美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

海老フライとからあげ定食/喫茶しとろにえ(津市雲出本郷町)

2018-01-24 21:15:18 | グルメ


津市雲出本郷町、
津南消防署の隣にあります
「喫茶しとろにえ」です。

外観は可愛らしい喫茶店風ですが、
実は魚料理が自慢の食堂で、
仕出しもやっています。

しとろにえ
津市雲出本郷町1633-1 高茶屋駅から607m
TEL 059-234-6646
営業時間
9:00~15:00(ランチは11:30~14:00)
16:00~19:30(L.O)
定休日 水曜日



店内は、4人用のテーブル席が3、
6人用のテーブル席が1、
ほかに若干のカウンター席があります。

魚大好きのお店らしく、
店内には何枚もの魚拓が飾られていますが、
どう見ても、お店の外観や内部の家具と
魚拓がマッチしていません。

いっそのこと、海鮮居酒屋風に
リニューアルしたほうが良いのではないかと思いましたが、
カフェらしい可愛い部分が無くなって
大漁旗を飾ったりすると、女性客が来なくなるかもしれません。
難しいものですね。

定番のランチメニューとして
刺身盛り合わせ定食 1,200円
海鮮丼 1,200円
ビーフシチューセット 1,250円
などがあり、
この日のおススメが
本マグロ丼 2,100円
でした。



さて、魚料理がメインのお店とは知っていたのですが、
私はそれほど魚が好きではないので
「海老フライとからあげ定食(1,300円)」をいただきました。

エビフライ(1尾)に
小さな鶏唐揚げ3個が付きます。

エビはプリプリの大きなエビだったので
嬉しかったのですが、
これで1.300円は高いような気がしました。

定食・ランチ(三重)過去記事リスト

御食事処 橋本(津市雲出本郷町)

中華料理 龍府2号店(津市雲出本郷町)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブランカ 津・スイーツファクトリー店(津市あのつ台)

2018-01-24 09:15:31 | グルメ


津市あのつ台、工業団地の中にあります、
「株式会社ブランカ」の工場直営店
「ブランカ 津・スイーツファクトリー」です。

Blanca津・スイーツファクトリー
津市あのつ台5-1-6
TEL 059-273-5144
営業時間 10:00~18:00
定休日 年中無休
オープン 2013年1月



工業団地の調整池から北に向かいますと、
レストラン「シャトーパルムドール」があります。
その斜め向かいに「津・スイーツファクトリー」があります。

洋菓子店とは言え、
津市の中心街からここまで来るのは大変ですが、
中勢バイパス沿いなので、
旅行の途中に立ち寄るには便利かもしれません。



こちらは
鳥羽市に本店がある「ブランカ」の系列店です。
鳥羽のお土産として知られる、
洋菓子「シェル・レーヌ」をこちらでも販売しています。

「シェル・レーヌ」をご存知ない方に解説しますと、
真珠貝の形に焼いたお菓子で
貝(シェル)とマドレーヌを合わせた名前になっています。
1993年に商品化され、
その翌年に全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞、
鳥羽の代表的な洋菓子となっています。


(シェル・レーヌ3個入り)

シェル・レーヌ(プレーン)1個162円
シェル・レーヌ(伊勢茶)1個174円
シェル・レーヌ(チョコレート)1個182円
シェル・レーヌ(あおさのり)1個174円

シェル・レーヌ(プレーン)3個入534円
シェル・レーヌ(プレーン)5個入810円
シェル・レーヌ(プレーン)特用5個入729円



美里からあのつ台に行く途中に
前を通りました、
上)野田米菓の直販店、と
下)野田米菓の工場、です。

野田米菓 (のだべいか)直売所
津市大里睦合町2548-4
TEL 059-230-0771
営業時間 9:30~18:30
[揚げたてあられ]毎週土曜日のみ10:30〜16:30
定休日 火曜日
駐車場 有

和菓子・和カフェ(三重)過去記事リスト



~津の絶品スイーつを食べつくそう!~ スイーつスタンプラリー

津の「スイーつ」を食べ歩く「スイーつスタンプラリー」、
今年で第8回になります。
「スイーつスタンプラリー台紙」を持って、
津市内のスタンプラリーの参加店(27店)を訪ね、
スイーツを300円以上購入すると、スタンプが押印されます。

スタンプの数により、
◆コンプリート(27店)コース        
◆15店スタンプコース
◆5店スタンプコース
◆3店スタンプコース
の各コースの賞品に応募することができます。

開催期間 平成29年11月1日(水)~平成30年1月31日(水)
応募締切 平成30年2月7日(水)必着
応募先・問い合わせ
    津市物産振興会事務局(津市商業振興労政課内) 
    TEL 059-229-3169

>第8回スイーつスタンプラリーの過去記事
秋季限定:てまりおはぎ/お焼屋 工場店(津市雲出本郷町)
あんかさね/ふるさとの味 やへい(津市白山町)
みかん大福、ほか/栄昇軒(津市芸濃町椋本)
T2の菓子工房 ヨットハーバー店(津市柳山津興)
スイス菓子 一華堂菓子店/津市万町津
サンカドー(津市大門)~津の観音さん門前にある和洋菓子店
焼きティラミス、ほか/Patisserie Nakajimaya(津市大里睦合町)
葛湯入りのおしるこ/新木屋菓子舗(津市久居本町)
たけや(津市一身田町)~高田本山御用達の和菓子店
ケーキショップ ボンマルシェ(津市久居新町)
白塚まんじゅう、ほか/菓心庵 前田屋(津市白塚町)
はちみつやさんmiel(ミエール)/津市観音寺町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする