明日はやっと百万石祭りです。
明日は武者行列。楽しみ~
でもその前に。
今日、金曜日は19時から東茶屋街から主計町にかけて浅野川で加賀友禅の灯篭流しが開催されます。
昨年も見に行きましたが、今年は息子と二人で行ってきました。
もちろんふたりともカメラを持参(笑)

まずは主計町から。
到着したのが遅れたのでもう灯篭が川下まで流れ着いていました。
流れが緩やかな川に浮かんでいる灯篭が綺麗でした。

しばらくそこで写真を撮ってから上流に移動。
人が多いです。
夜の浅野川を流れる灯篭をみなさん楽しそうに眺めていました。

明日の武者行列はけっこう疲れるので今日は早めに切り上げました。
今日の灯篭流しも疲れました~
ビール飲んで早めに寝ることにします。
明日は武者行列。楽しみ~
でもその前に。
今日、金曜日は19時から東茶屋街から主計町にかけて浅野川で加賀友禅の灯篭流しが開催されます。
昨年も見に行きましたが、今年は息子と二人で行ってきました。
もちろんふたりともカメラを持参(笑)

まずは主計町から。
到着したのが遅れたのでもう灯篭が川下まで流れ着いていました。
流れが緩やかな川に浮かんでいる灯篭が綺麗でした。

しばらくそこで写真を撮ってから上流に移動。
人が多いです。
夜の浅野川を流れる灯篭をみなさん楽しそうに眺めていました。

明日の武者行列はけっこう疲れるので今日は早めに切り上げました。
今日の灯篭流しも疲れました~
ビール飲んで早めに寝ることにします。