自然との共生を目指す樹木葬専用ガーデン墓園
「千の風みらい園」のブログです。
千の風みらい園BLOG
今週末の土曜日は樹木葬無料説明会です
今週末の土曜日は樹木葬無料説明会です。
樹木葬は墓石を使わず、樹木を墓碑とする、地球や自然にやさしいエコな葬法です。
更に、従来のお墓の継承制度にとらわれない、自由な葬法としても注目されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/07/a4aef5aa78720ce3725cd2dd3ddefdef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/45f94c90b7959ee92ac446397a5893da.jpg)
今週末の8/22(土)は樹木葬の基礎からやさしく解説する無料説明会です。
14時から東京八重洲ホールで行われます。
残席はまだありますので、お気軽にお申し込みください。
(事前申込みが必要です(無料))
お電話でご予約の場合
0120-381-114 (フリーダイヤル)
インターネットでご予約の場合
http://www.miraien.jp/09seminar.html
よろしくお願いいたします。
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
※電話番号が変更になりました。電話 : 0120-381-114
樹木葬は墓石を使わず、樹木を墓碑とする、地球や自然にやさしいエコな葬法です。
更に、従来のお墓の継承制度にとらわれない、自由な葬法としても注目されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/07/a4aef5aa78720ce3725cd2dd3ddefdef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/45f94c90b7959ee92ac446397a5893da.jpg)
今週末の8/22(土)は樹木葬の基礎からやさしく解説する無料説明会です。
14時から東京八重洲ホールで行われます。
残席はまだありますので、お気軽にお申し込みください。
(事前申込みが必要です(無料))
お電話でご予約の場合
0120-381-114 (フリーダイヤル)
インターネットでご予約の場合
http://www.miraien.jp/09seminar.html
よろしくお願いいたします。
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
※電話番号が変更になりました。電話 : 0120-381-114
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
伊豆大島 樹木葬の「千の風みらい園」から太平洋をのぞむ
「千の風みらい園」は伊豆大島にある、樹木葬・樹林墓地の専用霊園です。
ここは国立公園の中にあるんです。
つまり、国立公園の豊かな自然の中で眠り、土に還ることができます。
樹木葬霊園からは太平洋と、その先には伊豆の山並みが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/55/a1240cd34f3d56dafd6f4c13830fd127.jpg)
コンディションが良いときには富士山がはっきりと見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/87/af3576dbcdc69318a034a84cb8ea1cf9.jpg)
墓石を使わない樹木葬。
土に還る葬法です。
次回の樹木葬無料説明会は、8月22日(土)です。
千の風みらい園は700区画を新設。
新しい樹木葬区画とプランのご説明もします。
ぜひ、お誘い合わせの上、お越しください(無料:要予約)。
■樹木葬無料説明会
8月22日(土) 14時から(約100分程度)
東京八重洲ホール 412室
ご予約のお電話番号
0120-381-114
ホームページ(予約可)
http://www.miraien.jp/
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
※電話番号が変更になりました。電話 : 0120-381-114
ここは国立公園の中にあるんです。
つまり、国立公園の豊かな自然の中で眠り、土に還ることができます。
樹木葬霊園からは太平洋と、その先には伊豆の山並みが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/55/a1240cd34f3d56dafd6f4c13830fd127.jpg)
コンディションが良いときには富士山がはっきりと見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/87/af3576dbcdc69318a034a84cb8ea1cf9.jpg)
墓石を使わない樹木葬。
土に還る葬法です。
次回の樹木葬無料説明会は、8月22日(土)です。
千の風みらい園は700区画を新設。
新しい樹木葬区画とプランのご説明もします。
ぜひ、お誘い合わせの上、お越しください(無料:要予約)。
■樹木葬無料説明会
8月22日(土) 14時から(約100分程度)
東京八重洲ホール 412室
ご予約のお電話番号
0120-381-114
ホームページ(予約可)
http://www.miraien.jp/
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
※電話番号が変更になりました。電話 : 0120-381-114
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
伊豆大島 岡田港から元町港に移動 小型バス
岡田港から元町港へ移動するのに利用するバスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/04/bb03e15f99e310d9f83d9875ba39bb1b.jpg)
小型で乗りやすくなりました。
大人360円後払いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/01/c47ce3fecfcc4dac27958ea14b9af151.jpg)
復興のキャンペーンもあって、レジャーのお客様で賑わい始めています。
夏のレジャーを楽しみつつ、伊豆大島へのご来島と千の風みらい園へのご来園をご検討ください。
次回の樹木葬無料説明会は、8月22日(土)です。
千の風みらい園は700区画を新設。
新しい樹木葬区画とプランのご説明もします。
ぜひ、お誘い合わせの上、お越しください(無料:要予約)。
■樹木葬無料説明会
8月22日(土) 14時から(約100分程度)
東京八重洲ホール 412室
ご予約のお電話番号
0120-381-114
ホームページ(予約可)
http://www.miraien.jp/
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
※電話番号が変更になりました。電話 : 0120-381-114
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
樹木葬霊園のお花たち ヤマボウシ、タイタンビカス、グラジオラス
今日も伊豆大島の樹木葬ガーデン霊園「千の風みらい園」の園内に咲いている、花たちを写真で紹介します(写真は少しだけ前のものです)。
こちらはヤマボウシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ff/5924247bae50aae942e91ee90fd1defd.jpg)
こちらはタイタンビカス。
桃色がとても綺麗ですね。大好きな色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/36/692ec2227c33531dc8d09d71f0732e27.jpg)
黄色のグラジオラスも咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/15/3fc5895aaf634f874ee75787ac6dae59.jpg)
こちらは白いグラジオラス。
霊園の管理等をバックに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9d/e8a7bc44619986ceef90d237fda00906.jpg)
樹木葬霊園には自然がいっぱい。
花たちが元気に、彩り豊かに迎えてくれます。
次回の樹木葬無料説明会は、8月22日(土)です。
千の風みらい園は700区画を新設。
新しい樹木葬区画とプランのご説明もします。
ぜひ、お誘い合わせの上、お越しください(無料:要予約)。
■樹木葬無料説明会
8月22日(土) 14時から(約100分程度)
東京八重洲ホール 412室
ご予約のお電話番号
0120-381-114
ホームページ(予約可)
http://www.miraien.jp/
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
※電話番号が変更になりました。電話 : 0120-381-114
こちらはヤマボウシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ff/5924247bae50aae942e91ee90fd1defd.jpg)
こちらはタイタンビカス。
桃色がとても綺麗ですね。大好きな色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/36/692ec2227c33531dc8d09d71f0732e27.jpg)
黄色のグラジオラスも咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/15/3fc5895aaf634f874ee75787ac6dae59.jpg)
こちらは白いグラジオラス。
霊園の管理等をバックに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9d/e8a7bc44619986ceef90d237fda00906.jpg)
樹木葬霊園には自然がいっぱい。
花たちが元気に、彩り豊かに迎えてくれます。
次回の樹木葬無料説明会は、8月22日(土)です。
千の風みらい園は700区画を新設。
新しい樹木葬区画とプランのご説明もします。
ぜひ、お誘い合わせの上、お越しください(無料:要予約)。
■樹木葬無料説明会
8月22日(土) 14時から(約100分程度)
東京八重洲ホール 412室
ご予約のお電話番号
0120-381-114
ホームページ(予約可)
http://www.miraien.jp/
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
※電話番号が変更になりました。電話 : 0120-381-114
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
伊豆大島 元町の手作りアイスクリーム屋さん
毎日、暑い日が続いていますね~。
暑い日はアイスクリーム。
元町港待合所から約200mの所にある手作りアイスクリームの「トリトン」さんをご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/805aa085f5d2c6412f4765cf3fc8c261.jpg)
30種類以上の手作りアイスクリームがあり、お客様のリクエストで増えていくそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c6/7714d4615aee1a8f59923b23c13f32b8.jpg)
私のおすすめは“黒蜜うぐいすきなこ“黒蜜を途中からかけると二種類の味が楽しめます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7f/b5626c98b9479f42d9a36564471afc34.jpg)
次回の樹木葬無料説明会は、8月22日(土)です。
千の風みらい園は700区画を新設。
新しい樹木葬区画とプランのご説明もします。
ぜひ、お誘い合わせの上、お越しください(無料:要予約)。
■樹木葬無料説明会
8月22日(土) 14時から(約100分程度)
東京八重洲ホール 412室
ご予約のお電話番号
0120-381-114
ホームページ(予約可)
http://www.miraien.jp/
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
※電話番号が変更になりました。電話 : 0120-381-114
暑い日はアイスクリーム。
元町港待合所から約200mの所にある手作りアイスクリームの「トリトン」さんをご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/805aa085f5d2c6412f4765cf3fc8c261.jpg)
30種類以上の手作りアイスクリームがあり、お客様のリクエストで増えていくそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c6/7714d4615aee1a8f59923b23c13f32b8.jpg)
私のおすすめは“黒蜜うぐいすきなこ“黒蜜を途中からかけると二種類の味が楽しめます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7f/b5626c98b9479f42d9a36564471afc34.jpg)
次回の樹木葬無料説明会は、8月22日(土)です。
千の風みらい園は700区画を新設。
新しい樹木葬区画とプランのご説明もします。
ぜひ、お誘い合わせの上、お越しください(無料:要予約)。
■樹木葬無料説明会
8月22日(土) 14時から(約100分程度)
東京八重洲ホール 412室
ご予約のお電話番号
0120-381-114
ホームページ(予約可)
http://www.miraien.jp/
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
※電話番号が変更になりました。電話 : 0120-381-114
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
夏の法要 供養祭 施餓鬼供養が行われました
遅くなりましたがご報告です。
樹木葬ガーデン霊園「千の風みらい園」では7月24日に、現地伊豆大島にて夏の供養祭を行いました。
供養祭のご参加はどなたでも歓迎致しますので、次回以降、
お時間があればお気軽にご参加をご検討くださいませ。
次回の樹木葬無料説明会は、8月22日(土)です。
千の風みらい園は700区画を新設。
新しい樹木葬区画とプランのご説明もします。
ぜひ、お誘い合わせの上、お越しください(無料:要予約)。
■樹木葬無料説明会
8月22日(土) 14時から(約100分程度)
東京八重洲ホール 412室
ご予約のお電話番号
0120-381-114
ホームページ(予約可)
http://www.miraien.jp/
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
※電話番号が変更になりました。電話 : 0120-381-114
樹木葬ガーデン霊園「千の風みらい園」では7月24日に、現地伊豆大島にて夏の供養祭を行いました。
供養祭のご参加はどなたでも歓迎致しますので、次回以降、
お時間があればお気軽にご参加をご検討くださいませ。
次回の樹木葬無料説明会は、8月22日(土)です。
千の風みらい園は700区画を新設。
新しい樹木葬区画とプランのご説明もします。
ぜひ、お誘い合わせの上、お越しください(無料:要予約)。
■樹木葬無料説明会
8月22日(土) 14時から(約100分程度)
東京八重洲ホール 412室
ご予約のお電話番号
0120-381-114
ホームページ(予約可)
http://www.miraien.jp/
富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
※電話番号が変更になりました。電話 : 0120-381-114
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )