自然との共生を目指す樹木葬専用ガーデン墓園
「千の風みらい園」のブログです。
千の風みらい園BLOG
久しぶりの澄んだ空です!
久しぶりに朝から青空です! 今日の富士山です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/97/7c4c7d8c3ff8a9b968a075ca64d9e456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/03/9d0cc606d636d7fdc54413ad64f361be.jpg)
気持ち良い青空に富士山。清々しい気持ちになります。
パワーをもらえます(^^)
こちらは管理棟付近から。雲一つない青空です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/8225d6c5a5ef3e3316a5479d885af90b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/93/e7a9d8c6a5e1f8b45ba5cf5f17c1a9e5.jpg)
みらい園の空シリーズ
こちらは10/15 朝 虹が見えました
管理棟の中から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9f/e6ebf317cd53b60ac3e23ad9e72b1d2a.jpg)
おもわず外に出て写真を撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f8/682cb5706941436adecf82ed57c0ad5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/90/f176ce082933220f8a7fe1e190dce90d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/90/f176ce082933220f8a7fe1e190dce90d.jpg)
港までお迎えに行く途中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/69/6800bdf9a8a19ed7dce29f6c41478115.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3a/6379035ea961c54c620d40444882234d.jpg)
二重になっているのわかりますでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0c/6521d6e3c43e6e423ba19c94cd3baad5.jpg)
虹はなんだか幸せな気持ちになります
しかも二重
いいことありそうです♪
ちょっとさかのぼって10/11
この日も富士山がよく見えました
管理棟の窓より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fe/32f39030713ae1b36a40a42dbbc2a903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/95/517c3c83464d6b8f5962ea84f60c9f4a.jpg)
夕焼けの風景
こちらはゆずり葉区画からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/db/c307f7a4e5f18effd0dd03b763fa598b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ce/58c5f6d7019031dc4372218252c3a13b.jpg)
こちらはプレミアム区画からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5e/05ddfb8576a0a297e255279f1f7d33e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/60/4616b98704297fac0562b237cbda4039.jpg)
海原に太陽が沈み、空を茜色に染めて・・・とても雄大な景色です
一日の疲れもとれる眺めです
さて、次はお花たち
こちらはもう今シーズンは終わりをむかえました
タイタンビカスです フレンドパーク区画より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/90/6d37c3abce2ee3a34541efa80a5e7e9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/37/9ded7f1907c227d30ecf58c04b88561e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ee/612584f9a27b874dcc21a4814e15bcf0.jpg)
こちらも咲いていました。季節的にももう最後ですね
ミョウガの花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e1/fc80ecfd5106d704ee94c4c0d1e09665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4b/0d7ea6c1b34ea89b53971a11460f1b5e.jpg)
こちらも季節的には最後です。よくもっています
みらい園駐車場付近より
ラセイタタマアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/93/06e3d7c8b279361a26e062c5912fa55c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7d/7955294d59dd7f4e4b32f15c0da31abc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/65/333564305aa8cd9676d133964337f69e.jpg)
秋らしいお花もご紹介
花夢区画付近 黄色の彼岸花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8c/c3c487c10d6dbadca711a919bf195def.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5a/b5a0aa3a91b1ca392aaacd318b0a0c4f.jpg)
鮮やかですね
こちらは桜区画の黄色い彼岸花と記念樹の大島桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b1/ca20c718fec7bafa6d4f7eaa7db4fb35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/50/942164b0c96cce4e1d67c7956d6542a9.jpg)
こちらはシチトウタラノキ
春の味覚、タラの芽が育った姿です。実か種かが確認できます。
シチトウタラノキはとげがありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7b/6c89ea9a89e0644a3fd263eedfbc9121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bc/4900401cada4c201311be7c5488f72dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/35/df4eb44e5ae9f3c52a3e90149ff0cc7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fa/ee5050c10af11cd762a4a46f20391eda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/97/ef91e05828ff136551f88482083fa8f9.jpg)
こちらは桜区画の酔芙蓉
夕方、赤くなったお花です。ピンクの色がやわらかですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c7/10d961f96c368b887a28647145879736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4f/9f9c85d5634cd3b52986ea6916db457c.jpg)
こちらは希望区画より
お参りされたご契約者様が植えていかれました
とてもきれいです
故人様もお喜びと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/48/cb5e62e643c44690ee3770df8719714c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e8/73efe47e824a9bdff0bf61db56159d83.jpg)
こちらはムカゴ 管理棟付近です ムカゴは食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0c/6f7b5e86b90cd3ddc17324a2ca55f5f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e7/b3956caee914b245fad053b5e8a422df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/27/8747978b796007064ed4456307d3cebe.jpg)
こちらはみらい園駐車場付近よりオオムラサキシキブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4d/911dc0199daf6987ec18133dfa5619c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a7/1cade431715aa3819ae36d202f7ccd54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/9f918a63e3b50e7e8fda81987a2dbb41.jpg)
秋らしい風情ですね
今日の東京の朝は気温が一桁だったそうです
朝晩が冷え込む季節になりましたね
寒暖差により体調など崩さないよう気をつけましょう!
以上、みらい園の近況でした
富士山の見える樹木葬霊園
千の風みらい園
現地スタッフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/97/7c4c7d8c3ff8a9b968a075ca64d9e456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/03/9d0cc606d636d7fdc54413ad64f361be.jpg)
気持ち良い青空に富士山。清々しい気持ちになります。
パワーをもらえます(^^)
こちらは管理棟付近から。雲一つない青空です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/8225d6c5a5ef3e3316a5479d885af90b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/93/e7a9d8c6a5e1f8b45ba5cf5f17c1a9e5.jpg)
みらい園の空シリーズ
こちらは10/15 朝 虹が見えました
管理棟の中から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9f/e6ebf317cd53b60ac3e23ad9e72b1d2a.jpg)
おもわず外に出て写真を撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f8/682cb5706941436adecf82ed57c0ad5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/90/f176ce082933220f8a7fe1e190dce90d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/90/f176ce082933220f8a7fe1e190dce90d.jpg)
港までお迎えに行く途中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/69/6800bdf9a8a19ed7dce29f6c41478115.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3a/6379035ea961c54c620d40444882234d.jpg)
二重になっているのわかりますでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0c/6521d6e3c43e6e423ba19c94cd3baad5.jpg)
虹はなんだか幸せな気持ちになります
しかも二重
いいことありそうです♪
ちょっとさかのぼって10/11
この日も富士山がよく見えました
管理棟の窓より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fe/32f39030713ae1b36a40a42dbbc2a903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/95/517c3c83464d6b8f5962ea84f60c9f4a.jpg)
夕焼けの風景
こちらはゆずり葉区画からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/db/c307f7a4e5f18effd0dd03b763fa598b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ce/58c5f6d7019031dc4372218252c3a13b.jpg)
こちらはプレミアム区画からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5e/05ddfb8576a0a297e255279f1f7d33e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/60/4616b98704297fac0562b237cbda4039.jpg)
海原に太陽が沈み、空を茜色に染めて・・・とても雄大な景色です
一日の疲れもとれる眺めです
さて、次はお花たち
こちらはもう今シーズンは終わりをむかえました
タイタンビカスです フレンドパーク区画より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/90/6d37c3abce2ee3a34541efa80a5e7e9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/37/9ded7f1907c227d30ecf58c04b88561e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ee/612584f9a27b874dcc21a4814e15bcf0.jpg)
こちらも咲いていました。季節的にももう最後ですね
ミョウガの花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e1/fc80ecfd5106d704ee94c4c0d1e09665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4b/0d7ea6c1b34ea89b53971a11460f1b5e.jpg)
こちらも季節的には最後です。よくもっています
みらい園駐車場付近より
ラセイタタマアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/93/06e3d7c8b279361a26e062c5912fa55c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7d/7955294d59dd7f4e4b32f15c0da31abc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/65/333564305aa8cd9676d133964337f69e.jpg)
秋らしいお花もご紹介
花夢区画付近 黄色の彼岸花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8c/c3c487c10d6dbadca711a919bf195def.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5a/b5a0aa3a91b1ca392aaacd318b0a0c4f.jpg)
鮮やかですね
こちらは桜区画の黄色い彼岸花と記念樹の大島桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b1/ca20c718fec7bafa6d4f7eaa7db4fb35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/50/942164b0c96cce4e1d67c7956d6542a9.jpg)
こちらはシチトウタラノキ
春の味覚、タラの芽が育った姿です。実か種かが確認できます。
シチトウタラノキはとげがありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7b/6c89ea9a89e0644a3fd263eedfbc9121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bc/4900401cada4c201311be7c5488f72dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/35/df4eb44e5ae9f3c52a3e90149ff0cc7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fa/ee5050c10af11cd762a4a46f20391eda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/97/ef91e05828ff136551f88482083fa8f9.jpg)
こちらは桜区画の酔芙蓉
夕方、赤くなったお花です。ピンクの色がやわらかですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c7/10d961f96c368b887a28647145879736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4f/9f9c85d5634cd3b52986ea6916db457c.jpg)
こちらは希望区画より
お参りされたご契約者様が植えていかれました
とてもきれいです
故人様もお喜びと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/48/cb5e62e643c44690ee3770df8719714c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e8/73efe47e824a9bdff0bf61db56159d83.jpg)
こちらはムカゴ 管理棟付近です ムカゴは食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0c/6f7b5e86b90cd3ddc17324a2ca55f5f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e7/b3956caee914b245fad053b5e8a422df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/27/8747978b796007064ed4456307d3cebe.jpg)
こちらはみらい園駐車場付近よりオオムラサキシキブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4d/911dc0199daf6987ec18133dfa5619c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a7/1cade431715aa3819ae36d202f7ccd54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/9f918a63e3b50e7e8fda81987a2dbb41.jpg)
秋らしい風情ですね
今日の東京の朝は気温が一桁だったそうです
朝晩が冷え込む季節になりましたね
寒暖差により体調など崩さないよう気をつけましょう!
以上、みらい園の近況でした
富士山の見える樹木葬霊園
千の風みらい園
現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )