音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

カッコウ

2010年06月18日 16時58分23秒 | 花・植物・自然
最近、近くで「カッコー」という鳴き声が聞こえてくるようになりました。
どこで鳴いているのかと探してみたら、隣の家のアンテナにカッコウがとまっていました。

カッコウって鳴き声から付けられた名前なんだろうなあ。
本当にそのまんまですね。

カッコウというと山のイメージがありましたが、里にも降りてくるんですね。
カッコウの鳴き声を聴いているとちょっとだけ山荘にいるような気分になりました。




窓から

2010年06月18日 09時20分21秒 | なんとなくな日々・・
明日は発表会です。
まだまだちゃんと弾けないので今日一日は練習の日にしました。

北陸も梅雨入りしてジメジメした空気ですが、窓から見える庭の木は元気に葉をつけています。
冬の間は窓から見渡せた景色も今では葉っぱに隠れてほとんど見えません(笑)

その葉っぱのおかげで窓が緑色になったので気持ちいいです。
「文字には力があります。」なんて言ってた人もいましたが、色にも力があると思います。
緑って人には大切な色だと思う。

この緑を見ながら練習します。








米鶴 かっぱの親分 純米大吟醸

2010年06月17日 22時17分37秒 | お酒・料理・スイーツ
「米鶴 かっぱの親分 純米大吟醸」(山形県東置賜郡 米鶴酒造)







「かっぱの親分」という不思議な銘柄のこのお酒、製造は米鶴酒造ですので味はしっかりしているのでは?
と購入。
決して名前が面白いからと言う理由ではありません(笑)

銀色に光るラベルも珍しいですね~
そう言えば大吟醸は久しぶりに飲むんですよね。
栓を開けるといい香り。
飲んでみると味がしっかりしているのにさっぱりとした後味です。
やはり大吟醸はいいなあ。
確かこのお酒はそんなに高くなかったはず。(1500円/4合)
お得な大吟醸ですよ、これ。

数本のお酒を飲み比べてみると、どうしても美味しいお酒から無くなっていきます(笑)
このお酒は先に開けた「敦賀浪漫」よりも先に無くなりそう。

使用米 山田錦と雄町
精米歩合 50%
日本酒度 +1~3
酸度 ?
製造年月 2010年5月
杜氏 ?

純米吟醸 敦賀浪漫

2010年06月14日 21時46分03秒 | お酒・料理・スイーツ
「純米吟醸 敦賀浪漫」(滋賀県高島市 上原酒造)





これは先日、京都のオフ会の帰りに敦賀で購入。
銘柄からは敦賀のお酒かと思ったら酒蔵は滋賀県だったんですね(笑)
でも酒米の山田錦は敦賀産のようです。
この銘柄は購入した酒屋さんが酒蔵にお願いして作ってもらったようです。

先日の伏見のお酒のイメージが残っていたのですっきり系かと思ったら
こってり旨口系でした~
山田錦なのに甘い感じ。
これは宗玄(石川県 能登のお酒)に近い味わいです。
生原酒というのも影響してるんでしょうが。

個人的には好きな味です。
でも夏には冷やして飲んだ方がいいですね。
味が濃いのでさっぱりした料理と飲みたい。

使用米 敦賀産山田錦
精米歩合 60%
日本酒度 ?
酸度 ?
製造年月 2010年4月
杜氏 山根 弘(兵庫県香美町)

リハーサル

2010年06月13日 22時16分56秒 | アート・音楽
ここしばらくチェロの発表会の練習のためブログを更新している時間と心の余裕がありませんでした(笑)
土曜日は天気が良かったのに外にも出ずに部屋でチェロの練習。
仕事より長い時間練習していましたよ。

で、今日はリハーサルの日。
まだ弾けない箇所がいっぱいあるのに。。。我ながら無謀です。
しかもそんな状態なのに今日は日展の最終日。
これはぜったい行かないと。
日展に行ってからリハーサルに行くことにしました。

さて出かけようとしたところが。。。車のエンジンがかからない!
調べてみるとキーがONのままに。
ああっ、そう言えば金曜日にCDを取り出すためにキーをONにした。
で、そのままにしていたんだ~ううっ。
運悪く土曜日は一日中チェロの練習で家にこもっていたから車にも乗らなかったので発見が遅れました。

このままでは仕事にも行けないので充電することに。
充電器は持っていたのでさっそく充電。



時間がかかると思うのでリハーサルの間はずっと充電することにしました。
ボンネットが落ちると心配なのでつっかえ棒をしておきました。
これなんだかわかりますか?
雪国の人はわかると思いますが、車の雪下ろしです。
長さが自由になるのでちょうどいいですね(笑)

いや笑っている場合じゃないのです。
どうやって日展(石川県立美術館)に行こう?
考えた結果、一緒にリハーサルに行くMさんに迎えに来てってお願いしました。
Mさんとはそのまま一緒に日展にも付き合っていただきました。
本当に助かりました。

最終日とあって美術館の前は駐車場に入る車が並んでいました。
約20分待ってやっと駐車場に停めました。
最終日には来るもんじゃないです。
みなさん気をつけてください。

日展の出展作品は。。。個人的には今回はあまり面白くなかった、というのが感想です。
単に自分の気に入った作品が少なかったからなんです。
他の人が見ればいい作品が多いのだと思います。

美術館を回るとすごく疲れますね。
ちょっとだけ休んで、リハの前に晩御飯にしました。

晩御飯をファミレスで簡単に済ませて、リハの場所に。
音楽堂の練習室です。
行ったときにはすでに他の方は来てました。(すみません、遅れて)



リハーサルの結果は。。。あまり書きたくないのですが、散々でした。
こうなるとわかっていても実際に演奏してみるとひしひしときます。
これはまだまだ練習しないと無理~

19日の本番に間に合うのか?!

レッスン

2010年06月08日 20時34分06秒 | アート・音楽
夕べは久しぶりにチェロのレッスンに行きました。
今月の19日に簡単なアンサンブルに参加するのですが、もらった楽譜を見てびっくり。
(僕には)とっても難しいんです。
音もわかならい箇所がいっぱいあるので、その前に先生に習っておこうと思いまして。

練習してみると弾けない箇所がたくさんありました、というより弾ける箇所が少ない(笑)
3時間もレッスンしましたよ~
疲れた~
しかもまだまだ弾けない。
後は練習あるのみです。

本番、いやリハーサルまでなんとかなるかなあ。。。



武者行列、歩いてきました

2010年06月06日 13時18分19秒 | なんとなくな日々・・
日曜日は百万石まつりに参加してきました。
一昨年も参加した武者行列です。

今回で二回目の参加。
とにかく「わらじ」を履くので足が痛くならないようにテーピングします。
途中で膝をついて待ってる事があるんですが、アスファルト舗装の上で膝をつくとすごく痛いのでパット入りの膝サポーターも装備(笑)





準備を整えて集合場所に到着~
ひと足早いお昼ごはんを食べて着替えます。





お祭りの前夜祭を開いていたらしく参加者の中には二日酔いでぐったりしている人も(笑)





大丈夫なのか?
でもスタートは午後3時なのでまだ時間はあります。
スタート地点の金沢駅まではバスで移動します。
武者でいっぱいのバスは歩行者から見るとおかしいらしく、みなさんこちらを見て笑ってましたよ(笑)
バスに武者が乗っていたらこんな感じです。





駅で行列の説明を聞いてあとは待つだけ~
その待ち時間が長いんです。




地上にあがってからも演技指導と練習がありました。





そうしているとやっとスタートです。
歩いていたほうが楽だし、沿道の観客も大勢いるので楽しいです。
誰かいないかとキョロキョロしながら歩いていました。
不審な武者と思われていなかったか心配です(笑)

ゴールの金沢城公園まで意外と早く到着。
歩く距離は長いですが、それまでの待ち時間に比べればたいした事はないです。
金沢城公園でいずみさんに遭遇したので写真を撮ってもらいました。
うれし~





行列が終わったらみんなで片町の「陣屋」で打ち上げです。
陣屋を選んだのは何か理由があったのでしょうか(笑)
みなさん本当にお疲れ様でした~


おまけ

これは行列が終わった後に開かれる「百万石踊り流し」
大勢の人が踊ってました。
衣装も合わせてすごく綺麗でしたよ~


百万石まつり、その前夜祭?

2010年06月04日 22時48分34秒 | なんとなくな日々・・
明日はやっと百万石祭りです。
明日は武者行列。楽しみ~

でもその前に。
今日、金曜日は19時から東茶屋街から主計町にかけて浅野川で加賀友禅の灯篭流しが開催されます。
昨年も見に行きましたが、今年は息子と二人で行ってきました。
もちろんふたりともカメラを持参(笑)





まずは主計町から。
到着したのが遅れたのでもう灯篭が川下まで流れ着いていました。
流れが緩やかな川に浮かんでいる灯篭が綺麗でした。






しばらくそこで写真を撮ってから上流に移動。
人が多いです。
夜の浅野川を流れる灯篭をみなさん楽しそうに眺めていました。





明日の武者行列はけっこう疲れるので今日は早めに切り上げました。
今日の灯篭流しも疲れました~
ビール飲んで早めに寝ることにします。