自然との共生を目指す樹木葬専用ガーデン墓園
「千の風みらい園」のブログです。
千の風みらい園BLOG
2010年 秋の彼岸会
台風が接近していたので、開催が危ぶまれましたが、
先週24日、無事に千の風みらい園にて秋の彼岸会が行われました。
千の風みらい園では毎年3回の供養祭や、彼岸会などを開催して
慰霊に努めています。
また、回向供養や墓参代行(無料)も行っていますので、墓参に来られない方でも
心あるご供養が可能です。
> 墓参代行・回向供養のご案内
彼岸会に参加された方、どうもありがとうございました。
きれいにガーデニングされた埋葬地(樹木葬)の写真をご紹介します。

五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます
先週24日、無事に千の風みらい園にて秋の彼岸会が行われました。
千の風みらい園では毎年3回の供養祭や、彼岸会などを開催して
慰霊に努めています。
また、回向供養や墓参代行(無料)も行っていますので、墓参に来られない方でも
心あるご供養が可能です。
> 墓参代行・回向供養のご案内
彼岸会に参加された方、どうもありがとうございました。
きれいにガーデニングされた埋葬地(樹木葬)の写真をご紹介します。


樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ベゴニアの花に包まれて
千の風みらい園は樹木葬専用のガーデン墓地です。
朝日に光る花に包まれた墓地区画の写真です。
ベゴニアに包まれて・・・

ベゴニアの花が咲いています。
一般の墓石の様子とは風情が違っていますね。

次回の樹木葬無料説明会は、10月17日 日曜日 14時からです。
場所はいつもの東京八重洲ホールです。
残席がありますのでお申込み、お待ちしています(参加無料です)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
五味田 雅彦
「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます
朝日に光る花に包まれた墓地区画の写真です。
ベゴニアに包まれて・・・

ベゴニアの花が咲いています。
一般の墓石の様子とは風情が違っていますね。

次回の樹木葬無料説明会は、10月17日 日曜日 14時からです。
場所はいつもの東京八重洲ホールです。
残席がありますのでお申込み、お待ちしています(参加無料です)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。

「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
秋の空がやってきた
当園、千の風みらい園にも秋の空がやってきました。

朝靄の中、千の風みらい園の周囲の林は、木漏れ日がきれいに
輝いています。とてもすがすがしいです。

五味田 雅彦
「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます

朝靄の中、千の風みらい園の周囲の林は、木漏れ日がきれいに
輝いています。とてもすがすがしいです。


「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Buddy's Bell
伊豆大島の西の海辺には、鐘のモニュメント「バディズベル」があります。

こちらは最近の夕暮れの風景です。


神子元島近海で亡くなった伊豆大島のダイバーと、
一緒にペアで潜っていたバディのカメラマンダイバーを忍び、
海の平和を祈って建てられたそうです。


ダイバーの為の救急セットがモニュメントのそばに
置いてあります。


さすがダイバーの島と言われるところでした。
次回の樹木葬無料説明会は、10月17日 日曜日 14時からです。
場所はいつもの東京八重洲ホールです。
お申込み、お待ちしています(参加無料です)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます

こちらは最近の夕暮れの風景です。


神子元島近海で亡くなった伊豆大島のダイバーと、
一緒にペアで潜っていたバディのカメラマンダイバーを忍び、
海の平和を祈って建てられたそうです。


ダイバーの為の救急セットがモニュメントのそばに
置いてあります。


さすがダイバーの島と言われるところでした。
次回の樹木葬無料説明会は、10月17日 日曜日 14時からです。
場所はいつもの東京八重洲ホールです。
お申込み、お待ちしています(参加無料です)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。

樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
サルスベリの花
千の風みらい園で行われている樹木葬は、墓石を使わず、
代わりに樹木を墓碑とする葬法です。
墓碑とする樹木には花を付けるものが比較的人気です。
この写真は樹木葬地に植えたサルスベリに見事な花が咲いた様子です。

樹の幹がツルツルでサルがのぼれないことからこの名前がつき、
薄赤の花を付けることから「百日紅」とも書くそうです。

サルスベリのほかに、ハナミズキ、モミジ、大島桜などが人気です。
先週の土曜日は樹木葬説明会でした。
ご来場頂いた方、ありがとうございました。
次回の樹木葬無料説明会は、10月17日 日曜日 14時からです。
場所はいつもの東京八重洲ホールです。
お申込み、お待ちしています(参加無料です)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
五味田 雅彦
「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます
代わりに樹木を墓碑とする葬法です。
墓碑とする樹木には花を付けるものが比較的人気です。
この写真は樹木葬地に植えたサルスベリに見事な花が咲いた様子です。

樹の幹がツルツルでサルがのぼれないことからこの名前がつき、
薄赤の花を付けることから「百日紅」とも書くそうです。

サルスベリのほかに、ハナミズキ、モミジ、大島桜などが人気です。
先週の土曜日は樹木葬説明会でした。
ご来場頂いた方、ありがとうございました。
次回の樹木葬無料説明会は、10月17日 日曜日 14時からです。
場所はいつもの東京八重洲ホールです。
お申込み、お待ちしています(参加無料です)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。

「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
樹木葬の新しいパンフレットができました
新しいパンフレットが完成しました。
明日の樹木葬無料説明会にはお持ちできる予定です。
今回はブルーを基調とした表紙で、中は白地。
文字はちょっと多いですが、大きめにしてしっかり解説してあります。

「伊豆大島にはなかなか行けないなぁ」という方にも安心して
樹木葬墓地をご利用頂けるよう、
墓参に来られない方に変わってご供養する「回向供養」や
「墓参代行」についても解説しています。
>> ホームページではこちらで説明しています
さて、明日、9/4(土)は樹木葬無料説明会。
8月は説明会の開催がなかったので、久しぶりの開催です。
東京駅から徒歩で約5分の八重洲ホールで、14時からです。
まだ残席が少々ありますので、ご参加希望の方はご予約、
またはお電話でご連絡ください。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お電話は、0120-056-048 です。
お待ちしています。
千の風みらい園 スタッフ一同
明日の樹木葬無料説明会にはお持ちできる予定です。
今回はブルーを基調とした表紙で、中は白地。
文字はちょっと多いですが、大きめにしてしっかり解説してあります。

「伊豆大島にはなかなか行けないなぁ」という方にも安心して
樹木葬墓地をご利用頂けるよう、
墓参に来られない方に変わってご供養する「回向供養」や
「墓参代行」についても解説しています。
>> ホームページではこちらで説明しています
さて、明日、9/4(土)は樹木葬無料説明会。
8月は説明会の開催がなかったので、久しぶりの開催です。
東京駅から徒歩で約5分の八重洲ホールで、14時からです。
まだ残席が少々ありますので、ご参加希望の方はご予約、
またはお電話でご連絡ください。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お電話は、0120-056-048 です。
お待ちしています。
千の風みらい園 スタッフ一同
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
タイタンビカス
9月に入りましたがまだ暑い日が続いていますね。
体調管理をしっかりして健康にご注意ください。
今回の写真は埋葬地に植えられたタイタンビカスの花です。

タイタンビカスは、アメリカフヨウとモミジアオイの交配種から誕生したそうです。

人の背丈より大きく成長し、大きな花が咲くため、神話の巨神タイタンにちなんで名付けられたそうです。

今週末9月4日(土)は、樹木葬無料説明会、東京八重洲ホールです。
14時からの開催で、参加は無料です。
残席ありますのでまだ参加ご予約できます。
お申込み、お待ちしています(無料です)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
五味田 雅彦
「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます
体調管理をしっかりして健康にご注意ください。
今回の写真は埋葬地に植えられたタイタンビカスの花です。

タイタンビカスは、アメリカフヨウとモミジアオイの交配種から誕生したそうです。

人の背丈より大きく成長し、大きな花が咲くため、神話の巨神タイタンにちなんで名付けられたそうです。

今週末9月4日(土)は、樹木葬無料説明会、東京八重洲ホールです。
14時からの開催で、参加は無料です。
残席ありますのでまだ参加ご予約できます。
お申込み、お待ちしています(無料です)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。

「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )