自然との共生を目指す樹木葬専用ガーデン墓園
「千の風みらい園」のブログです。
千の風みらい園BLOG
帽子みたいですね🗻
今日も青空です!
でも空気は冷たいですね~
富士山🗻もふわふわの帽子をかぶって寒さをしのいでいるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8e/ae0066c3734a5130daf163c0fbf09bdc.jpg)
千の風みらい園
現地スタッフ
でも空気は冷たいですね~
富士山🗻もふわふわの帽子をかぶって寒さをしのいでいるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8e/ae0066c3734a5130daf163c0fbf09bdc.jpg)
千の風みらい園
現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
久しぶりの青空です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/11/87a4e44c73e40800fd0c446fb5cc3a96.jpg)
雨がずっと続いていましたがやっと朝から澄み渡る青空です
昨日よりも寒いですが
やはり晴れると気持ちがいいですね~
本格的に冬がそこまで来てる感じです
みらい園の記念樹 椿の花が咲き始めたのは先日お知らせしましたが
その後も次々と咲き始めています
こちらはフレンドパーク区画の椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d4/5768f19f9c1289e780a20dea9763cae6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/79/d3921dfe797f72d2a84c8c7af076fa3f.jpg)
こちらは桜区画のカエデ
紅葉が始まったというところでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/80/857117d7c997cf7b96ab01b601ee30f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2c/bd7ce87e457a5ac4bf6e14d3b6aee856.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d2/104edbc076a51042b0dfd151add77c89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a0/e35843d1eaa203cd90197349a2d8f4a1.jpg)
記念樹は季節の移ろいを故人に伝えてくれているようです
千の風みらい園
現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
椿が咲き始めました
昨日、一昨日ととても寒かったですね
ニュースで初もうでの時のような格好でお出かけ下さいと言っていてびっくりしました
今日はお昼から暖かくなり過ごしやすくなりましたね
みらい園では椿の花が咲き始めました
椿の木は記念樹として植えられたものです
桜区画の椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/12/6a8e49a59a372a56237d65dfc0e9cf96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/00/d4f2685b6eb1dff57515d55d039ef855.jpg)
富士区画の椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2c/9d28b14bc07e2af3ecfac976351a8746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/81/2ccae0f843f5d4a675dbdb648a7a540a.jpg)
こちらも富士区画の椿です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/02/dc47c0ce3bdb88b9cf756dc52ff01a4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0a/514a73924c3f7907fa0d269400965c55.jpg)
フレンドパークの椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5d/effa8820feb65141ca27e032dc509e16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9e/77a7d0a51c11f86850e3aa2f70261752.jpg)
同じ椿ですが色も形も違ってそれぞれ個性がありますね
寒い冬にむけて彩を加えてくれるありがたいお花です
以上、本日のみらい園でした
千の風みらい園
現地スタッフ
ニュースで初もうでの時のような格好でお出かけ下さいと言っていてびっくりしました
今日はお昼から暖かくなり過ごしやすくなりましたね
みらい園では椿の花が咲き始めました
椿の木は記念樹として植えられたものです
桜区画の椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/12/6a8e49a59a372a56237d65dfc0e9cf96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/00/d4f2685b6eb1dff57515d55d039ef855.jpg)
富士区画の椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2c/9d28b14bc07e2af3ecfac976351a8746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/81/2ccae0f843f5d4a675dbdb648a7a540a.jpg)
こちらも富士区画の椿です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/02/dc47c0ce3bdb88b9cf756dc52ff01a4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0a/514a73924c3f7907fa0d269400965c55.jpg)
フレンドパークの椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5d/effa8820feb65141ca27e032dc509e16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9e/77a7d0a51c11f86850e3aa2f70261752.jpg)
同じ椿ですが色も形も違ってそれぞれ個性がありますね
寒い冬にむけて彩を加えてくれるありがたいお花です
以上、本日のみらい園でした
千の風みらい園
現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
一日のはじまりです
今日は朝から気持ちのよい青空です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5b/d2f8ab7b4d6fab919db994a8d6765e97.jpg)
富士山🗻もよく見えてがんばるぞ!という気持ちになります(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/19/edda1aae7e702b48d7118b266f7b0236.jpg)
記念樹のドウダンツツジも紅葉しました
記念樹のまわりのお花たちもキレイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/04/bee0006c62d2f2e6ec1b087a2408a2c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/09/3b36aac1e73476ded94bf2c81b1a13af.jpg)
かわらず美しい富士山と季節ごとに彩りを楽しませてくれる花々
みらい園は今日もおだやかです♪
千の風みらい園
現地スタッフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5b/d2f8ab7b4d6fab919db994a8d6765e97.jpg)
富士山🗻もよく見えてがんばるぞ!という気持ちになります(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/19/edda1aae7e702b48d7118b266f7b0236.jpg)
記念樹のドウダンツツジも紅葉しました
記念樹のまわりのお花たちもキレイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/04/bee0006c62d2f2e6ec1b087a2408a2c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/09/3b36aac1e73476ded94bf2c81b1a13af.jpg)
かわらず美しい富士山と季節ごとに彩りを楽しませてくれる花々
みらい園は今日もおだやかです♪
千の風みらい園
現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
思いを大切にしたいと考えています
暖かくおだやかな日が続いています
昨日、お参りに来た方が
記念樹のまわりにお花を植えていかれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0d/c4cae8332cfcc4f0741e385729f84e7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/70/2299bbe4ee3eca25caf3fe45c5b8bc63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2b/1f7c39398910d03a207be9c19e693970.jpg)
冬も近づき、記念樹のソメイヨシノはほぼ落葉していますが
すでに春の準備は始まっているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/42/daa11f5006d6b31e81a056b57784afc1.jpg)
みらい園では亡くなった方へのご遺族様の思いを大切にしたいと考えています
千の風みらい園
現地スタッフ
昨日、お参りに来た方が
記念樹のまわりにお花を植えていかれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0d/c4cae8332cfcc4f0741e385729f84e7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/70/2299bbe4ee3eca25caf3fe45c5b8bc63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2b/1f7c39398910d03a207be9c19e693970.jpg)
冬も近づき、記念樹のソメイヨシノはほぼ落葉していますが
すでに春の準備は始まっているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/42/daa11f5006d6b31e81a056b57784afc1.jpg)
みらい園では亡くなった方へのご遺族様の思いを大切にしたいと考えています
千の風みらい園
現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
祈ります
今日のみらい園では
この間ご紹介したサザンカが満開となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c9/0f1fefec9943fbbba4f4782d29b9d377.jpg)
ちょっと雰囲気のある感じに撮れました(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/d8e7ca06f1b9f5fe17d41c59c9174bfa.jpg)
今日は大嘗祭
令和となった日本が穏やかで安泰な時代を過ごしていけますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/74/3dd2af32e47928e3da8e3dd70f8627f6.jpg)
🗻に祈ります
以上、本日のみらい園でした
千の風みらい園
現地スタッフ
この間ご紹介したサザンカが満開となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c9/0f1fefec9943fbbba4f4782d29b9d377.jpg)
ちょっと雰囲気のある感じに撮れました(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/d8e7ca06f1b9f5fe17d41c59c9174bfa.jpg)
今日は大嘗祭
令和となった日本が穏やかで安泰な時代を過ごしていけますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/74/3dd2af32e47928e3da8e3dd70f8627f6.jpg)
🗻に祈ります
以上、本日のみらい園でした
千の風みらい園
現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
本日臨時休業です
いつもお世話になっております
本日は以前の休日出勤の振り替えでお休みをいただき、
臨時休業となっております
よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/36/a02345cff2758cb2999ff4df28ba0c2f.jpg)
こちらは園内に自生している藪ツバキ
冬の訪れを感じます
ちなみに花言葉は
「私の運命は君の手の中にあり」
なんかドラマティックですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/74207f3033241e55d85ba8f892527195.jpg)
こちらはフレンドパークの記念樹のスモモ
季節を先取りし過ぎですかね
本来春の花なのですが
何輪か咲いています
以上、お休み中のみらい園でした
千の風みらい園
現地スタッフ
本日は以前の休日出勤の振り替えでお休みをいただき、
臨時休業となっております
よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/36/a02345cff2758cb2999ff4df28ba0c2f.jpg)
こちらは園内に自生している藪ツバキ
冬の訪れを感じます
ちなみに花言葉は
「私の運命は君の手の中にあり」
なんかドラマティックですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/74207f3033241e55d85ba8f892527195.jpg)
こちらはフレンドパークの記念樹のスモモ
季節を先取りし過ぎですかね
本来春の花なのですが
何輪か咲いています
以上、お休み中のみらい園でした
千の風みらい園
現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
祝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b8/ea3f15fe2b947e4af3cb6abe369d71d5.jpg)
今日もよいお天気です!
富士山🗻も祝賀パレードをお祝いしているかのようです
秋晴れのよいお天気…と言ってましたが11/8の金曜日が立冬でしたね
暦の上ではもう冬なんだなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7d/f56347348d88afcc336d935cdf254034.jpg)
みらい園でもサザンカが咲き始めました
冬の便り、届いてました
急に寒くなりますので皆様体調にはお気をつけて!
千の風みらい園
現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
秋晴れです
今朝もとてもキレイな富士山🗻でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a2/e1d7f8056a775f79f455959db98d32e9.jpg)
よってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/be/c221aa967c4d569f99610816ea14a34a.jpg)
やっぱり富士山🗻はパワーをもらえる気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/9d8a623e425927ea86f825e1cc15e63e.jpg)
こちらは数年前に島民の方からいただいたゴクラクチョウ
キレイですね
色の合わせがなかなか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f5/a8fbf22cd62d7657d262076580c56177.jpg)
こちらも見事に咲いてます
ここのところ秋晴れの気持ちのよい天気ですが、これから寒くなるらしいですね
冬支度、そろそろ始めないといけないかな~
以上、本日のみらい園でした
富士山が見える樹木葬霊園
千の風みらい園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a2/e1d7f8056a775f79f455959db98d32e9.jpg)
よってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/be/c221aa967c4d569f99610816ea14a34a.jpg)
やっぱり富士山🗻はパワーをもらえる気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/9d8a623e425927ea86f825e1cc15e63e.jpg)
こちらは数年前に島民の方からいただいたゴクラクチョウ
キレイですね
色の合わせがなかなか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f5/a8fbf22cd62d7657d262076580c56177.jpg)
こちらも見事に咲いてます
ここのところ秋晴れの気持ちのよい天気ですが、これから寒くなるらしいですね
冬支度、そろそろ始めないといけないかな~
以上、本日のみらい園でした
富士山が見える樹木葬霊園
千の風みらい園
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
富士山です
朝から澄み渡った空です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/74/9c36023e7e0a43ffe65b4b59becc1242.jpg)
富士山もきれいに見えます
連休明けでなかなか体も重たいかもですが
富士山パワーで乗り切りましょう!
3連休は年内最後だったらしいですね
もう11月ですからね~
本当にあっという間に時が過ぎていってますが
一日一日を地に足をつけて頑張らなくちゃと
思う今日この頃です・・・
富士山が見える樹木葬ガーデン霊園
千の風みらい園
現地スタッフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/74/9c36023e7e0a43ffe65b4b59becc1242.jpg)
富士山もきれいに見えます
連休明けでなかなか体も重たいかもですが
富士山パワーで乗り切りましょう!
3連休は年内最後だったらしいですね
もう11月ですからね~
本当にあっという間に時が過ぎていってますが
一日一日を地に足をつけて頑張らなくちゃと
思う今日この頃です・・・
富士山が見える樹木葬ガーデン霊園
千の風みらい園
現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ピンク、ピンク、ピンク
荒れ模様だった天候も少し落ち着いてきたのでしょうか
秋らしい感じになってきました
ブログ用にと園内のお花の写真を撮っていたのですが
この時期はピンクの花が多いですね
こちらはフレンドパーク植栽のアマリリスとカンナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/52/e2ffd79847dd12efc463f098d70e42d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/12/45feff6d436318d9f13661fb063ef9d4.jpg)
はっきりした色合いのピンクです
こちらは桜区画の記念樹 酔芙蓉とその区画に植栽されているお花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/46/c80eaa8d9c08ea3afaee48b27a8b6a3c.jpg)
酔芙蓉は夕方になるとほんのりピンクになるのは先日のブログで紹介しましたが
この一輪が今年は最後の一輪の様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b5/707b74022180a17ac30d058e414325c3.jpg)
こちらはヒガンバナに似てますがお花の名前がわかりません
きれいなピンク色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1e/114d3c697ecead960218715f4cfe19c0.jpg)
こちらも先日紹介したアザミですが スズメガが密を吸いにやってきていました
蜜を吸う様子がハチドリの様でしたので動画を撮ってみたのですが
残念ながらブログにうまくあげれませんでした
なので静止画で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/93/bfefb25a989c667af78b8d325929dc33.jpg)
こちらはオオムラサキシキブ
きれいに色づきました
ちょっとおいしそうです
以上 みらい園のピンク色の秋でした
富士山が見える樹木葬ガーデン霊園
千の風みらい園
現地スタッフ
秋らしい感じになってきました
ブログ用にと園内のお花の写真を撮っていたのですが
この時期はピンクの花が多いですね
こちらはフレンドパーク植栽のアマリリスとカンナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/52/e2ffd79847dd12efc463f098d70e42d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/12/45feff6d436318d9f13661fb063ef9d4.jpg)
はっきりした色合いのピンクです
こちらは桜区画の記念樹 酔芙蓉とその区画に植栽されているお花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/46/c80eaa8d9c08ea3afaee48b27a8b6a3c.jpg)
酔芙蓉は夕方になるとほんのりピンクになるのは先日のブログで紹介しましたが
この一輪が今年は最後の一輪の様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b5/707b74022180a17ac30d058e414325c3.jpg)
こちらはヒガンバナに似てますがお花の名前がわかりません
きれいなピンク色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1e/114d3c697ecead960218715f4cfe19c0.jpg)
こちらも先日紹介したアザミですが スズメガが密を吸いにやってきていました
蜜を吸う様子がハチドリの様でしたので動画を撮ってみたのですが
残念ながらブログにうまくあげれませんでした
なので静止画で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/93/bfefb25a989c667af78b8d325929dc33.jpg)
こちらはオオムラサキシキブ
きれいに色づきました
ちょっとおいしそうです
以上 みらい園のピンク色の秋でした
富士山が見える樹木葬ガーデン霊園
千の風みらい園
現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )