美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

うなぎ処 谷本(津市一身田上津部田)

2018-01-20 21:15:24 | グルメ


津市一身田上津部田、
津駅西の「美術館通り」から
県総合文化センターへ右折したところにあります、
「うなぎ処 谷本」です。

老舗の鰻店が何軒も、
綺羅星のごとく居並ぶ津市にあって
新規参入ながら評判の良いお店です。

谷本
津市一身田上津部田1336-13
津駅から1,109m
TEL 059-222-3015
営業時間
[月~日]
11:00~20:00(L.O.19:30)
定休日 火曜日(7月、8月は無休)
テイクアウト可
駐車場 有



津市のソウルフードと言えば
「津ぅのうなぎ」ですが、
実はこのブログではあまり取り上げてきませんでした。
何故なら、
津市民の鰻丼への愛情の深さはハンパなく、
各自お気に入りの鰻店があって、
そこの味が一番であり、「二番は無い」のです。
私も親の代からのお気に入りがあり、
節を曲げてまでも鰻店巡りしたいとも思わなかったし、
お気に入りのお店ばかり何度も書くのも公平ではないし、
というジレンマがあって、鰻ネタを避けてきた次第です。

逆に言えば
津市の鰻店をあちこち巡っている人って、
レビュワーとしてはすごいと思うけれど、
津市民の気質とは違うのかな、と感じるところです。



店内は、中央にカウンター席(8席)があり、
窓側に4人用テーブルが2、2人用テーブルが1、
6人用の座敷席が2、4人用の座敷席が1、で、
津市内の鰻店でよく見られる「宴会用の座敷」はありません。

お昼にサラリーマンが利用したり、
夜に会社帰りの同僚で利用するには
頃合いの大きさです。



「うな重(上)2,050円」

うなぎが香ばしく焼けていて、
たれの風味も良かったです。

鰻の激戦区にあっても、
老舗の味に劣らないと感じました。



「ミニひつまぶし 2,100円」

こちらはミニひつまぶしです。
ミニということですが、結構な量があります。

ミニまぶしランチ/大観亭 渋見店(津市渋見町)

定食・ランチ(津市)過去記事リスト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザート3種盛りのサンデーセット/カフェSUNDAY(サンデー)/鈴鹿市神戸

2018-01-20 09:15:28 | グルメ


鈴鹿市神戸、
鈴鹿市駅から西へ223m、神戸小学校北の
道路沿いのテナントに6月1日にオープンしました、
カフェ「SUNDAY (サンデー)」です。

2回目の利用です。
今回は休日の午後に行きました。
席は満席で、
かなり人気のお店になってきたようです。

SUNDAY(サンデー)
鈴鹿市神戸8-6-5 田彦ビル1E
鈴鹿市駅から223m
TEL 090-9945-0865
営業時間
9:00~17:00
MORNING 9:00~11:00
LUNCH 11:30~14:00
定休日 日曜日
駐車場 有(同じテナントの前ならどこでも可)
オープン 2017年6月1日

津西高校6期生集まれ!カフェSUNDAY(サンデー)/鈴鹿市神戸 6/1オープン



デザート3種盛りにドリンクが付く
サンデーセット(600円)とホットコーヒー(400円)
を頂きました。

デザートは
パンナコッタ(自家製粒あん乗せ)
アイスクリーム(自家製クッキー付き)
シフォンケーキ
でした。

パンナコッタに粒あん、とはミスマッチに感じましたが、
これがとても美味しかったです。
これに行き着くまで、いろいろ試されたのでしょうね。

こちらのお店は、
幼稚園のママ友だった女性3人が
「手作りの家庭の味を提供したい」とお店を開いたもので、
ランチのほか、カフェタイムのスイーツも
ママたちの手作りです。
この粒あんも、自宅で煮込んだものを
お店に持って来られたのでしょうね。



新春イベントで、利用1人につき1回、
くじ引きができる、というイベントをやっていました。
(くじ引きは1月8日で終了しました)

「ハワイ旅行とか当たったらどうしよう?」と
先輩(抽選箱を持っている女性)に
冗談を言いながら引いたところ、
2人とも「ドリンク無料券」が当たりました。

家庭的で、ほのぼのとしていて、
また来たくなるお店です。

カフェ・喫茶店(三重)過去記事リスト

cafe&bar 亜月(鈴鹿市神戸)

カフェ&バー Lienイマドキ(鈴鹿市神戸)

ドリアランチ&パンケーキ/伊勢虎珈琲(鈴鹿市北玉垣町)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする