思ったのでちょっと残念です。
よく考えてみると、みなみは金沢ですが、他の三人は富山、福井、岐阜と遠いところから来てるんですよね。車にかける情熱も距離に比例しているような気がしました。
でも天気が良かったので気持ちのいいドライブでした。
そうそう、Smartのロードスターが一台駐車場に停まっていました。かっこよかったです。635もいいけど、Smartもいいなあ。。。
12時にcsiさんより先に着いて、駐車場にあるCGの旗の下に受付らしきテーブルがあり、受付(?)らしき人が二人座っていました。お二人にお話を聞いてみると、時々ミーティングを開催していることや、今日は突然の開催だったので人が少ないだろうということでした。そうこうしている間にcsiさんのピカピカの635も到着。やはり人目を引きますね。同じ635でもみなみのは先日の黄砂をたっぷりかぶったままだったんです。とほほ。
結局その日は他には誰も来なかったので、ずっと四人で車のお話&車の撮影会でした。他にもいろんな車が見られるかと思ったのでちょっと残念です。
よく考えてみると、みなみは金沢ですが、他の三人は富山、福井、岐阜と遠いところから来てるんですよね。車にかける情熱も距離に比例しているような気がしました。
でも天気が良かったので気持ちのいいドライブでした。
そうそう、Smartのロードスターが一台駐車場に停まっていました。かっこよかったです。635もいいけど、Smartもいいなあ。。。