自然との共生を目指す樹木葬専用ガーデン墓園
「千の風みらい園」のブログです。
千の風みらい園BLOG
キョンのねぐら
園内で最近よく見かけるキョンです。
どうやらこの子は、夜、千の風みらい園をねぐらにしている様子です(*^_^*)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f8/42cd0b6e6369139de09488014fae3980.jpg)
声をかけても逃げる様子はなく、「何?」って感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a1/8a6518f9de38c69c9558aa941f04cd14.jpg)
ps:
次回の樹木葬無料説明会は9月7日(土)に予定しています。
場所はいつもの東京八重洲ホール(東京駅 徒歩5分)。
樹木葬についての初歩から解説します。
説明会の後、ご質問やご相談を受付する時間も設けますのでぜひご参加ください。
お申し込み受け付け中です。
説明会の情報とご予約はこちらのページかお電話で。電話 : 0120-05-6048
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
どうやらこの子は、夜、千の風みらい園をねぐらにしている様子です(*^_^*)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f8/42cd0b6e6369139de09488014fae3980.jpg)
声をかけても逃げる様子はなく、「何?」って感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a1/8a6518f9de38c69c9558aa941f04cd14.jpg)
ps:
次回の樹木葬無料説明会は9月7日(土)に予定しています。
場所はいつもの東京八重洲ホール(東京駅 徒歩5分)。
樹木葬についての初歩から解説します。
説明会の後、ご質問やご相談を受付する時間も設けますのでぜひご参加ください。
お申し込み受け付け中です。
説明会の情報とご予約はこちらのページかお電話で。電話 : 0120-05-6048
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
おやつのジャーキー
千の風みらい園のペット墓地区画のガーデニングの風景です。
かわいくて思わず写真に撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ec/b97dd15e4fd8d5a5d467be8f3e8b0925.jpg)
おやつのジャーキーまで添えて、愛情いっぱいですね(*^_^*)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/00/dce43c74e7e394532fe7104c10adab05.jpg)
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
かわいくて思わず写真に撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ec/b97dd15e4fd8d5a5d467be8f3e8b0925.jpg)
おやつのジャーキーまで添えて、愛情いっぱいですね(*^_^*)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/00/dce43c74e7e394532fe7104c10adab05.jpg)
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
千の風みらい園の猫たちがパクパク
千の風みらい園の猫たちです。
お客様に頂いた黒猫缶を美味しそうにパクパク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bc/22c7868038861205d350d526a9dc376c.jpg)
ありがとうございました。
猫に代わって御礼申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/dfb7d18ab926a9e1bef484a0122b878b.jpg)
ごちそうさまでした!!
わかばからもお礼申し上げます(*^_^*)
ps:
次回の樹木葬無料説明会は9月7日(土)に予定しています。
場所はいつもの東京八重洲ホール(東京駅 徒歩5分)。
樹木葬についての初歩から解説します。
説明会の後、ご質問やご相談を受付する時間も設けますのでぜひご参加ください。
お申し込み受け付け中です。
説明会の情報とご予約はこちらのページかお電話で。電話 : 0120-05-6048
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
お客様に頂いた黒猫缶を美味しそうにパクパク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bc/22c7868038861205d350d526a9dc376c.jpg)
ありがとうございました。
猫に代わって御礼申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/dfb7d18ab926a9e1bef484a0122b878b.jpg)
ごちそうさまでした!!
わかばからもお礼申し上げます(*^_^*)
ps:
次回の樹木葬無料説明会は9月7日(土)に予定しています。
場所はいつもの東京八重洲ホール(東京駅 徒歩5分)。
樹木葬についての初歩から解説します。
説明会の後、ご質問やご相談を受付する時間も設けますのでぜひご参加ください。
お申し込み受け付け中です。
説明会の情報とご予約はこちらのページかお電話で。電話 : 0120-05-6048
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
タイタンビカスの名前の由来
今年もタイタンビカスの親分たちが咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/6c9e39ce9a24083bed870396f00fe1ee.jpg)
大きい花ですね(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e4/b2b5af08651070ccf3d6f12974b5efc4.jpg)
とても強く、暑さにも負けません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/30/60a9009e8cd6f7c05be84481f04c673a.jpg)
ハイビスカスに似ていて、巨神タイタンのような強健さから、タイタンビカスと名付けられたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/99/5908816f7a1587d9d94cd56cf22f2076.jpg)
淡いピンク色の花もまた、きれいです。
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/6c9e39ce9a24083bed870396f00fe1ee.jpg)
大きい花ですね(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e4/b2b5af08651070ccf3d6f12974b5efc4.jpg)
とても強く、暑さにも負けません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/30/60a9009e8cd6f7c05be84481f04c673a.jpg)
ハイビスカスに似ていて、巨神タイタンのような強健さから、タイタンビカスと名付けられたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/99/5908816f7a1587d9d94cd56cf22f2076.jpg)
淡いピンク色の花もまた、きれいです。
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
盂蘭盆会(うらぼんえ) 夏の法要が行われました
7月18日に千の風みらい園にて、
夏の法要「盂蘭盆会(うらぼんえ)」が行われました。
たくさんの方々にご参加頂き、御礼申し上げます。
談笑の様子。皆さんからいろいろな楽しいお話しを伺い、
あっという間の時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4b/0ab7b7904ebe70c434d576a97b013b58.jpg)
ps:
次回の樹木葬無料説明会は9月7日(土)に予定しています。
場所はいつもの東京八重洲ホール(東京駅 徒歩5分)。
樹木葬についての初歩から解説します。
説明会の後、ご質問やご相談を受付する時間も設けますのでぜひご参加ください。
お申し込み受け付け中です。
説明会の情報とご予約はこちらのページかお電話で。電話 : 0120-05-6048
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
夏の法要「盂蘭盆会(うらぼんえ)」が行われました。
たくさんの方々にご参加頂き、御礼申し上げます。
談笑の様子。皆さんからいろいろな楽しいお話しを伺い、
あっという間の時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4b/0ab7b7904ebe70c434d576a97b013b58.jpg)
ps:
次回の樹木葬無料説明会は9月7日(土)に予定しています。
場所はいつもの東京八重洲ホール(東京駅 徒歩5分)。
樹木葬についての初歩から解説します。
説明会の後、ご質問やご相談を受付する時間も設けますのでぜひご参加ください。
お申し込み受け付け中です。
説明会の情報とご予約はこちらのページかお電話で。電話 : 0120-05-6048
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
樹木葬無料説明会のお知らせ
次回の樹木葬無料説明会は
2013年9月7日 土曜日、14時から 東京八重洲ホールで行います。
樹木葬や樹林墓地の基本知識から特徴、一般のお墓との違い等を約90分間で説明します。
もちろん売り込みなどは一切ありませんので安心してご参加ください。
場所は東京駅 八重洲口から徒歩で約5分のところです。
地下鉄「京橋」駅などからも歩けます。
樹木葬に興味がある方は誰でも参加可能ですので、
皆さんお誘い合わせの上、ご参加ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/96/c39a782feef96e598c77d6973465c0ae.jpg)
(写真は以前の説明会(場所は八重洲ホール)のときの様子です)
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お電話でもご予約可能です。 電話 : 0120-05-6048
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ff/382cd925b6172f567a6740eefce508f2.jpg)
千の風みらい園 スタッフ一同
2013年9月7日 土曜日、14時から 東京八重洲ホールで行います。
樹木葬や樹林墓地の基本知識から特徴、一般のお墓との違い等を約90分間で説明します。
もちろん売り込みなどは一切ありませんので安心してご参加ください。
場所は東京駅 八重洲口から徒歩で約5分のところです。
地下鉄「京橋」駅などからも歩けます。
樹木葬に興味がある方は誰でも参加可能ですので、
皆さんお誘い合わせの上、ご参加ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/96/c39a782feef96e598c77d6973465c0ae.jpg)
(写真は以前の説明会(場所は八重洲ホール)のときの様子です)
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お電話でもご予約可能です。 電話 : 0120-05-6048
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ff/382cd925b6172f567a6740eefce508f2.jpg)
千の風みらい園 スタッフ一同
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ひまわり
以前、芽を出すかな、と願って種を蒔いたら、
大きな花まで開花しました(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5a/14fdd9c393ce51eca58c37babf48bd92.jpg)
うれしいですね。
夏はヒマワリの季節です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7e/4f408a8a6eefddd405042500960411a3.jpg)
こんな風に園内の礼拝堂に向かって咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2d/9f0a856fa129f0acd877242e7081de25.jpg)
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
大きな花まで開花しました(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5a/14fdd9c393ce51eca58c37babf48bd92.jpg)
うれしいですね。
夏はヒマワリの季節です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7e/4f408a8a6eefddd405042500960411a3.jpg)
こんな風に園内の礼拝堂に向かって咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2d/9f0a856fa129f0acd877242e7081de25.jpg)
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ハルシャ菊とランタナ
ハルシャ菊が園内に咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2b/30e75f7b328d5fd88dce4bb423ca7018.jpg)
どんどん増えていて、園内が明るく彩られています。
こちらは樹木葬区画に咲いているランタナです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b5/365e6921f55abfbe3feda76db3b99d8a.jpg)
とてもカラフルですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/04/c179868114fb4539732d4dff90c74f8f.jpg)
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2b/30e75f7b328d5fd88dce4bb423ca7018.jpg)
どんどん増えていて、園内が明るく彩られています。
こちらは樹木葬区画に咲いているランタナです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b5/365e6921f55abfbe3feda76db3b99d8a.jpg)
とてもカラフルですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/04/c179868114fb4539732d4dff90c74f8f.jpg)
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
グラジオラス開花
以前、砂防ダムの工事現場でグラジオラスの球根を頂いたのですが、
みごとに咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ae/cf2b0ae41c4b2c56a72469c4708fff2e.jpg)
こんなに鮮やかな立派な花がついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0e/f5cf4e29eb3863142619d783b9e982f7.jpg)
色合いがとてもきれいですね。
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
みごとに咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ae/cf2b0ae41c4b2c56a72469c4708fff2e.jpg)
こんなに鮮やかな立派な花がついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0e/f5cf4e29eb3863142619d783b9e982f7.jpg)
色合いがとてもきれいですね。
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ガクアジサイ
今年の夏は猛暑の予報だと、昨日のニュースでやっていました。
梅雨も早く終わる可能性があるとのこと。
梅雨と言えばアジサイ、こちらは
園内に咲いているガクアジサイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/70/ad026b292104901471f4788aa41ccfda.jpg)
水不足も困るし、長雨でジトジトも困るし、
暑すぎるのも困るし(^_^;)、ほどほどでお願いしたいですよね
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
梅雨も早く終わる可能性があるとのこと。
梅雨と言えばアジサイ、こちらは
園内に咲いているガクアジサイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/70/ad026b292104901471f4788aa41ccfda.jpg)
水不足も困るし、長雨でジトジトも困るし、
暑すぎるのも困るし(^_^;)、ほどほどでお願いしたいですよね
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )