自然との共生を目指す樹木葬専用ガーデン墓園
「千の風みらい園」のブログです。
千の風みらい園BLOG
夏の法要を滞りなく終えました
毎年行っておりますみらい園の夏の法要ですが
昨年に引き続き、今年もコロナ禍のため みらい園の運営を行っております
東京都東大和市湖畔 妙立寺にて 昨日夏の法要を執り行いました


法要では、お申し込みのあったお塔婆一枚一枚に水打ちを行い
また、各家先祖代々 故人様のお名前を読み上げ 御回向のお経を手向けました



ご供養の心が届けられたことと思います
来年こそはみらい園にて法要が行えるとよいなと願っております
さて、梅雨が明け、みらい園にも夏がやってきました
連日暑いです
空の青が濃くなったように感じます

一昨日、なぜか車のカギが抜けなくなってしまい
遅くなってしまったのですが
とてもきれいな夕焼け空と月をみることができました


とても神秘的です


お月様もきれいです
こちらは昨日の富士山


空を眺めているとあっという間に時間が過ぎていきます
(車のカギは無事に抜けました)
以上、みらい園 夏の法要の報告と 近況でした
千の風みらい園
現地スタッフ
昨年に引き続き、今年もコロナ禍のため みらい園の運営を行っております
東京都東大和市湖畔 妙立寺にて 昨日夏の法要を執り行いました


法要では、お申し込みのあったお塔婆一枚一枚に水打ちを行い
また、各家先祖代々 故人様のお名前を読み上げ 御回向のお経を手向けました



ご供養の心が届けられたことと思います
来年こそはみらい園にて法要が行えるとよいなと願っております
さて、梅雨が明け、みらい園にも夏がやってきました
連日暑いです
空の青が濃くなったように感じます

一昨日、なぜか車のカギが抜けなくなってしまい
遅くなってしまったのですが
とてもきれいな夕焼け空と月をみることができました


とても神秘的です


お月様もきれいです
こちらは昨日の富士山


空を眺めているとあっという間に時間が過ぎていきます
(車のカギは無事に抜けました)
以上、みらい園 夏の法要の報告と 近況でした
千の風みらい園
現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
陽射しが夏らしくなってきました
今日は朝から快晴です!

空の青が爽やかですが。。。暑いです

雲と光の感じが夏の空らしくなってきました
さて、苦手な方はごめんなさい
大島の市報にこんな記事がありました

伊豆大島にしか生息しないカラスヘビ 身体の色が真っ黒なシマヘビだそうで、
そのカラスヘビです

砂防ダム付近で発見。
おぉ、あの記事の!とちょっとうれしくなりました
こちらはサクユリ 7/7撮影

見事です

花の大きさもこのくらい

三原山登山道入り口付近に咲いていました

こちらは 7/14撮影



残念ながら2本は切られていました
こちらはみらい園のフレンドパーク区画のグラジオラス

鮮やかな黄色ですね
真ん中のオレンジもとても映えます
こちらは管理棟付近のグラジオラス


同じグラジオラスでもとても柔らかな色合いです
夏っぽいのは黄色いグラジオラスですかね
どちらもとても綺麗です
こちらも管理棟付近にさいた真っ赤なカンナ


毎年、鮮やかな色でみらい園を彩ってくれます
こちらはやはり管理棟付近のオオムラサキシキブ

まだ、緑色です
こちらはみょうが

白い花がきれいですね
こちらはヤマボウシの実 たくさんつきました


おおきさはこのくらいです
モヤットボールみたい というのはかなり古いですね(*_*;
以上、みらい園の近況でした
千の風みらい園
現地スタッフ

空の青が爽やかですが。。。暑いです

雲と光の感じが夏の空らしくなってきました
さて、苦手な方はごめんなさい
大島の市報にこんな記事がありました

伊豆大島にしか生息しないカラスヘビ 身体の色が真っ黒なシマヘビだそうで、
そのカラスヘビです

砂防ダム付近で発見。
おぉ、あの記事の!とちょっとうれしくなりました
こちらはサクユリ 7/7撮影

見事です

花の大きさもこのくらい

三原山登山道入り口付近に咲いていました

こちらは 7/14撮影



残念ながら2本は切られていました
こちらはみらい園のフレンドパーク区画のグラジオラス

鮮やかな黄色ですね
真ん中のオレンジもとても映えます
こちらは管理棟付近のグラジオラス


同じグラジオラスでもとても柔らかな色合いです
夏っぽいのは黄色いグラジオラスですかね
どちらもとても綺麗です
こちらも管理棟付近にさいた真っ赤なカンナ


毎年、鮮やかな色でみらい園を彩ってくれます
こちらはやはり管理棟付近のオオムラサキシキブ

まだ、緑色です
こちらはみょうが

白い花がきれいですね
こちらはヤマボウシの実 たくさんつきました


おおきさはこのくらいです
モヤットボールみたい というのはかなり古いですね(*_*;
以上、みらい園の近況でした
千の風みらい園
現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
東京はお盆月ですね
東京は今、お盆月ですね
みらい園でも毎年、夏の法要を行っておりますが
昨年に引き続きコロナ禍の為、参列をお断りし
7月18日㈰ 東京都東大和市湖畔 妙立寺にて夏の法要を執り行います
どうぞ、ご自宅にて故人様へ思いを馳せ手を合わせていただけたらと存じます
お盆には亡くなられた故人様やご先祖様が13日から3日間、おうちに帰ってこられます
迎え火や送り火、精霊流しなど地方や宗派で形や方法は違いますが
受け継がれていくとよいなと心から思います
東京はまた緊急事態宣言が発令され、この夏も帰省が叶わないと言っている方がいました
本当にコロナが収束してくれる日が一日も早く来るように
マスク・手洗い・三密をさける
愚直と言われてもいいので続けることが大事かなと思います
大島もコロナのために本当だったら今日行われるはずだった聖火ランナーが中止になりました
いろいろなことを諦めなければならない
この異常事態は、誰か個人が悪いわけではなく、
災害なのだと思います。だからこそ、みんなで助け合ってなんとか乗り越えていけるとよいなと思います
さて、みらい園ですが
雨が続き、また晴れても突然の雷雨など不安定な天候が続いています
明日位から天気がよくなるそうですが、こんどは熱中症が心配ですね
さて雨の合間に遊びに来たのは

きょん達です
こちらはおさる
この1週間に2回ほど見かけました


こちらはくり 落ちていました


おさるが取ろうとしたのでしょうか
さすがに痛そうですが(^^)
こちらは鮮やかに咲いたタイタンビカス
フレンドパーク区画の植栽です



こちらは墓参に来られた方がお花を植えていかれました


とてもきれいです 故人様もお喜びかと思います
撮りためた写真がまだあるのですが
また明日、アップします
以上、みらい園の近況でした
千の風みらい園
現地スタッフ
みらい園でも毎年、夏の法要を行っておりますが
昨年に引き続きコロナ禍の為、参列をお断りし
7月18日㈰ 東京都東大和市湖畔 妙立寺にて夏の法要を執り行います
どうぞ、ご自宅にて故人様へ思いを馳せ手を合わせていただけたらと存じます
お盆には亡くなられた故人様やご先祖様が13日から3日間、おうちに帰ってこられます
迎え火や送り火、精霊流しなど地方や宗派で形や方法は違いますが
受け継がれていくとよいなと心から思います
東京はまた緊急事態宣言が発令され、この夏も帰省が叶わないと言っている方がいました
本当にコロナが収束してくれる日が一日も早く来るように
マスク・手洗い・三密をさける
愚直と言われてもいいので続けることが大事かなと思います
大島もコロナのために本当だったら今日行われるはずだった聖火ランナーが中止になりました
いろいろなことを諦めなければならない
この異常事態は、誰か個人が悪いわけではなく、
災害なのだと思います。だからこそ、みんなで助け合ってなんとか乗り越えていけるとよいなと思います
さて、みらい園ですが
雨が続き、また晴れても突然の雷雨など不安定な天候が続いています
明日位から天気がよくなるそうですが、こんどは熱中症が心配ですね
さて雨の合間に遊びに来たのは

きょん達です
こちらはおさる
この1週間に2回ほど見かけました


こちらはくり 落ちていました


おさるが取ろうとしたのでしょうか
さすがに痛そうですが(^^)
こちらは鮮やかに咲いたタイタンビカス
フレンドパーク区画の植栽です



こちらは墓参に来られた方がお花を植えていかれました


とてもきれいです 故人様もお喜びかと思います
撮りためた写真がまだあるのですが
また明日、アップします
以上、みらい園の近況でした
千の風みらい園
現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
熱海土砂災害
熱海土砂災害に被災された皆様
映像をみて、言葉を失います
安否が不明の方々のご無事を心からお祈り申し上げます
また、命を落とされた方々
そしてご家族の皆様のご心痛を思うと本当に心からお悔やみ申し上げます
救助に当たっている自衛隊や警察の方々はじめすべての皆様の御尽力に感謝するとともに
被災され避難されている皆様が御無事で
一日も早く状況が回復致しますよう願っております
千の風みらい園
スタッフ一同
映像をみて、言葉を失います
安否が不明の方々のご無事を心からお祈り申し上げます
また、命を落とされた方々
そしてご家族の皆様のご心痛を思うと本当に心からお悔やみ申し上げます
救助に当たっている自衛隊や警察の方々はじめすべての皆様の御尽力に感謝するとともに
被災され避難されている皆様が御無事で
一日も早く状況が回復致しますよう願っております
千の風みらい園
スタッフ一同
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )