2018年12月2日
みなさんはクラシック音楽のイメージってどんなものですか?
「難しくてよくわかんない音楽」とか「敷居の高い音楽」、「長くて退屈」なんてことをよく聞きます。
「難しくてよくわかんない音楽」は、普段聴いているPOPSやJAZZみたいに耳馴染みのある音楽じゃないから?
「敷居の高い音楽」は、クラシック音楽を聴く人が「xx指揮のモーツァルトが最高ですよね~」とか難しそうなウンチクを語っているから?
「長くて退屈」というのは。。。最近の曲は5分くらいで完結するように作られているので30分は長いし、この時代にそんな時間的余裕も無いし。
などなど、残念ながらマイナスイメージが多いですよね。
でもこれはイメージ(印象)だけで実際に聴いてみるとちょっと違います。
音楽に簡単も難しいも無くて、自分が勝手に「難しんじゃないか」と考えているだけでは?
敷居が高いってイメージはコンサートホールではじっと静かに音楽を聴いていないといけない、ちょっと窮屈な感じがそう思わせているのでは?
曲の時間が長いのは仕方ないですね。でも、ゆっくりと音楽に浸れる幸せな時間が続くと思えばいいのでは。
ヤギヤはそんなマイナスイメージの多いクラシック音楽をもっとたくさん聴いていただいて、
「なーんだ。クラシック音楽って普通に聴けるわ~」とか「思ったよりいいんじゃない?」って思っていただけるようになればいいなと開店したカフェなのです(^^)
でもCDでクラシック音楽を流してもスピーカーで聴く音は本物の音にはかないません。
そこでヤギヤは生演奏を中心に活動していこうと決めていました。
そんなヤギヤですが、おかげさまで演奏会を開催できるようになりました。が、来店すればいつでも聴けるほど開催しておりません。
実はオープンした頃から「毎日生演奏が聴けるカフェにしたいな~」と思っていました。
それからずいぶん時間が経って、やっとヤギヤの常連客でピアニストでもある中山知子さんが12月からほぼ毎日演奏していただけることになりました!
今日はその記念すべき第1回目の演奏でした。
午後3時から15分ほど演奏し、30分の休憩後に15分演奏するという形でスタートしました。
普段のコンサートと違い、BGM的に聴いていただければいいので、演奏中におしゃべりしてても大丈夫。
まあヤギヤは午後3時からはできるだけ静かにしていただくシステムですので、あまり演奏の邪魔にはならないと思います。
当分は午後3時~4時までの間に演奏し、土曜日は午後7時から演奏というスケジュールです。
今日は中山知子さんの演奏を聴くのが目的で来店された方や偶然ご来店されたお客様に聴いていただきました。
みなさん満足していただけたかな?
明日からも毎日続きます(^^)