昨夜風邪気味で調子が悪かったお客さんも今朝はばっちり元気に朝食をとり午後のクルーザを楽しみに
ウトロへ向かった~~~~
舟木さんも同じようなコースでウトロヘ、さて此れから仕事と思っている所へお客さんが前後で2人見えて
仕事に成らず、お祭りだから良いか・・・・・
どの方も我が家のクレマチスが目的で大きく伸びて咲き出したクレマチスの花を楽しんで帰られた~~~~
巡り巡り訪れる花の季節には沢山の観光客の方々も道々車を止めて写真を写してゆく
「花が有る宿ってホットしますね」と花好きの方々が寄って来る。
先日訪れた岩手の加藤さんそろそろ家に到着したかな~~~~花の苗を送ってあげなくては
今夜は舟木さんだけがお客さんゆっくりウトロ~斜里と回って帰って来た~~~~暑い暑いと言いながら
帰って来て「お母さん山を越えると天気はカンカン、羅臼に向かうとガスこんなに違うんですね」と驚くほど
ウトロは天気が良かったと話しておりましたが岩と滝だけのクルージングに少々がっかりムード「天気が良かっただけ
良かったわ、まあまあいろいろ見たかったが動物はシカとキタキツネと米粒ほどの熊が見えた」。
見れたらとてもラッキー暇と時間の調整をして又来ると良いですよ~~~~
>相泊温泉情報
7/3
入浴可能
石田君久しぶりの羅臼湖ガイドでいろんなものが見え楽しんだ事でしょうね。
花盛り
3年前に羅臼岳を見事登頂した70代のお姉さまトリオはご健在でした!
今日の羅臼湖は生憎のガス模様でしたが、お花は水分を吸って活き活きしていました。
ハイマツの雌花
イソツツジ
オオバタチツボスミレ
一の沼~二の沼はゴゼンタチバナが満開、三の沼はヒメシャクナゲが満開、四の沼はミツガシワが見頃です。
その他、イワツツジ、コヨウラクツツジ、チングルマ、ツルコケモモ、コケモモ、ミツバオウレン、ウラジロナナカマドなど、開花は最盛期を迎えています。
羅臼湖登山道情報
雪渓で不明瞭な場所が数箇所あります。道迷いや踏み抜きに注意。
もちろん、雪解けや雨水で道は沢のようになっていますので長靴でなければ歩けません。
井村淳フォトツアー
本日は雨が降る中、3便出航となりました。
朝から視界不良、凪は極上なのですが…とても寒いです!!
さて、3便ともにイシイルカやミンククジラがたっくさん見られましたよ。
1便目、そして3便目には写真家・井村淳さんのフォトツアーの団体様がご乗船されており
こちらは、フォトツアーのお客様方ですが…
撮りなれないミンククジラを撮影するのに必死です^^
私が入るスペースがありませんね。
こちらが本日羅臼は12,3度で雨が降る中、1日半袖で過ごした井村淳先生です(笑)
3便目は、イシイルカが最後の最後で舳先について泳いでくれました。
標津方面へ進んでいくと、ハシボソミズナギドリがたくさん見られました!!
ハシボソミズナギドリが集まる場所には、同じプランクトン類を捕食する
ミンククジラが集まります。そして、イシイルカも!!
2便目、こちらの小さなお客様はずっと私の隣で生き物を探してくれたんです。
『じゃぁ君は、イシイルカを見つける担当だよ、私はシャチを探すからね』
と言うと、わかったとうなずき一生懸命イルカさんを探してくれたので
私も心置きなく、シャチを探します。
しかし本日2便目、シャチ以上にレアな光景を私たちは目の当りにしました^^
いつも通りミンククジラに近づくことが出来ず、うろうろ観察していると
近くで観察していたミンククジラが隠れてしまい、またの浮上を待っていると…
どーーーんとザトウクジラ?と思うほどダイナミックに
船の真正面で大ジャンプをしたではありませんかぁーーー!!!
しかし、あまりの突然の出来事に私は見入ってしまい開いた口がふさがらず…
こういうパターンだともう一発くるな!とカメラを構えると
あとは、ほとんど興奮してまともに写真が撮れなかった全ジャンプをご堪能ください(笑)
2回目ジャンプ
3回目ジャンプ
4回目ジャンプ
5回目ジャンプ
6回目ジャンプ
7回目ジャンプ
ということで、ぼーっと見入った1回目を含め計7回のジャンプを繰り広げてくれました!!
『こんなのシャチに会うよりレアだよ!一生に一度あるかないかだ。』と船長。
知床ネイチャークルーズ設立以来、ミンククジラのジャンプは初!!
本当に見せてくれました。
本当に何が起こるかわかりませんね、大興奮冷めぬまま本日も多くの出遭いに感謝★ミ
皆さん、寒い中大変お疲れさまでした。
ウトロへ向かった~~~~
舟木さんも同じようなコースでウトロヘ、さて此れから仕事と思っている所へお客さんが前後で2人見えて
仕事に成らず、お祭りだから良いか・・・・・
どの方も我が家のクレマチスが目的で大きく伸びて咲き出したクレマチスの花を楽しんで帰られた~~~~
巡り巡り訪れる花の季節には沢山の観光客の方々も道々車を止めて写真を写してゆく
「花が有る宿ってホットしますね」と花好きの方々が寄って来る。
先日訪れた岩手の加藤さんそろそろ家に到着したかな~~~~花の苗を送ってあげなくては
今夜は舟木さんだけがお客さんゆっくりウトロ~斜里と回って帰って来た~~~~暑い暑いと言いながら
帰って来て「お母さん山を越えると天気はカンカン、羅臼に向かうとガスこんなに違うんですね」と驚くほど
ウトロは天気が良かったと話しておりましたが岩と滝だけのクルージングに少々がっかりムード「天気が良かっただけ
良かったわ、まあまあいろいろ見たかったが動物はシカとキタキツネと米粒ほどの熊が見えた」。
見れたらとてもラッキー暇と時間の調整をして又来ると良いですよ~~~~
>相泊温泉情報
7/3
入浴可能
石田君久しぶりの羅臼湖ガイドでいろんなものが見え楽しんだ事でしょうね。
花盛り
3年前に羅臼岳を見事登頂した70代のお姉さまトリオはご健在でした!
今日の羅臼湖は生憎のガス模様でしたが、お花は水分を吸って活き活きしていました。
ハイマツの雌花
イソツツジ
オオバタチツボスミレ
一の沼~二の沼はゴゼンタチバナが満開、三の沼はヒメシャクナゲが満開、四の沼はミツガシワが見頃です。
その他、イワツツジ、コヨウラクツツジ、チングルマ、ツルコケモモ、コケモモ、ミツバオウレン、ウラジロナナカマドなど、開花は最盛期を迎えています。
羅臼湖登山道情報
雪渓で不明瞭な場所が数箇所あります。道迷いや踏み抜きに注意。
もちろん、雪解けや雨水で道は沢のようになっていますので長靴でなければ歩けません。
井村淳フォトツアー
本日は雨が降る中、3便出航となりました。
朝から視界不良、凪は極上なのですが…とても寒いです!!
さて、3便ともにイシイルカやミンククジラがたっくさん見られましたよ。
1便目、そして3便目には写真家・井村淳さんのフォトツアーの団体様がご乗船されており
こちらは、フォトツアーのお客様方ですが…
撮りなれないミンククジラを撮影するのに必死です^^
私が入るスペースがありませんね。
こちらが本日羅臼は12,3度で雨が降る中、1日半袖で過ごした井村淳先生です(笑)
3便目は、イシイルカが最後の最後で舳先について泳いでくれました。
標津方面へ進んでいくと、ハシボソミズナギドリがたくさん見られました!!
ハシボソミズナギドリが集まる場所には、同じプランクトン類を捕食する
ミンククジラが集まります。そして、イシイルカも!!
2便目、こちらの小さなお客様はずっと私の隣で生き物を探してくれたんです。
『じゃぁ君は、イシイルカを見つける担当だよ、私はシャチを探すからね』
と言うと、わかったとうなずき一生懸命イルカさんを探してくれたので
私も心置きなく、シャチを探します。
しかし本日2便目、シャチ以上にレアな光景を私たちは目の当りにしました^^
いつも通りミンククジラに近づくことが出来ず、うろうろ観察していると
近くで観察していたミンククジラが隠れてしまい、またの浮上を待っていると…
どーーーんとザトウクジラ?と思うほどダイナミックに
船の真正面で大ジャンプをしたではありませんかぁーーー!!!
しかし、あまりの突然の出来事に私は見入ってしまい開いた口がふさがらず…
こういうパターンだともう一発くるな!とカメラを構えると
あとは、ほとんど興奮してまともに写真が撮れなかった全ジャンプをご堪能ください(笑)
2回目ジャンプ
3回目ジャンプ
4回目ジャンプ
5回目ジャンプ
6回目ジャンプ
7回目ジャンプ
ということで、ぼーっと見入った1回目を含め計7回のジャンプを繰り広げてくれました!!
『こんなのシャチに会うよりレアだよ!一生に一度あるかないかだ。』と船長。
知床ネイチャークルーズ設立以来、ミンククジラのジャンプは初!!
本当に見せてくれました。
本当に何が起こるかわかりませんね、大興奮冷めぬまま本日も多くの出遭いに感謝★ミ
皆さん、寒い中大変お疲れさまでした。