6月21日、金沢市民芸術村でさまざまなイベントが開かれてましたが、その中でも注目していたのがこちら。
ピアノコンサート。
とっても上手なんですよ。
市内のピアノ教室の講師もされていて、演奏活動も。
30分くらいの短い時間でしたけど、とっても楽しく聴かせていただきました(^^)
演奏後のインタビューも丁寧に応対していましたね。
やっぱり生演奏はいいですね~
6月21日、金沢市民芸術村でさまざまなイベントが開かれてましたが、その中でも注目していたのがこちら。
ピアノコンサート。
とっても上手なんですよ。
市内のピアノ教室の講師もされていて、演奏活動も。
30分くらいの短い時間でしたけど、とっても楽しく聴かせていただきました(^^)
演奏後のインタビューも丁寧に応対していましたね。
やっぱり生演奏はいいですね~
犀川大橋の近くにあるアンティーク雑貨を扱うエニグムさんで、お酒と器を楽しむという会が開かれました。
食器もグラスも作家さんの作品で、お料理は市内の「ひらみぱん」さんのものでした。
食器がいいとお料理がさらに美味しく感じます。
100均のお皿でも十分に機能しますが、毎日の生活、特に気持ちを豊かにするという意味でも食器の役割は大きいかなって感じました。
すごく面白い会でしたので、また開催されることを期待してます(^^)