自然との共生を目指す樹木葬専用ガーデン墓園
「千の風みらい園」のブログです。
千の風みらい園BLOG
梅雨ですね
不安定な天気が続いています
晴れても湿度が高い感じですね
みらい園では、いろいろな花々が咲き、緑が一段と濃くなってきました
まずは赤い花シリーズ
フレンドパークⅡ区画付近より
モントブレチア 他 自然の花々です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e5/ba7556974bc31dda45dde50222bae3b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/08b59c488f060e15c11293ec18b40e14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5f/6158abc92522b0ac6519a3ed874c5af3.jpg)
こちらはフレンドパーク区画植栽の観賞用のザクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/e9f7d182d428ddfde788b73123d8028d.jpg)
金魚鉢の中のの水草と金魚みたいです♪
こちらは先ほど撮影したグラジオラス
柔らかい色ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/51/6cb1decbc39d28125c37d5a01359d510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/080c28c2ee7c69fd69b864f31a3c10ca.jpg)
当園駐車場付近に咲いています
こちらは南天の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/14/6061407fd87844bc720ff5a12ace548e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/03/edc647e94cbb27a8215cee8b23357f0e.jpg)
秋に赤い実がなります
南天は「難を転ずる」で縁起が良い木として庭木にもよく使われていますね
みらい園の礼拝堂付近より
こちらは萩の仲間
砂防ダム付近で見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/edb794ad110980a2c3fc1ce2fbe6ba38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/edb794ad110980a2c3fc1ce2fbe6ba38.jpg)
かわいいですね
同じく砂防ダム付近よりラセイタタマアジサイの蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/71/2d9c9beb6daab3aa857fa2a0c12b2115.jpg)
本当に玉です まだ小さな蕾です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cf/0defd8842c62fd22648643ec6f31db5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/44/c4c46bc9ec8343569354a75db9077170.jpg)
咲くのが楽しみです
さて、こちらはフレンドパーク区画に種から植えたタイタンビカスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b2/1db85f0d197aa8a1e9f259176a1611e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f8/251558afd3bfdb3f841ee5e6f32ebc35.jpg)
花芽はまだ確認できませんが、大きく育っています
種から育ってくれるとやはり感慨深いです
梅雨時は晴れると空が洗われていて、とてもきれいな空に出会えることがあります
そんなきれいなみらい園の空をご紹介
こちらは雲の合間の空がとても青かった朝の1枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/20/641de9f12e2d6a3f57a26959ca0d85cb.jpg)
太陽の光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fb/ce07e27eaec6a7ae9ce815885958f982.jpg)
太陽の光2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d1/9776dbc961bb6aaa0c72d3d95ef4caa0.jpg)
こちらは夕焼け空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fd/2ebebd04f539b85bd18a90a6526f5047.jpg)
とても幻想的な夕焼けでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/42/b1414cad3b1ab90c6611e00315456f13.jpg)
こちらは富士山のシルエット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/44/6602bf83c9974d5a2417daf2a7c4c39d.jpg)
なんとも淡いきれいな空と富士山でした
以上、みらい園の近況でした
富士山の見える樹木葬専用霊園
千の風みらい園
現地スタッフ
晴れても湿度が高い感じですね
みらい園では、いろいろな花々が咲き、緑が一段と濃くなってきました
まずは赤い花シリーズ
フレンドパークⅡ区画付近より
モントブレチア 他 自然の花々です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e5/ba7556974bc31dda45dde50222bae3b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/08b59c488f060e15c11293ec18b40e14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5f/6158abc92522b0ac6519a3ed874c5af3.jpg)
こちらはフレンドパーク区画植栽の観賞用のザクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/e9f7d182d428ddfde788b73123d8028d.jpg)
金魚鉢の中のの水草と金魚みたいです♪
こちらは先ほど撮影したグラジオラス
柔らかい色ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/51/6cb1decbc39d28125c37d5a01359d510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/080c28c2ee7c69fd69b864f31a3c10ca.jpg)
当園駐車場付近に咲いています
こちらは南天の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/14/6061407fd87844bc720ff5a12ace548e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/03/edc647e94cbb27a8215cee8b23357f0e.jpg)
秋に赤い実がなります
南天は「難を転ずる」で縁起が良い木として庭木にもよく使われていますね
みらい園の礼拝堂付近より
こちらは萩の仲間
砂防ダム付近で見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/edb794ad110980a2c3fc1ce2fbe6ba38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/edb794ad110980a2c3fc1ce2fbe6ba38.jpg)
かわいいですね
同じく砂防ダム付近よりラセイタタマアジサイの蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/71/2d9c9beb6daab3aa857fa2a0c12b2115.jpg)
本当に玉です まだ小さな蕾です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cf/0defd8842c62fd22648643ec6f31db5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/44/c4c46bc9ec8343569354a75db9077170.jpg)
咲くのが楽しみです
さて、こちらはフレンドパーク区画に種から植えたタイタンビカスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b2/1db85f0d197aa8a1e9f259176a1611e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f8/251558afd3bfdb3f841ee5e6f32ebc35.jpg)
花芽はまだ確認できませんが、大きく育っています
種から育ってくれるとやはり感慨深いです
梅雨時は晴れると空が洗われていて、とてもきれいな空に出会えることがあります
そんなきれいなみらい園の空をご紹介
こちらは雲の合間の空がとても青かった朝の1枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/20/641de9f12e2d6a3f57a26959ca0d85cb.jpg)
太陽の光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fb/ce07e27eaec6a7ae9ce815885958f982.jpg)
太陽の光2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d1/9776dbc961bb6aaa0c72d3d95ef4caa0.jpg)
こちらは夕焼け空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fd/2ebebd04f539b85bd18a90a6526f5047.jpg)
とても幻想的な夕焼けでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/42/b1414cad3b1ab90c6611e00315456f13.jpg)
こちらは富士山のシルエット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/44/6602bf83c9974d5a2417daf2a7c4c39d.jpg)
なんとも淡いきれいな空と富士山でした
以上、みらい園の近況でした
富士山の見える樹木葬専用霊園
千の風みらい園
現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 暑いですね。。。 | 熱海土砂災害 » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |