美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

遊戯王ゼアルOCG DUELIST PACK 13 -カイト編-

2012-11-24 21:15:01 | 遊戯王カード


遊戯王ゼアルOCG DUELIST PACK -カイト編- です。
シリーズ13番目のDUELIST PACK になります。9月15日発売です。

11月10日、イオン久居店で1パック購入しました。

キラカードは出ませんでしたが、
「フォトン・クラッシャー」(ノーマル)
が初めて出ました。

コレ魂vol.1369 遊戯王DUELIST PACK -カイト編-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金剛寺の銀杏(美里町穴倉)

2012-11-24 11:15:36 | 津のこと


津市美里町穴倉、別所集落にある金剛寺は、天台真盛宗の寺院です。
本尊の薬師如来は、弘法大師の作と伝えられ、
門前に「弘法大師」と刻まれた石が置かれています(上の画像の石垣の上)。

お寺の脇から、別所林道→経ケ峰登山道穴倉ルートへと通じる道があり、
登山者にはよく知られているお寺です。



境内のイチョウです。11月18日の撮影です。
まだ完全に黄色くなっていませんでした。

イチョウのほか、境内には四季桜もあり、
また周辺には室町時代の作といわれる石仏が多数あり、
穴倉地区では珍しい「山の神」の石もあるなど、
小さいお寺ですが、数々の見どころがあります。


(本堂の内部)


(門前の石仏)

金剛寺(穴倉)

金剛寺の四季桜

金剛寺の四季桜と紅葉(美里町穴倉)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする