自然との共生を目指す樹木葬専用ガーデン墓園
「千の風みらい園」のブログです。
千の風みらい園BLOG
チューリップともみじの新芽
千の風みらい園では今、チューリップがあちこちで咲いています。

この鮮やかな1本は、バレリーナと言う種類です。
きれいですね。

園内には春の花が色々と咲きはじめて、とても賑やかになってきました。
こちらはもみじの新芽の写真です。

次回も園に咲く花達の様子をお送り致します。
お楽しみに。
ps:
次回の樹木葬無料説明会は5/26(土)、14時からの開催です。
場所は 東京八重洲ホールです。東京駅八重洲口から徒歩5分。
勧誘や売込は一切ありませんのでお気軽にご参加ください。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お申し込みお待ちしています。
お電話でもご予約可能です。
電話 : 0120-05-6048
樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。

この鮮やかな1本は、バレリーナと言う種類です。
きれいですね。

園内には春の花が色々と咲きはじめて、とても賑やかになってきました。
こちらはもみじの新芽の写真です。

次回も園に咲く花達の様子をお送り致します。
お楽しみに。
ps:
次回の樹木葬無料説明会は5/26(土)、14時からの開催です。
場所は 東京八重洲ホールです。東京駅八重洲口から徒歩5分。
勧誘や売込は一切ありませんのでお気軽にご参加ください。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お申し込みお待ちしています。
お電話でもご予約可能です。
電話 : 0120-05-6048
樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
オオシマザクラが満開
最近の三原山の写真です。
頂上付近まで白っぽく見えるのは大島桜です。

オオシマザクラはソメイヨシノの原木となった種で、白い花が印象的な桜です。
千の風みらい園も桜が満開になっています。
あと数日で散ってしまうとは思いますが。

樹木葬の墓碑として大島桜を植える方も増えています。
桜の木の下で眠る…ステキですね。
ps:
次回の樹木葬無料説明会は5/26(土)、14時からの開催です。
場所は 東京八重洲ホールです。東京駅八重洲口から徒歩5分。
勧誘や売込は一切ありませんのでお気軽にご参加ください。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お申し込みお待ちしています。
お電話でもご予約可能です。
電話 : 0120-05-6048
樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
頂上付近まで白っぽく見えるのは大島桜です。

オオシマザクラはソメイヨシノの原木となった種で、白い花が印象的な桜です。
千の風みらい園も桜が満開になっています。
あと数日で散ってしまうとは思いますが。

樹木葬の墓碑として大島桜を植える方も増えています。
桜の木の下で眠る…ステキですね。
ps:
次回の樹木葬無料説明会は5/26(土)、14時からの開催です。
場所は 東京八重洲ホールです。東京駅八重洲口から徒歩5分。
勧誘や売込は一切ありませんのでお気軽にご参加ください。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お申し込みお待ちしています。
お電話でもご予約可能です。
電話 : 0120-05-6048
樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2012年 春の供養祭 樹木葬ガーデン墓園
先日、春の供養祭がおこなわれました。
これがそのとき、法要の後の
なおらいの様子です。

たくさんの方がお見えになりました。
ありがとうございました。
樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
これがそのとき、法要の後の
なおらいの様子です。

たくさんの方がお見えになりました。
ありがとうございました。
樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
樹木葬地の花たち
千の風みらい園は樹木葬専用のガーデン墓地です。
園内の埋葬地に咲いている最近の花たちの写真です。

ラナンキュラスとさくらそうがキレイです。

お馴染みの日本水仙も満開です。

春の法要の様子は次回にお送り致します。
ps:
今週末の4月7日 土曜日は樹木葬無料説明会です。14時から。
場所は 東京 八重洲ホールです。
勧誘や売込は一切ありませんのでお気軽にご参加ください。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
残席まだありますのでお申し込みお待ちしています。
お電話でもご予約可能です。
電話 : 0120-05-6048
樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
園内の埋葬地に咲いている最近の花たちの写真です。

ラナンキュラスとさくらそうがキレイです。

お馴染みの日本水仙も満開です。

春の法要の様子は次回にお送り致します。
ps:
今週末の4月7日 土曜日は樹木葬無料説明会です。14時から。
場所は 東京 八重洲ホールです。
勧誘や売込は一切ありませんのでお気軽にご参加ください。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
残席まだありますのでお申し込みお待ちしています。
お電話でもご予約可能です。
電話 : 0120-05-6048
樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )