民宿本間のブログ

世界自然遺産知床羅臼から情報発信 

シャチに会えたよ・・・・・

2012-07-11 23:53:41 | Weblog
今日は午前中は保健所の食品取扱者の施設検査が行われ何かバタバタしていたが終って又一年頑張ろう~~

気温が上がって暑いぐらいに成った、杉本さんは午前中に船に乗ったが目指す獲物は出なかったと言っていた

午後から私も乗って行こうと思って船に連絡してみるとPM2:00の便と言う事に成った。

カメラをスタンバイ電池も充電これで良し・・・・

船を待っていると暑いが船に乗ると寒いだろう

いよいよ出港だ、凪が良く快適な船旅だがイシイルカがゆったり泳いでいるが大きなシャチは気配も無い

此の凪でいないって言うのはあれだけ昨日いたのにどんなってしまったのか・・・・

漂いながら2:30分あちらこちらと探し回ったが残念ながらシャチを見つける事が出来ず「仕方ないな

もう帰るか」と言いながらルシャの沖を走っていた時に「シャチだ」と甲板から声が

少しゆっくり近寄って見たら背びれが見えた。

大きなオスの背びれが見える、定置の引き船をけん引した船が二艘横切ると潜って仕舞う

とても警戒心が強い~~~~じっと待って浮上するのを辛抱強く待つ

「あっ出た」「左後方10時」と言う掛声、付かず離れず近すぎず、とても警戒心が強く近けれない

一度潜ると暫く浮上しない、「もう帰るか」と言ってる時にとんでもない方向から顔を出す。

その時を最後にしばらく見て帰港した。

跳ねたり跳んだりはしませんでしたが見れないと諦めていただけに本当に満足して帰って来た。

帰って来てから大至急ご飯の支度、メヌキの粗で団子汁、小松菜の押したし、酢の物・・・・

タラバ蟹・牡蠣の湯がき・メロン等色々~~~~

美味しそうに食べる横顔には満足の二文字である。


相泊温泉情報

7/11
入浴可能


3便に乗船させて頂きました凪が良くとても楽しいクルーズでした。
港前まで勝負

最近は朝起きて、外を見ると濃霧。
出航前の沖観察が出来ない日々が続いております(泣)

本日は3便出航、1便目は濃霧。
標津方面が少し霧が晴れていったので、晴れているところでウロウロ。
1便目は本当に“青”が綺麗でしたね。

羅臼町の街並みをバックに本日はミズナギドリの群れが多く見られました。



あちこちで捕食も見られ、その周りにはミンククジラが浮上します。



海鳥も多く、フルマカモメ、ハイイロウミツバメ、コシジロウミツバメ、トウゾクカモメ
ウトウなどが見られました。

本日は3便共にミンククジラ、イシイルカを見ることが出来たのですが…
みーーーーーーんな、いいお天気でまったりしたいのか!?
ゆ~っくり浮上するので、お客様も見つけるのが難しそうでした^^;
しぶきがあがれば、べた凪の中なのでよく見えましたね。



イルカたちものんびりしたいようなので、私たちもイシイルカのそばにゆっくり寄せて
流したまま観察します。
船の近くでゆらゆら泳ぐイシイルカをよく観察出来ました♪



ゆっくり浮上したイシイルカ

2便目は団体様のツアー!1時間のコースでも国後島を間近に見て
イシイルカもたくさん見られました。

3便目もイシイルカに出遭い、視界もとてもよく凪は極上…
そのまま時間だけが過ぎていき折り返し。

“もう今日はダメだよね?”と大きなクジラやシャチが見たい皆さんは諦めモード。
港前まで諦めませんよ^^と答え、最後まで頑張って探します。

そして、陸から3キロ弱の地点…浮きの隣にヒレ!?
遠かったのと、陸とかぶるとヒレも見えづらいので停船しよくよく探すと
…間違いなくシャチ~!!

ということで、とっても警戒心の強いシャチ5頭のファミリーを
ちょっとだけ観察し帰港しました。



粘っただけありましたね…3便目は14時に出航して17時過ぎの入港となってしまいました(汗)



昼間は暖かかったですが、日が暮れるにつれ寒かったです。
みなさん大変お疲れさまでした。

羅臼は本当に沿岸までイルカ・クジラ類が入ってきます。
丘から肉眼でもイルカ・クジラ類が観察出来るのも羅臼の大きな特徴です♪
(№1352)