美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

元祖あみやきどり萬福食堂 嬉野店(伊勢中川駅前)

2018-01-06 21:15:17 | グルメ


松阪市嬉野中川新町、
ピアゴの前の交差点の西にあります
鶏焼き肉の「萬福食堂 嬉野店」です。

2016年11月、
津市藤方(近鉄道路沿い)の「萬福食堂 本店」と同時に
嬉野店もオープンしました。

注「萬福食堂 嬉野店」は閉店し、
「マルスギ・ベーカリー」というパン屋さんになりました。


元祖あみやきどり萬福食堂 嬉野店
松阪市嬉野中川新町1-16
伊勢中川駅から260m
TEL 080-2659-1949
営業時間
【昼営業】11:30~14:30 (14:00 L.O)
【夜営業】17:00~22:00 (21:30 L.O)
定休日 月曜日
オープン 2016年11月10日

元祖あみやきどり 萬福食堂 本店(津市藤方)



店内は、4人用のテーブル席および
4人用の座敷テーブルがあり、
若干のカウンター席もあるので、
1人でも利用しやすいです。



砂肝(1人前)400円
生キャベツ(1人前)250円



若とり・たれ(2人前)400円×2
ご飯(中)150円
ウーロン茶 150円

以前に喫茶店だった建物のため、
藤方の本店のように殺風景ではありませんが、
店内の換気が悪く、お客が肉を焼き出すと
煙が充満する状態になります。

換気扇は何台も付いていましたが
どれもパワーが弱いようです。

煙に我慢しながら、
自分たちも焼いて食べました。

みそだれが美味しく、
煙の件を除いては、満足の内容でした。
2人で計2,500円でした。



手羽先(1人前)400円

ランチ営業もやっています。

「500円でお昼ごはん(三重・中南勢版)」を持って食べてきました/からあげchick(伊勢中川駅前)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星野監督、ありがとうございました

2018-01-06 20:15:07 | プロ野球カード


楽天球団は今日、
星野仙一球団副会長が4日に亡くなったことを発表しました。
星野さんは、中日・阪神・楽天の3球団でそれぞれリーグ優勝、
現役時代は「燃える男・星野」と呼ばれ、長嶋・王と名勝負をくりひろげました。

私も中日ファンの一人として、
心から感謝とお悔やみを申し上げたいと思います。

強いドラゴンズを育てていただいて、ありがとう。
涙が出そうなくらい、
嬉しい勝利を何度も見せていただき、ありがとう。
ご冥福をお祈りいたします。

画像左)
BBM(ベースボールマガジン社)1999年のプロ野球カード、
2度目のセリーグ優勝を果たした星野監督

画像右)
1999年リミテッド・ミスタージャイアンツに収録されていた、
現役時代の星野投手

プロ野球オーナーズリーグマスターズ2013
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・プレミアム・モルツ お正月干支デザイン缶(サントリー)

2018-01-06 09:15:27 | コンビニグルメ


サントリーの缶ビール「ザ・プレミアム・モルツ」の
冬限定商品「ザ・プレミアム・モルツ お正月干支デザイン缶 <戌歳>」です。

「ザ・プレミアム・モルツ」は毎年、
干支の動物をデザインした、迎春バージョン缶を発売しています。

今年の犬のデザインは「犬張り子」です。
「犬の子のように丈夫に元気に育つように」との願いを込め、
子どもを抱いたお母さんが「犬張り子」の人形を背中に掛けて
初宮参りをする風習があるそうです。

限定生産:北海道夕張メロンのお酒(サントリー)2015.9.

夏限定 夏のキウイチューハイ、ほか(サントリー)2015.7.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする