自然との共生を目指す樹木葬専用ガーデン墓園
「千の風みらい園」のブログです。
千の風みらい園BLOG
源泉かけ流しの宿「大島温泉ホテル」
今回は源泉かけ流しの宿「大島温泉ホテル」のご紹介です。
お泊りの際は「千の風みらい園への墓参です」か「千の風みらい園の紹介です」と、ひと言そえて予約してください!
大島温泉ホテルさんでは「千の風みらい園」特別価格をご用意してくださっています。
千の風みらい園の見学や墓参の際には、ゆったりと温泉につかって、おいしいお料理を頂いて、くつろいで大島を堪能してください。
千の風みらい園への送迎もありますので楽々です。
私達もさっそくお邪魔してきました。
伊豆大島温泉ホテル 温泉の様子 くつろげました~

椿油での揚げたてをいただく名物「椿フォンデュ」

しつこくなく、あっさりといただけました。

金目鯛の煮付け、味付けがとても美味しかったです。

伊勢海老も揚げてしまいました!

大島のお土産の売店

大島の地酒もあります

朝風呂、三原山を眺めながら朝日を浴びるお風呂は贅沢です。

朝食は、バイキングです。

伊豆大島 大島温泉ホテルのご予約は、TEL:04992-2-1673 です。
ps
10月22日 土曜日は、樹木葬無料説明会です。
14時から開始で、まだ空きがありますのでぜひご予約ください(参加無料)。
場所は南青山です(地下鉄銀座線「外苑前」駅 徒歩約2分)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お電話でもご予約可能です。 電話 : 0120-05-6048
樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
お泊りの際は「千の風みらい園への墓参です」か「千の風みらい園の紹介です」と、ひと言そえて予約してください!
大島温泉ホテルさんでは「千の風みらい園」特別価格をご用意してくださっています。
千の風みらい園の見学や墓参の際には、ゆったりと温泉につかって、おいしいお料理を頂いて、くつろいで大島を堪能してください。
千の風みらい園への送迎もありますので楽々です。
私達もさっそくお邪魔してきました。
伊豆大島温泉ホテル 温泉の様子 くつろげました~

椿油での揚げたてをいただく名物「椿フォンデュ」

しつこくなく、あっさりといただけました。

金目鯛の煮付け、味付けがとても美味しかったです。

伊勢海老も揚げてしまいました!

大島のお土産の売店

大島の地酒もあります

朝風呂、三原山を眺めながら朝日を浴びるお風呂は贅沢です。

朝食は、バイキングです。

伊豆大島 大島温泉ホテルのご予約は、TEL:04992-2-1673 です。
ps
10月22日 土曜日は、樹木葬無料説明会です。
14時から開始で、まだ空きがありますのでぜひご予約ください(参加無料)。
場所は南青山です(地下鉄銀座線「外苑前」駅 徒歩約2分)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お電話でもご予約可能です。 電話 : 0120-05-6048
樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
千の風みらい園 秋の彼岸会のご報告

昨日、千の風みらい園では、秋の彼岸会が行われました。
台風の影響で一般の皆様のご参加は叶いませんでしたが、
僧侶は前もって伊豆大島に入っていましたので
無事に秋の彼岸会の法要を済ますことができました。
写真一枚ですが、ご報告致します。
ps
10月22日 土曜日は、樹木葬無料説明会です。
14時から開始で、まだ空きがありますのでぜひご予約ください(参加無料)。
場所は南青山です(地下鉄銀座線「外苑前」駅 徒歩約2分)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お電話でもご予約可能です。 電話 : 0120-05-6048
樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
台風一過の元町港
台風一過、本日9/22の伊豆大島の海はとても静かでした。
海の玄関、大島元町港の様子です。

昨日の台風は凄かった。
押し寄せる波の高さに注目、
最大瞬間風速は42メートル以上でした。

色々な所で木々が倒れていて、港の近くでは屋根の飛ばされた家もありました。
千の風みらい園に大きな被害はありません。
ps
10月22日 土曜日は、樹木葬無料説明会です。
14時から開始で、まだ空きがありますのでぜひご予約ください(参加無料)。
場所は南青山です(地下鉄銀座線「外苑前」駅 徒歩約2分)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お電話でもご予約可能です。 電話 : 0120-05-6048
樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
海の玄関、大島元町港の様子です。

昨日の台風は凄かった。
押し寄せる波の高さに注目、
最大瞬間風速は42メートル以上でした。

色々な所で木々が倒れていて、港の近くでは屋根の飛ばされた家もありました。
千の風みらい園に大きな被害はありません。
ps
10月22日 土曜日は、樹木葬無料説明会です。
14時から開始で、まだ空きがありますのでぜひご予約ください(参加無料)。
場所は南青山です(地下鉄銀座線「外苑前」駅 徒歩約2分)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お電話でもご予約可能です。 電話 : 0120-05-6048
樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
夏の終わりの花たち その2 ハイビスカス、千日紅、ランタナ
千の風みらい園に吹く風も、さわやかな秋の風が感じられるようになってきました!
今回も最近の咲いている花たちの写真を紹介します。
まずはジャンボなハイビスカス。
花が大きくて重いので枝が折れそうです。

千日紅です。
小さいのに鮮やかな色なので存在感があります。

最後はランタナ。
どうしてひとつの茎から色々な色がでるのでしょう?

あちらこちらに種が飛んで霊園の周りにもランタナがいっぱいです。
ps
今週末、9月10日 土曜日は、樹木葬無料説明会です。
14時から開始で、まだ空きがありますのでぜひご予約ください(参加無料)。
場所は南青山です(地下鉄銀座線「外苑前」駅 徒歩約2分)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お電話でもご予約可能です。 電話 : 0120-05-6048
樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
今回も最近の咲いている花たちの写真を紹介します。
まずはジャンボなハイビスカス。
花が大きくて重いので枝が折れそうです。

千日紅です。
小さいのに鮮やかな色なので存在感があります。

最後はランタナ。
どうしてひとつの茎から色々な色がでるのでしょう?

あちらこちらに種が飛んで霊園の周りにもランタナがいっぱいです。
ps
今週末、9月10日 土曜日は、樹木葬無料説明会です。
14時から開始で、まだ空きがありますのでぜひご予約ください(参加無料)。
場所は南青山です(地下鉄銀座線「外苑前」駅 徒歩約2分)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お電話でもご予約可能です。 電話 : 0120-05-6048
樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
夏の終わりの花たち ダリア、ホトトギス、ハイビスカス
夏の終わりが近付いている気配ですね。
今は花が少ない時期にもかかわらず、毎月ガーデニングされている千の風みらい園の花たちは今日も元気です。
園内に咲いている花たちの一部を紹介します。
まずは夏の代表、ダリアです。
まだまだ、元気いっぱいです。

樹木葬区画に玉すだれが見事に増えて咲いています。

元々は多摩川の土手からやってきました。

頂いたホトトギスが、今年もまたさらに株が増えて管理棟の周りを賑わせてくれています。

写真はちょっと白飛びしてしまいました。
ホトトギス越しの管理棟です。

次回はハイビスカス、千日紅、ランタナの写真を紹介します。
ps
今週末、9月10日 土曜日は、樹木葬無料説明会です。
14時から開始で、まだ空きがありますのでぜひご予約ください(参加無料)。
場所は南青山です(地下鉄銀座線「外苑前」駅 徒歩約2分)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お電話でもご予約可能です。 電話 : 0120-05-6048
樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
今は花が少ない時期にもかかわらず、毎月ガーデニングされている千の風みらい園の花たちは今日も元気です。
園内に咲いている花たちの一部を紹介します。
まずは夏の代表、ダリアです。
まだまだ、元気いっぱいです。

樹木葬区画に玉すだれが見事に増えて咲いています。

元々は多摩川の土手からやってきました。

頂いたホトトギスが、今年もまたさらに株が増えて管理棟の周りを賑わせてくれています。

写真はちょっと白飛びしてしまいました。
ホトトギス越しの管理棟です。

次回はハイビスカス、千日紅、ランタナの写真を紹介します。
ps
今週末、9月10日 土曜日は、樹木葬無料説明会です。
14時から開始で、まだ空きがありますのでぜひご予約ください(参加無料)。
場所は南青山です(地下鉄銀座線「外苑前」駅 徒歩約2分)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お電話でもご予約可能です。 電話 : 0120-05-6048
樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )